【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト485:名前は開発中のものです。 18/06/25 21:15:42.94 IeloQePz.net 笑た、実用的www 君はpublicとインスペクタの意義について考えてから使いなね じゃないならprivateにしてstartで初期処理すればいいよ 486:名前は開発中のものです。 18/06/25 21:34:10.86 hF+d1Szw.net >>465 答えになってないぞ publicの変数の初期値をどこでするかって問題だろ 487:名前は開発中のものです。 18/06/25 21:37:28.10 IeloQePz.net だから、君はpublic使わない方がいいよ あぁなんならunity使わない方がいいよ 君には無理 488:名前は開発中のものです。 18/06/25 21:38:49.01 hF+d1Szw.net わざわざ呼び出しておいて逃げるなよw そもそもprivateにしろとか逃げの答えだろ 間違ってるならちゃんと答えてみろや 489:名前は開発中のものです。 18/06/25 22:03:26.58 hF+d1Szw.net public int hp=10 インスペクタが優先される仕様上あまりこういう書き方はしないほうがいいですよ 最初からインスペクタで入力するかstart内などで初期値を設定しましょう これが間違ってるなら反論どうぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch