【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト422:名前は開発中のものです。 18/06/23 06:26:00.63 ukzP0aOu.net >>403 public はインスペクターで一度でも値を設定するとコードの変数宣言部分での初期化はインスペクター側の値が優先される 最初に誰もが躓く仕様だと思う 423:名前は開発中のものです。 18/06/23 07:10:27.92 lXSEoVqL.net 躓くってw 公式の初級チュートリアルレベルできちんと説明されてるだろうに 特にサバイバルシューターなんてすごく良質のチュートリアルだぞ ほんとやれよな 424:名前は開発中のものです。 18/06/23 08:05:00.75 FaqQaE3P.net public int HP=1; ← デフォルト値 おわり 425:名前は開発中のものです。 18/06/23 08:38:31.75 P+CKIpjT.net >>406 優先されるってかインスタンス化される時ににインスペクターの値いれてくれるんだろ。 第一、スクリプトのソース書き換えられたら、同じスクリプト使ってるゲームオブジェクト全部同じ値になるじゃないか。 インスペクターで調整した値をそのままにしたかったら独立したprefabにしとくんだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch