18/06/16 20:50:41.47 UdJ9vS3W.net
>>237
>デバッグの仕方を覚えたほうがいいぞ
>ステップインで一行ずつ動かしてみればそんなアホなミスは数分で解決したはず
そうなんです、それです。
自分もそれが一番重要なのはわかります。
エラーが出たときに、その場所を見極める手段をどれだけ持ってるかだと。
winでのVCならまだわかるんですが、、
Visual Studio for Macの方でも、ステップインの確認ができるっぽいんですが
これがやりかたがわかりません、、ご存知でしたら教えてくださいませんか?
(Visual Studio for Macでブレークポイントで止めるデバッグ方法は>>212さんのおかげでわかりました)