【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト208:名前は開発中のものです。 18/06/15 06:56:31.53 HS9vGCUC.net スクショみる限りTitleというゲームオブジェクトがヒエラルキーに見当たらないけど どこかに隠れているのかい? 209:名前は開発中のものです。 18/06/15 09:56:50.77 JTGrmWDc.net >>200 ご指摘通り、Titleオブジェクトを作っていませんでした。 というか、GUITextが使えない件で、GUITextと共に 親であるTitleも一緒に削除してしまったままでした。 そして、文字を表示させるためにCanvasを作成して タイトル文字をつけれた流れで もともと親で制作すべきTitleオブジェクトの存在を忘れたまま進めてしまいました。 さきほど、Titleオブジェクトを作成、子要素にCanvasを配置したら 問題なく、「Xキーを押すとゲームが開始」が実行できました。 これは隈なく観察し、確認すれば、その抜けに気がつけたはずなので 自分で情けないです、、しかし、ご指摘してもらえて、本当に感謝です。 ありがとうございます! 210:名前は開発中のものです。 18/06/15 11:24:01.08 HS9vGCUC.net うむw ちなみにNullエラーが発生すると毎フレームそこでプログラムが止まってしまうので 今回はボタン判定の直前で止まっているのでボタンが効かなかったというわけだね ド初心者なのだからツールを疑わずにとことん己を疑った方が解決が早くなるでしょう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch