【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト759:弟子 19/01/21 15:00:27.01 MX/cvjvy.net >>722 恐らくUIの仕様についての理解不足かなと思いますが UIを設置すると通常ゲーム画面とは別の大きな画面に表示されます https://i.gyazo.com/c4ceba61ad778442144c420c678ccf1a.png で、それが再生するとゲーム画面に投影されるイメージになります これはCANVASの設定で ・RenderMode ・RenderCamera https://i.gyazo.com/7b611d18e227de2bdbbe7a9075112e28.png に変更することで、同じゲーム画面内に配置するようにできます https://i.gyazo.com/b32c8c8cdee8294be071fe77592f8b3c.png という事かな… 760:名前は開発中のものです。 19/01/22 08:55:09.65 TxA8UGUS.net >>723 ありがとうございます なぜかScreenSpace-Cameraではできず、World Spaceにしたらできました 761:名前は開発中のものです。 19/01/24 09:43:08.94 +KspNJ+a.net 3ds maxでアニメーションを作成していたのですが、揺れ物のシミュレーションに困っていてunityにたどり着きました。 unityにfbxを読み込み、アニメーター?でモーションを再生することはできたのですが、 その状態でモデル自体やボーンにspring boneスクリプトやrigid bodyなどを適用してもシュミレーションが行われませんでした。 どのように設定すればよいかご教示願えますでしょうか。 すみませんがよろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch