【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト683:名前は開発中のものです。 18/11/09 14:11:49.23 saDLw4aa.net >>650 ありがとう、確かにモデル用意しただけだから棒立ちになってしまうな。 とりあえずプレイができる状態にするのが目標だからエフェクトとかはプレイ出来る状態になってから考えようと思ってる。 攻撃判定とかくらい判定とかはコード書いた方がいい? Unityの機能(ColliderとかRigidbodyとか)使う方がいい? 684:名前は開発中のものです。 18/11/09 14:14:23.32 saDLw4aa.net >>651 ありがとう、攻撃とかモーションとかステージもシーン遷移も作らないと…ってごちゃごちゃになってどれから手をつけていいかも分からなくなってた、簡単なのから作ってみる 685:名前は開発中のものです。 18/11/09 16:12:56.34 ITiQB3vX.net アホな質問ですみません UNITY HUBでの複数バージョンインストールは どのようにフォルダ分けしてますか? HUBのほうで editorのフォルダを指定しろと出たので C:\Program Files\Unity\Editorを指定したのですが この中にさらに C:\Program Files\Unity\Editor\5.6.6f2\Editor C:\Program Files\Unity\Editor\2017.1.5f1\Editor みたいな感じで 変な入れ子になってしまって 冗長なのですけど これってなにかやり方を間違ってるでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch