【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト612:しいやつ買ってこないといけないでしょうか・・・・。 iphone向けにmacも買いたいんで出費がかさむのは辛いところなのですが・・・・ 613:名前は開発中のものです。 18/09/24 22:38:54.48 5g51eO8w.net 買ってこないとだめだな それとiOS版は特にビルドからストアに載せるまでに躓く所が多いからね できるだけ早い段階でMacを買ってきて、なんでも良いから1個ストアに載せるところまでやってみたほうが良いよ ゲームが出来上がってからストアに載せるのに大規模修繕が必要だと分かったら悲惨だぜ 614:名前は開発中のものです。 18/09/24 23:18:08.42 1+CgD5Dy.net ですよね、アドバイスありがとうございます とりあえず新しめのAndroidは早めに買ってきます Macは何買ったら良いでしょうか Boot CampってやつでMac上でWindows起動できるようなんですが、 それだとメモリ食うみたいでMacBookProが良いと書かれていますが いかんせん高すぎる・・・・。。。 WindowsじゃないとUnityForVisualStudioって使えないですかね? MonoDevelopってのはもうサポート終了したんでしょうか。 コード補完考えるとVisualStudioのエディタ使いたいのですが やっぱりそうなるとMacBookProでWindows載せないといけないんでしょうか。 もしくはVisualStudioForMacっていうのがUnityにも対応してるんですかね もしそうならBootCamp必要ないでしょうか あと、今Windowsで作成中の僕のゲームってMacに 持っていけるんですかね プロジェクトファイルとかプロジェクト構成ごとMacに移して Macの方でプロジェクト立ち上げることってできるんでしょうか。 OS違ったらWindowsのソフトって基本Macで動かないですよね? となるとMacでまたUnity入れて同じソフト一から作らないといけないんでしょうか。 質問ラッシュですみません ビルド通すだけでここまで難しいとは・・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch