【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト109:名前は開発中のものです。 18/06/28 14:59:54.67 UPpeKgHO.net >>101 人それぞれだけどサンプルとして提示するならせめて公式に合わせるべきでは? このコードを参考にしてください、って初心者に提示してるんだよ? if使うんですか?ってレベルの初心者に 110:名前は開発中のものです。 18/06/28 15:01:01.11 UPpeKgHO.net >>103 システムハンガリアンとかでググればハンガリアンの本来の意味を解説したとこ見つかるよ 間違ってもGameObjectだからgoってつけようなんて発想にはならん 111:名前は開発中のものです。 18/06/28 15:11:47.18 h3xp0Kjr.net >>99 変数生成負荷とか言ってるんだからfloat型pxをxにしたnew Vector2を生成しろってことだろ 112:名前は開発中のものです。 18/06/28 15:17:43.19 K46AO26G.net 俺、駄目なハンガリアンの使い方してるわw 勉強になるなぁ 113:弟子 18/06/28 15:20:04.03 /UzN8HYz.net 大漁だなw サンプル作れないけど文句しか言えない人がこんなに居るんだねー 一応ここは素人が素人に答えるスレなので、素人にも分かるようにみなさんもサンプル提示すればいいと思うよ きっと頭いいから見やすくて分かりやすいサンプル提示してくれるんだろうなぁ だよねー まさか、文句だけ言ってプログラム書けないとかないよね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch