【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1018:名前は開発中のものです。 19/03/05 08:13:22.35 N7ZC2ho/.net オブジェクトの移動について調べると、このコードで 等速で座標(1, 0, 0)から(10, 10, 10)まで動かせるらしいのですが、 Vector3.MoveTowards(new Vector3(1, 0, 0), new Vector3(10, 10, 10), Time.deltaTime); 例えば移動時間が3秒の場合は Time.deltaTimeのところにはどういう風に書けばいいのでしょうか? よろしくお願いします 1019:名前は開発中のものです。 19/03/05 08:39:02.48 Y8eG/nNB.net 大前提として1フレームをだいたい0.02秒と考えて、 3秒は150フレームだから、 移動元から移動先を直線にした距離(だいたい10ww) それを150で割った値を指定すればだいたい3秒でゴールに到着するだろ 結論 ていうか距離が変わってもとにかくどこへでもトータル3秒で移動させるとかそういうためのものじゃない 一定の移動速度で動かしたいだけのものでしょそれ 1020:名前は開発中のものです。 19/03/05 08:55:37.40 hkFmsqcI.net その場合はleapかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch