【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト797:名前は開発中のものです。 19/05/15 09:25:50.57 74VeDSts.net でもヘクスのほうが移動コストは公平だよね 798:名前は開発中のものです。 19/05/15 09:33:13.60 dQJkxIgA.net そこは調整次第だな あいつがただ作らせるんじゃなく自分で面白いゲーム作る気概あるならヘクス以外でも問題ない 799:名前は開発中のものです。 19/05/15 09:35:21.43 EIuxulSw.net マウントとりたがりの自称有識者さんは 何でもかんでも命令口調の上から目線だね リアルでよっぽど劣等感に苛まれてるのかな 800:名前は開発中のものです。 19/05/15 11:01:14.13 PKO6IN1c.net >>779 システムを半マス移動可能の状態にしながら、 ファミコン版の大戦略みたいなマップ表示にすると楽。 ヘクス型のマップは、SRPGだと、敵に囲まれたりする ゲームバランスが、けっこう変わるから、割と重要。 そこまではコモンイベントで自作できるんだけど、 エネミーフェイズ時の移動や座標の距離計算とか、 移動後に射程2以上(弓とか銃とか)の武器で攻撃するのとか、 範囲攻撃できるMAPWで攻撃するのとか、そういうの想定した AIの思考ルーチンを組もうとすると、さらに難しくなるんだよね。 AIとか無しに、対人戦しかできない 将棋やチェスみたいなものなら、余裕で自作できるんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch