【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト789:名前は開発中のものです。 19/05/14 23:26:26.20 dFbuFVO2.net >>771 送信してから気づいただが、工夫なしのウディタの場合、一から機械学習のソースをウディタで書かないといけないけど、リスト型などが使えない環境だとオープンソースで書かれた機械学習のコードを丸コピという形をとっても、かなり無理があると思う もし本気で、実装しようとなると、Pythonあたりで書かれたソフトウェアとhttp通信でもさせて、Pythonのscikit-learnあたりを使って学習したほうがいいと思うぞ 790:名前は開発中のものです。 19/05/15 00:15:25.12 Y0csoOoZ.net 別にAI=機械学習と捉えなくてもいいと思うがなぁ ドラクエ4みたいな古典的AIでもゲームは楽しめるし 791:名前は開発中のものです。 19/05/15 00:49:21.97 SpSkkf0y.net ぶっちゃけゲームでAIって言ったら普通は学習機能がないものの方を指すと思うわ 792:名前は開発中のものです。 19/05/15 05:51:17.59 PKO6IN1c.net ファミコンウォーズや大戦略みたいな、そこまでのAIを言ってるわけじゃないのに、何を言ってんだか? スーパーロボット大戦やSRCにあるような、突撃型・迎撃型・不動型・回復型とか、そういうやつ。 学習型AIじゃなくて、普通のNPCキャラのCOM操作時の動きとかのAIの話だよ。 ウディタでアクションゲームやシューティングゲームみたいなものより、割と簡単のはずなのに、 なぜか、今までこういう戦略シミュレーションRPGのコモンイベントの話って、ないんだよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch