【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト690:ケモプレ制作委員会 19/04/03 20:14:51.12 4yBLWl1b.net っていうかもともとプログラミングの思考は使っても プログラミングの知識使わなくて良いというウディタのメリットを ユーザー側で知ってなきゃいけないみたいな圧力かけてつぶしてしまうのは、 691:非常にもったいのうございますぜ。 692:ケモプレ制作委員会 19/04/03 20:25:33.80 4yBLWl1b.net ちなみに、にわか知識だけど、 オブジェクト指向の概念は、プログラミング界隈でも 明確に定義できていないらしいから、定義の話で論争するのはタブーらしいんだけど、 HPとかマップのキャラクターシンボルとか戦闘とかもオブジェクトの一種で、 例えば、基本システム2の改造戦闘とかのコモンをまとめて1つのファイルに保存して、 番号の大きい所に追加したら、戦闘の種類がまるごと変わるとかも、 オブジェクト指向の1つらしいですぜ(多分)。 693:名前は開発中のものです。 19/04/03 20:39:11.40 W6kdnBR4.net >>676 ケモプレありがとう。今までと何にも変わらんってこと理解したわ ただなイベントコマンド使えるって言えばいいのにスクリプトガーでこんなにも騒ぐもんだからツクールの様なことできると思ったわ あと期待してるほどの事はできないだろうがサーバーさえ用意できればケモプレでも簡単に作れるぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch