【ゲームで、この処理ってどーやってんの?】at GAMEDEV【ゲームで、この処理ってどーやってんの?】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト16:1 18/05/30 21:42:06.23 fZdspc/Y.net ドラッグしたオブジェクトをドラッグしながら、だんだんマウスカーソルの中心に持っていく処理。 これは、天才!とは思わなかったですが。 カーソルの座標と、オブジェクトの中心位置などの座標との差をドラッグ開始に取得し、その差分をマウス座標に足してオブジェクトを描画すると、つまんで動かす表現。 動かしていくごとに、その差分を×0.99とかしていくと、次第につまんでる位置が真ん中になる。 17:1 18/05/30 21:42:25.32 fZdspc/Y.net つかれた。 18:1 18/05/30 21:43:52.53 fZdspc/Y.net 一休み一休み 19:1 18/05/30 21:46:06.04 fZdspc/Y.net 好きなゲームの処理の説明されてるページ ワンダと巨像のやつ https://game.watch.impress.co.jp/docs/20051207/3dwa.htm 20:1 18/05/30 21:51:02.40 fZdspc/Y.net 衝突判定はちょっと苦労しました。 衝突可能性のあるもの同士だけ判定するために、3,4回並べ替えとか配列の生成を繰り返してから、判定したりとか。 まだ簡単に説明できないので、いずれまた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch