【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト939:名前は開発中のものです。 18/09/04 11:14:03.25 UZOkze6G.net なんか自演ポイ流れだな みんな単発じゃなくて何回もレスしていいんだよ 940:名前は開発中のものです。 18/09/04 11:29:10.13 6rfgOiCE.net >>902 Mobile開発の方が売れるからだろ。 941:名前は開発中のものです。 18/09/04 12:00:38.15 EfFx2euL.net 今の2018.2とか.3とかでPCゲー見たいのを作る上で圧倒的にアンリアルに劣る部分何かあるかね? CPUの最適化とかだとまだC++の方がIL2CPPより上なのか知らんけどよっぽどでなければそこまで問題にならなそうな 具体的にここがだめってのある?今までの資産とか抜きにして。 942:名前は開発中のものです。 18/09/04 12:23:38.13 GBTmizpl.net 【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50 また911やるのかアメリカ必死だな 943:名前は開発中のものです。 18/09/04 13:46:28.54 pjmmoM8k.net 3Dの本出すにしても ただテレインに草と山と木配置して キャラを動かせるようにしました、肺終わり みたいな本が多すぎ せめてTPSの本、FPSの本、3DRPG、3D戦略ゲーム、3D格闘ゲーム、3Dシューティング みたいなよくあるメジャーなジャンルの仕組みを紹介しながらUNITYで作り上げるようなものを書けば売れると思う TPSロボット対戦のゲームの本はあったかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch