18/09/17 13:24:26.56 2O9UGvWb.net
>>987
開発してる人ならggl癖ついてると思うけど「The script needs to derive from MonoBehaviour」
でggって
URLリンク(teratail.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
に書いてある方法じゃだめだったのかな?
>>987
同じように「`UnityEngine.Input' does not contain a definition for `Getkey'」で
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
あと質問スレあるので、質問はそちらで、探せるよね?
1028:弟子
18/09/17 13:33:14.35 2O9UGvWb.net
ついでにVisualStudioのコード補完も使えるので使ってね
URLリンク(i.gyazo.com)
1029:名前は開発中のものです。
18/09/17 14:25:39.30 Cjni7V+r.net
>>991-992
親切にサンクス
pc再起動したらコード補完きくようになったよ
スクリプト読み込めなかったのはまさにそのURLの人と同じでGetKeyがGetkeyになってただけだった
スクリプト無事に読み込めるようになった
次からは質問スレ行くことにするわ、色々サンキューね
1030:名前は開発中のものです。
18/09/17 16:14:37.34 vAXQAWdX.net
Progressive Lightmapperて、何かドラえもんの道具みたいなネーミングだな
1031:名前は開発中のものです。
18/09/17 18:48:04.49 fuYbCVKn.net
面白いと思ってんの?
1032:名前は開発中のものです。
18/09/17 20:01:41.21 VSI4gd1E.net
質問は質問スレでどうぞ
1033:名前は開発中のものです。
18/09/17 20:08:17.17 fuYbCVKn.net
「?」がついてれば質問と思うのは日本語覚えたてか。。
1034:名前は開発中のものです。
18/09/17 21:22:00.48 2O9UGvWb.net
>>997
それ疑問符でしょ?
1035:名前は開発中のものです。
18/09/17 21:58:52.43 VSI4gd1E.net
>>997-998
言語学に関する話題は言語学板でどうぞ
1036:名前は開発中のものです。
18/09/18 04:50:44.64 LViBGR0N.net
質問良いですか?
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 12時間 5分 17秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています