2D特化エンジン Defold [初心者からOK]at GAMEDEV2D特化エンジン Defold [初心者からOK] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト123:名前は開発中のものです。 18/07/31 13:39:08.36 JcIw6J1e.net Awardでチョイスされとる BEST DEVELOPMENT TOOL http://www.mobilegamesawards.com/finalists#best-development-tool やっぱ解る人には解るっつう話 124:122 18/07/31 13:52:17.32 JcIw6J1e.net 正確に言えばチョイスというよりノミネートか 125:名前は開発中のものです。 18/08/08 00:46:57.81 8Dbjw4sK.net いまだにエディターからスプライトのスケーリングを指定できないのかよ goをファイルにするとgoを入れられないし解決できない プログラムからスケーリングできるがwyswygじゃないとサイズがわからねえからできねえよ 定期的にバージョンアップしているけど フォーラムのQAで出てくる要望のほとんどが できませんとか別の方法で何とかしろとかほったらかしばかり 126:名前は開発中のものです。 18/08/14 06:33:17.61 U6V2ilzx.net 触り始めてから苦節一か月、ギアの入れ方がやっとわかったぜ 最高のセミオートじゃんこれ 127:名前は開発中のものです。 18/08/15 16:29:54.04 e/pUBPXB.net 酷い、タイマーの時間があってない local function timer_test(self, handle, time_elapsed) local t = socket.gettime() - test__preTime test__preTime = socket.gettime() print("timer_test", time_elapsed, t) end function init(self) test__preTime = socket.gettime() timer.delay(5, true, timer_test) end 実行すると 引数time_elapsedには前回からの経過時間として妥当な値が入っているが嘘である socket.gettime()で実際の経過時間をみるとあっていない game.projectで30fpsに設定していると DEBUG:SCRIPT: timer_test 1.0000007152557 0.50099563598633 game.projectで10fpsに設定していると DEBUG:SCRIPT: timer_test 1.0000005960464 0.1669979095459 これ作った人アホなんじゃないの 糞過ぎるだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch