【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト818:名前は開発中のものです。 19/01/16 14:43:19.10 RJuCep6O.net 行儀が悪いので取得用とスポーン用アクターを同じにしたほうがいい そのActorをWeaponManagerとして、GameInstanceから生成するとよし 武器のアクセスはEnum化すればマジックナンバーを減らせるので尚良 819:名前は開発中のものです。 19/01/16 14:43:56.30 zrbWs7dX.net >>802 うまく行きました! ActorClassのElementを武器クラスの配列に入れる。という部分で悩んでいましたが、SpawnActorのReturnを使う事で解決しました。このあたりの理解が浅かった様です ありがとうございました 820:名前は開発中のものです。 19/01/16 22:55:46.08 zrbWs7dX.net やっとうまく行ったと思ったのですが。。 Editorを再起動するとActorClassと武器Classの互換性がないと言うエラーを起こします。 もう一度繋ぐときちんと動作するのですが‥バグでしょうか? バージョンは4.21.1です https://i.imgur.com/B1PdATZ.jpg 821:名前は開発中のものです。 19/01/17 00:05:49.17 3LSPDgbP.net 全体が掴めないから細かい事は分かんないけど 画像にあるmygameinstanceって名前の変数は、beginplayとかはじめの方でgetgameinstanceノードからCastしてきたmygameinstanceを変数mygameinstanceにsetして使ってるのよね? まーここより本家answerhubで聞いた方がいいかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch