【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 18/05/24 23:26:58.34 4wQNo173.net 履歴とか依存関係のチェックにCPU使ってるのかな?重くなるにしてもかなり重要なことかと 101:名前は開発中のものです。 18/05/25 00:10:45.94 kcS3eYL+.net ファイルごと移動させるとコンテンツブラウザにファイル残るのなんとかならんのかねぇ 102:名前は開発中のものです。 18/05/25 05:04:05.15 9xN867QE.net やっぱ正規の手段ではないんですか 大量のファイルあつかうのはやめとこ、、、 103:名前は開発中のものです。 18/05/25 08:09:40.45 1VC8i8Uo.net 始めたばかりなんですが、blenderでボーンまで入れたキャラのモーションというかアニメーションを作るには blenderとUE4どっちでやるのが向いてますか? 104:名前は開発中のものです。 18/05/25 08:10:20.79 0fi4QIGu.net ブレンダー一択 ue4はオマケレベル 105:名前は開発中のものです。 18/05/25 09:04:04.68 QWwV1HK5.net KiteDemoだったかな。超巨大なTextureがあって、処理に30分とかかかる。一度処理すればキャッシュに入って以後は一瞬なんだけど。 で、Content Browserってプレビューとかもするから、削除するためだろうがなんだろうが、当該アセットをクリックした瞬間に問答無用でその処理が走っちゃう。 なんかそんなことがあったような遠い記憶。 Content Browser使わずExplorerで直接アセットをいじるときは、エディタは終了しておいた方が良いと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch