【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト969:名前は開発中のものです。 18/06/04 16:22:01.67 ug4EP04q.net 初心者にありがちなので。 やりたい事とターゲットの処理能力の限界を把握してやる事。 チューニングなんぞ、まずは1つでも完成させてから考えなさい。 それまでは、100個だしたら動かない→50個にする、まだ動かない→20個にする… それでまずはつくりんさい。 970:名前は開発中のものです。 18/06/04 17:53:25.89 F4f8CleL.net その通り ゲーセンにあるコイン落としを1/1でそのまま再現しようとしたら 処理能力がまったく無理すぎて中止にした俺がいる あれだけのコイン量を処理落ちなく物理計算するには今の8倍高性能なCPUかGPUが必要と悟った 971:名前は開発中のものです。 18/06/04 18:06:52.37 2h0oitsg.net >>930 物理ゲーだからそれぞれに演算が必要なのよね 結果としては操作側の移動処理を全く変えたのと、物理挙動の設定を変えたら結構マシになった 972:名前は開発中のものです。 18/06/04 18:28:27.60 q8Why9BM.net プレハブにすりゃいいんじゃね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch