【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト235:名前は開発中のものです。 18/05/04 17:52:55.15 /FvWontT.net >>220 自身の環境のSSが無いので、もう本当にあてずっぽうですが 考えられるのは、敵が頭上もすり抜けていくということで、コライダーの処理がされない という事は、isTrrigerがチェックされている そして徐々にあがるということは、UseGravidyにチェックが付いている これくらいかなぁ そのオブジェクトのインスペクタのSSとか無いでしょうか? 236:名前は開発中のものです。 18/05/04 18:01:58.66 bD4N5JqZ.net >>223 https://gyazo.com/454f1a565c000dc3bc3f7d917906d62a こんな感じです。 UseGravidyも試したのですが、変わりませんでした。 237:名前は開発中のものです。 18/05/04 18:57:11.60 /FvWontT.net あれ、なんかページのだとUnitychanLocomotionとか使ってないような感じなんだけど これなんか影響してないかなぁ とりあえず、こういうのやる場合、HPと同じのを作って、動いてからオブジェクトを 変更していく、という風にしないと、どこに問題あるか見極めがつきにくいですよ まず、まるっきり同じのを作成して、正常に動いていたら、そこにUnitychanを付けるとかしていかないと どっちの問題なのか切り分けできないので、これじゃなんとも… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch