【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト166:名前は開発中のものです。 18/04/28 20:22:57.88 VO2RjYTf.net Winで汎用DLLのplugin化のテストした事あるけど LinuxやMacで使う気はないからなー 167:名前は開発中のものです。 18/04/28 20:49:35.26 kzLw8a65.net OSに依存しない処理をC++で書いてVSやXcodeで各プラットフォーム向けにビルドすれば同じソースを使えるはずなのにそれを解説している記事は皆無 みんなiOS用はObject-C、Android用はJavaってわざわざ分けて書いてるのかね 168:名前は開発中のものです。 18/04/28 21:11:16.97 WqknPLeJ.net >>158 えっ?プラグイン作りたいっていう質問なの? 169:265 18/04/28 22:08:14.55 8oQMLc/d.net n 170:名前は開発中のものです。 18/04/29 01:07:41.30 tTnPaU/C.net オープンソースだとマクロかCmakeでビルドしてるのあるね 全部手書きみたいだけど、大抵MSVCは仲間外れ 171:名前は開発中のものです。 18/04/29 01:18:42.80 O1K2R63O.net 始めたばかりの初心者です、 Unityでフィールドに何種類かのアイテムが落ちててそれを拾うと画面に表示されてるTextの数値が変わる+プレイヤーのアイテム所持数が増え最終的にはその取得したアイテムを使って物を生成するということをやりたいです。 取得したアイテムを使って生成~ はなんとなくこんな感じでスクリプト書けばいいんだなって予測はつくんですが他は全然思い付きません… 力を貸してください。 Textには アイテム1:所持数 アイテム2:所持数 アイテム3:所持数 というように右下に表示させていて、所持数の所を増やしたりしたいのです。お願いしますm(_ _)m 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch