【Steam】同人ゲ製作者「成功は金で買える」at GAMEDEV【Steam】同人ゲ製作者「成功は金で買える」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:名前は開発中のものです。 18/05/30 23:26:20.14 DfrCekte.net 例えば自主制作映画って自主制作だと甘やかされたりしてるの? 21:名前は開発中のものです。 18/05/31 21:36:15.49 MezwJJ/x.net >>20 されてる ていうかやっぱりインディーゲームと同じで 海外には互助的な気風があって 低予算とか小規模をむしろ武器にして売り込んで そっちに理解のあるお客さんといい関係作ってる ブレアウィッチプロジェクトとかSAWとか輩出したサンダンス映画祭とか有名でしょ インディーゲームも海外じゃそれと同じノリで盛り上げてるのに なぜか日本ではインディーデベ自ら「自分はインディーなんて名乗らない!」みたいな 微妙な空気になっちゃってて、なんだかなぁって感じ 22:名前は開発中のものです。 18/05/31 21:38:19.33 MezwJJ/x.net で、客の方も>>19みたいに「自分の弱さを武器にして恥ずかしくないのか!」 みたいなわけのわからない体育会ノリが蔓延して残念な感じ。 23:名前は開発中のものです。 18/06/01 09:06:05.42 W4feGaIj.net 海外の売れているインディースタイトルだって、 多くは元々ゲーム会社でハイエンドなタイトルを作っていた人達が独立して作ったものだし 少数のそうでない人でも自分の生活や人生をかけて、多くを犠牲にして作ったようなやつばかりだよ。 そういう人達とツイッターであんなことを言っている>>1を一緒にしてはいけない。 商業的?あたりめーだろ。高度な開発ツールがこんなにある時代に商業的に成功しようと思うインディースは沢山いるわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch