18/05/11 12:47:39.62 O+2hNKLq.net
要望があったってことは需要はあるんじゃない?
試しに64にしてみたら画面が見やすくなったような気がする
一度に表示できる範囲が狭まるから解像度上げないと全体を確認しづらくなるけど
ネックは46、64のマップチップは作るのがすごい手間ってことだな
201:名前は開発中のものです。
18/05/11 16:38:23.11 nWGF1/ch.net
>>197
既存のマップを繋ぎ合わせて、無理やり納めるってのはどうだろうか?
48*48は書き直し多そうだけども
202:名前は開発中のものです。
18/05/11 16:50:35.02 O+2hNKLq.net
マップチップつなげるのは良いアイデアだと思う
村のマップチップとか1マスに収まるようにすれば、かえって良いかもしれないし
48くらいなら拡大して少し手を入れれば多少誤魔化せるかな
あとツクールMVに合わせたFSM
203:のマップチップ素材は48対応だし ツクール以外でも使えるから、そっちでいいかも 今作ってるのが無事に完成したら大きなマップチップやキャラチップも視野に入れたい
204:名前は開発中のものです。
18/05/11 17:50:29.48 nWGF1/ch.net
>>199
自分も配布している側だから、そういうのに興味があるんだ
お互い頑張ろう
205:名前は開発中のものです。
18/05/20 20:00:36.52 Xf51j59k.net
難易度どれでもいいから最後までプレイしないと最高難易度選べないようにしたいんですけど、どうすればできますか?
206:名前は開発中のものです。
18/05/20 20:29:04.79 qk/Z8ims.net
スイッチの条件に「ゲームがクリア済みである場合」ってのがあるから、それ使ってスイッチオンにすれば
難易度の表示条件のスイッチのとこで制御できるんじゃないかな
207:名前は開発中のものです。
18/05/20 20:33:25.71 cz6ZgWA0.net
>>201
周回特典のコマンドなかったか?
ショップレイアウトに登録すれば行けるんじゃね?
208:名前は開発中のものです。
18/05/21 21:10:15.33 ILcp4+iP.net
難易度設定のところに
表示条件があるでしょ
グローバルスイッチ一個で出来る
209:名前は開発中のものです。
18/05/27 12:46:22.73 BWwc0SNH.net
feifとかfehにあるような入れ替えのスキルを作りました
スキルっていってもユニットイベントで設定してるけど
入れ替えをやりたい方は参考にしてください
プロジェクトファイルです~
URLリンク(dotup.org)
詳細はナッシュのユニットイベントから確認してください
210:名前は開発中のものです。
18/05/27 12:47:24.80 BWwc0SNH.net
>>205
パスはsrpgです
211:名前は開発中のものです。
18/05/27 16:37:55.57 BWwc0SNH.net
切り込みも作りました
パスはsrpgです
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
212:名前は開発中のものです。
18/05/27 17:36:01.76 V5iNrIz3.net
>>205
製品版でやってんじゃねぇよ
今すぐサンプル版であげなおせ
213:名前は開発中のものです。
18/05/27 20:01:37.45 V5iNrIz3.net
はやくしろっ!!!!
間にあわなくなってもしらんぞーーーーーーっ!!!!
214:名前は開発中のものです。
18/05/27 21:57:39.00 8sWqWxz6.net
何で騒いでるんだ?
215:名前は開発中のものです。
18/05/27 22:26:13.29 V5iNrIz3.net
204のダウンロードしてマップ製作ボタン連打したら
5個以上マップ作れたから製品版だと思った
体験版はマップ5個以上作れないからさ
216:名前は開発中のものです。
18/05/27 22:57:41.29 8sWqWxz6.net
製品版で作ったプロジェクトをアップしても本体もってないなら意味ないんだし
騒ぐことでもないだろ
217:名前は開発中のものです。
18/05/28 00:34:00.56 xEo76BMR.net
ガイジが住み着いてるんだから相手しちゃだめだよ
218:名前は開発中のものです。
18/05/28 00:46:06.61 yKjF6JUt.net
本隊ないと動かないのか
204勘違いしたすまぬ
219:名前は開発中のものです。
18/05/28 21:29:12.64 J7z0wA7U.net
>>207
入れ替わるのシンプルだけどいいですね!
「マップ座標の抽出」の「キャンセル時の処理」のとこを有効にしてセルフスイッチに対応した
「イベントのスキップ→現在イベントを強制終了させる」と「ユニットの状態変更→待機無効」を入れると、
やっぱキャンセルしたいってときにユニットをつかむ前の状態に戻せるので追加してみるとさらに便利かもしれませんよー
220:名前は開発中のものです。
18/05/28 22:14:38.63 uzIvzhOy.net
そいつエロゲー作ってるやつだから触れるなよ
221:名前は開発中のものです。
18/05/29 22:33:21.15 /SIFzn14.net
イベントコマンドのシステム設定→行動範囲の色表示:無効 にしても
行動範囲のパネルが表示されるんですけど、これってバグですか?
222:名前は開発中のものです。
18/05/30 00:47:31.68
223:HWaVB+rG.net
224:名前は開発中のものです。
18/05/30 01:29:14.58 0lXGiDAJ.net
ありがとう
こちらの勘違いだった
カーソル合わせた時のパネルが消えるのかと思ってた
FE外伝とか普通のRPGみたいに城や街中を歩く時にパネル消したかったんだけどね
225:名前は開発中のものです。
18/05/30 07:01:19.96 8OhJh/xX.net
シナーズエアー?
フリームから消えてね?
226:名前は開発中のものです。
18/06/04 10:11:00.15 0FtEuxFE.net
表面上はこうだけど内部はこうなってるんだよと話してて
「そんで「攻速」が云々」と言ったら、「内部は「敏捷」で「攻速」は表面上の言葉だろ。
この話の流れでそれはおかしいだろ。」と突っ込まれると頭が混乱しませんか?
227:名前は開発中のものです。
18/06/04 12:48:58.05 vRG9m0C3.net
会話内でのやりとりなら表面上の言葉と思うのが普通だけど
その人は内部=開発って言いたいんだろうから、まぁわからんでもない
個人的には内部の敏捷って単語がそもそもおかしい感じだけど
228:名前は開発中のものです。
18/06/04 15:53:57.58 yZo1TiBL.net
一次パラメータが敏速で、そこから二次パラメータである攻撃速度を算出していて、内部=一次パラメータのことを言いたいんだよとか適当言ってみる。
229:名前は開発中のものです。
18/06/06 07:15:36.98 7YYrBmdn.net
村人からソシアルナイトに昇格してパラメータが大幅に上昇するキャラって
こいつはボーナス付きでこのパラなんだよなぷぷっって感じでどうもな~
230:名前は開発中のものです。
18/06/06 17:31:26.67 0YpRZZ51.net
村人にマイナス補正でも付いてたんじゃない?
231:名前は開発中のものです。
18/06/06 17:47:36.60 WA/oSz7s.net
武器持って戦ってる時点で武器のボーナスだよりってことだろうに
232:名前は開発中のものです。
18/06/06 22:48:34.36 QU6ekHP2.net
強くなったを者をなぜ笑う
233:名前は開発中のものです。
18/06/07 04:00:53.66 gwCieLGJ.net
兵種=剣士→ふむふむ
兵種=マージ→ふむふむ
兵種=ヴァンパイア→モヤモヤ・・・
234:名前は開発中のものです。
18/06/07 06:32:25.89 OnqUas6H.net
なんか初期から居るナイトがヴァンパイアになるんだろ?
235:名前は開発中のものです。
18/06/07 08:59:46.24 CS8FzQjT.net
兵種の区分けで細かいこと気にしてたらゲームできんだろ
陣形の名称なのにクラス名になってるファランクス
ハルバード以外の長柄武器を持ってるのにハルバーディア
本家FEなら本体男性吟遊詩人を指すトルバドールが何故か女性の回復職
236:名前は開発中のものです。
18/06/07 10:03:51.02 pgVH8+HT.net
何で君らダンオズロックに餌あげんの
237:名前は開発中のものです。
18/06/07 12:41:25.71 qY21FgRG.net
>>228
血吸われたのでは?
238:名前は開発中のものです。
18/06/13 23:13:59.18 T/nOSkPf.net
パラメーターファイル出力できるようになったぞ
239:名前は開発中のものです。
18/06/14 03:14:37.73 JzxPrdKg.net
パラメータファイル見づらいな…
240:名前は開発中のものです。
18/06/18 10:01:17.28 3Qqmmyuf.net
どれだけ守備が高くても最低1ダメージは保証されるって設定に出来ないかな
241:名前は開発中のものです。
18/06/18 12:31:31.64 2qvqqNIp.net
出来たはずだが
242:名前は開発中のものです。
18/06/18 12:36:03.59 3Qqmmyuf.net
マジか
もう少し調べてみる
243:名前は開発中のものです。
18/06/18 13:43:09.90 voapKMG3.net
ふわふわさんのプラグインで最低ダメージと最高ダメージを設定するやつがあるよ
244:名前は開発中のものです。
18/06/19 08:11:28.56 XSW7vA9W.net
>>238
遅くなったけどありがとう
見つかったよ
245:名前は開発中のものです。
18/06/19 13:47:46.34 KmVUbCE8.net
ゲームに違和感があって
246:もいいよね?
247:名前は開発中のものです。
18/06/19 15:28:33.42 TiBqzrBi.net
お前はまず自分の書き込みの違和感を隠せ
248:名前は開発中のものです。
18/06/19 16:27:11.35 gi8k91M8.net
いい返しだw
249:名前は開発中のものです。
18/06/19 21:57:16.52 aXsZku1+.net
>>205
参考にしたいんで良かったらまた上げて貰えませんか?
最近SRPGStudio弄るのはもちろん、ここも覗いてなかったんで落とし損ねました
250:名前は開発中のものです。
18/06/21 01:00:43.93 lIbyTgsl.net
銀の剣の威力が12~14のゲームって
自軍ユニットの守備が20以上になるともう無双になっちゃうね
251:名前は開発中のものです。
18/06/21 06:14:25.22 65nL97b6.net
うるえせ
252:名前は開発中のものです。
18/06/21 13:22:36.14 dhYbfHf6.net
>>244
だからワンランク上の武器を作ったりして調整するしかないのでは?
銀大剣とか ナイトキラーだとか
253:名前は開発中のものです。
18/06/21 13:51:51.08 zmy/sikI.net
>>243
位置情報ⅩとYを代入する変数を用意してユニットのイベントで位置情報を変数に代入、
マップ座標抽出で隣接ユニット選択→ユニットの移動(重複許可)でユニイベ使用ユニットと
抽出したユニットを相互に移動させて入れ替えてるものだった
たぶん慣れてるひとならこのレス見ただけで同じようなの作れると思う
254:名前は開発中のものです。
18/06/21 15:41:01.23 lIbyTgsl.net
>>246
それらの性能を良くすると自軍が攻撃面で無双になってしまう
性能を悪くすると「そうそう当たるものではない。」「3発までなら耐えられる。」
になってしまう
255:名前は開発中のものです。
18/06/21 15:44:18.62 lIbyTgsl.net
ヴェスタリアサーガは致命の矢とアサシン+ケルベロスと眠りの杖でなんとかバランスとってるよね
256:名前は開発中のものです。
18/06/21 15:57:04.30 lIbyTgsl.net
地形効果を利用して戦えるようにすると回避無双
地形効果を利用して戦えるようにしないと戦略性が味わえない
銀の剣の命中を140くらいにするとバランスがとれるけど
自軍が命中無双になってしまっておもしろくない
敵のみに指揮能力(命中アップ)を持たせると、一定条件で回避無双ができなくなるけど
話の設定上の指揮能力とユニットとしての指揮能力がバランスをとるために乖離してしまう
血統の後ろ盾なく一国の軍隊に匹敵する人数のモヒカンをまとめあげたタイロンや、
猛将ジャムランなんかは最低でも「名将」のスキルがないとおかしい
257:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:02:57.61 65nL97b6.net
>>246
エサを与えないでください
258:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:03:46.75 dhYbfHf6.net
>>248
敵専用武器とかはダメなん?
まぁ俺は基本的に無双は許容してるな そういうプレイが醍醐味だと思ってるし
ちょっぴり難しい難易度を壊す快感が大好き
だけどその代わりマップでびっくりさせるようにしてる
順調そうに攻略させてあげるけど背後から敵がわらわら出てプリーストが不意打ち食らったり
闘技場は出すけどもそのマップは7ターンでクリアしたらレアなスキルが手に入るようにしたりして
レベル上げの制限をしつつも気持ちよくさせてあげるようにしてる
無双プレイでもそういう思い通りにならない意外性があると短調にはならないしね
まあ基本は聖戦の系譜のバランス丸パクリなんですけどね
259:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:04:27.59 dhYbfHf6.net
>>251
あ、やばい人やったん?
すまねえ
260:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:13:15.45 65nL97b6.net
>>253
構うとこんな風に連投FE語り始めるんやで
自分中心に話を進めすぎて会話が通じん
261:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:16:18.78 dhYbfHf6.net
なんか初期からそんな人い
262:たような… 俺が来てた頃は初心者っぽい質問するとキレる奴もいて離れてたけど ここはあんま変化ないんだな
263:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:18:54.92 lIbyTgsl.net
自軍が、銀の剣=威力12命中90重さ3射程1で戦ってるときに
敵の雑魚が、デビルソード=威力30命中140重さ3射程1で攻撃してきたら萎えませんかね?
264:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:25:17.69 lIbyTgsl.net
デビルソード威力20でいいじゃんって人いるかもしれんけど、
ヴェスタリアサーガだと終盤でも雑魚の力は12くらい
雑魚は追撃なんかしてこないから、自軍ユニットが守備20、HP50の場合
雑魚が8人くらいかかってきてもそうそうHPが0にならない
それに、例えば補正で守備が25になってたらもう目も当てられない
265:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:42:13.65 lIbyTgsl.net
森待機、支援あり、ウィンドスピア装備で回避100くらいの
メルディとかいうメスブタをどうやってピンチにしろというのだ?
266:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:49:51.80 lIbyTgsl.net
回避上昇ってスキルがくせものですな
267:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:01:20.65 QFMdxcwN.net
ダン・オズロックを相手にするとこうなるわけだ
268:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:07:54.08 eepV/dNI.net
>>247
なるほど、そういうやり方かぁ
自分も似たようなの設定してたんで同じような結果が得られるとしても
他の人だったらどういう組み方というか、やり方してるのか見てみたかったんです
教えてくれてありがとう
269:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:30:45.83 gMD2pYpE.net
変数とか最初はなにそれ?って感じだったけど
ある程度理解していくと面白いよな
270:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:45:34.61 ALh4ki/b.net
スクリプトできんから変数使って無理やりイベントを組むね
でもこのツールはデフォだとテストプレイ中に変数いじれないんだよね
いじれるようにできるプラグインがあるから良いけど何で実装しないのかね
RPGツクールとか変数でイベント制御する場合、チェックに必須なんだが
271:名前は開発中のものです。
18/06/21 19:09:59.49 lIbyTgsl.net
無双どうするのか話し合おうよ
272:名前は開発中のものです。
18/06/21 19:18:30.48 lIbyTgsl.net
スリープの杖とか極端なのなしで
後半でもバランスが崩壊してないゲーム、出てないんじゃないっすかね?
273:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:03:20.74 lIbyTgsl.net
ダン・オズロックってこの人か
URLリンク(www.dlsite.com)
274:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:05:28.92 wWMtZpPD.net
他人のふりしてグロ絵URL貼るのもいつもの手
275:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:14:51.39 65nL97b6.net
バレバレなのによく出来るな
276:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:15:04.33 lIbyTgsl.net
俺は違いますよ
277:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:31:09.59 EAk6d478.net
構うな
278:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:44:28.04 lIbyTgsl.net
なんか頭おかしいのがいるけど
自演してんの?
279:名前は開発中のものです。
18/06/21 23:47:26.32 zmy/sikI.net
>>263
同じくスクリプトできないんで無理くりイベント組んでるけど変数だけじゃなくてスイッチもチェックできるといいよねえ
イベ条件で変数がひとつしか設定できないからSW併用なんだけどチェックがなあ
280:名前は開発中のものです。
18/06/22 13:03:57.31 0YqZzEMv.net
>>259
私のゲームは、命中を技×2+熟練度+αで、熟練度の上限は全ユニット60です
後半に出てくる敵の精鋭部隊の一般兵(ベテラン)は汎用パラの下級職ですが
熟練度は50あります。
281:名前は開発中のものです。
18/06/22 20:19:52.81 Srqtoa56.net
【王様きどり、〝財界″】 マイトLーヤ『人々はもう特定の主義を認めない、政治的教化は通用しない』
スレリンク(liveplus板)
共産でも、資本でもない、分ち合い経済が、登場します!
282:名前は開発中のものです。
18/06/22 20:43:02.33 oA4L+1DH.net
URLリンク(oldcar-purchase.com)
283:名前は開発中のものです。
18/06/23 02:50:49.40 3B25K3EQ.net
ユニットの重要度のノーマルがモブになってるw
284:名前は開発中のものです。
18/06/23 03:46:41.35 FlWTBmYU.net
汎用パラの敵ユニットが、レベル30で多くのパラがカンストするくらいじゃないと
バランスがとれないな
285:名前は開発中のものです。
18/06/23 04:32:44.12 rF4zVCBm.net
>>276
ノーマルのままで良かったのにな
敵ユニットならともかく自軍のキャラまでモブはちょっと…
286:名前は開発中のものです。
18/06/23 13:32:29.90 FlWTBmYU.net
製作者「自軍ユニットが無双しちまう。どうすればいいんだ?」
カガ「しょうがないな~製作者君は。スリープ地帯~。致命の矢~。」
287:名前は開発中のものです。
18/06/23 21:39:27.40 0FeWf61c.net
>>279
作っててちょっと悲しくなるよな
288:名前は開発中のものです。
18/06/23 21:39:55.40 0FeWf61c.net
安価ミスった>>278な
289:名前は開発中のものです。
18/06/23 23:05:15.05 FlWTBmYU.net
素材アップデートが予告されてるね
次のアップデートでやっとちゃんとした制作ソフトになるね
290:名前は開発中のものです。
18/06/24 01:31:47.56 6lb9Mum4.net
公式ダンサーきたか
ダークエンジェルはおじさんも作ってたよな、どうすんだろ
291:名前は開発中のものです。
18/06/24 01:43:56.80 QbSVDAGr.net
おじさんも公式素材と見比べて出来の良い方を選択するだけでしょ
292:名前は開発中のものです。
18/06/24 08:00:19.16 +fDrWVdW.net
公式はエンジェルより
先にダークエンジェル作ることが気になる
293:名前は開発中のものです。
18/06/24 09:18:18.24 IqglrmOn.net
褐色肌はエロいからな
294:名前は開発中のものです。
18/06/24 09:25:08.03 +D8BLb70.net
墜ちた天使のほうが戦いやすいですし
295:名前は開発中のものです。
18/06/24 11:35:02.69 Y5JIcXTX.net
男いますか?
296:名前は開発中のものです。
18/06/24 11:38:10.38 J2CUdEh6.net
8月以降にある告知が行われる予定です
ってあるけど何だろう
最終アップデートの告知とかかな
それはそれでいいんだけど寂しくもある
297:名前は開発中のものです。
18/06/24 12:11:58.98 taoXyUWk.net
>>289
英語対応してくれって外国人懇願してたから、マニュアルとかの英語化パッチだったり
298:名前は開発中のものです。
18/06/24 12:36:03.34 Y5JIcXTX.net
男作者がいれば文句ないかな
299:名前は開発中のものです。
18/06/24 13:29:37.55 TKnH3Wyh.net
選択できる別の色にダークエンジェルをエンジェルとして使える色があるのかも
300:名前は開発中のものです。
18/06/24 14:04:10.89 jECMlOLw.net
>>292
ビーストテイマーの-cカラーみたいな白系統じゃね?
301:名前は開発中のものです。
18/06/24 15:13:35.92 EOus/29b.net
身分証明書を作品にいれてほしい
正体不明の作者の作品怖いよ(>_<)
もしかしてゴーストかも
302:名前は開発中のものです。
18/06/24 15:15:04.91 jECMlOLw.net
身分証明書でアバドーン思いだした
303:名前は開発中のものです。
18/06/24 15:46:08.61 QbSVDAGr.net
昔の小説とか最後に作者の住所とか書いてあったんだっけ
今の時代そんなの載せたらキチガイに粘着されるリスクしかない
特にSRPG界隈はキチガイ荒らしが跋扈してるから
下手すると殺人事件にまで発展する可能性すらある
304:名前は開発中のものです。
18/06/24 16:44:07.90 sLcfsvrO.net
んな大げさな・・・と言い切れないから困る
305:名前は開発中のものです。
18/06/24 22:58:14.76 EOus/29b.net
いやwソードマスターにクラスチェンジしておけばそう簡単にやられないっしょw
306:名前は開発中のものです。
18/06/25 01:46:07.28 OA6bqBfN.net
これがゲーム脳か
307:名前は開発中のものです。
18/06/25 02:25:48.39 OVNRJFji.net
ゲーム脳ならまだ救いがあるけど、それ以下だろ
このスレに出没する荒らしは素っ頓狂な似非キチガイ発言してでも
なんとかして構ってもらいたいっていう最底辺のレス乞食
308:だからなぁ 実生活で全く他人から相手にされてなかったり軽んじられてるんだろうなと
309:名前は開発中のものです。
18/06/25 05:38:07.52 48EObqvs.net
>>289
それを記念して公開されます、だから289さんの言うような嬉しい系だと思いたいね
310:名前は開発中のものです。
18/06/25 08:30:07.49 uyOSD/gj.net
基地外よりは荒らしの方が更正の余地はあるけどね
311:名前は開発中のものです。
18/06/25 13:57:25.05 HVeDexXs.net
ソドマスみたくCRT+15とかの補正はあり?
それともスキルで充実させる方?
312:名前は開発中のものです。
18/06/25 14:15:13.12 WiCyXI2N.net
ファラミアさんとシェルパさんって、北斗の拳に出てますよね?
313:名前は開発中のものです。
18/06/25 21:22:27.97 p6Idc8rl.net
無双が嫌なら覚醒みたいに敵全員に
命中20上がるスキルとか持たせとけばしにくくなるぜ
ジェネラルが無双してるなら攻撃3上がるスキルとか
314:名前は開発中のものです。
18/06/26 00:40:18.59 qEoARmgY.net
スパロボF完結編でバランスをとるためにイデオンの雑魚敵メカの運動性がとんでもないことになってたな
315:名前は開発中のものです。
18/06/26 00:53:34.87 qEoARmgY.net
HP60のユニットが命中率40%で当たればダメージ10の攻撃を8回受けても平気なんだよな~
やっぱベルウィックサーガみたいな成長率にするしかないのかな?
316:名前は開発中のものです。
18/06/26 01:00:54.04 /VCxXICw.net
本気出しちゃっていい?すごいものができそうでおまえたちの生きる気力を奪いそうで心配なんだ
317:名前は開発中のものです。
18/06/26 03:10:57.55 5WbFKuQk.net
307さん・・・熱いやつ、お願いします!
318:名前は開発中のものです。
18/06/26 08:31:20.94 /VCxXICw.net
私は力を持ちすぎて
愚かな同性達から嫉妬され追われたんだ
でも勇気出すよ、頭いい人の使命だしね
319:名前は開発中のものです。
18/06/26 09:20:09.49 0+yfuTwb.net
死刑執行人=鴨女=野口七枝=寒川祥代出没中
320:名前は開発中のものです。
18/06/26 15:22:44.19 qEoARmgY.net
一方通行の強力武器を敵雑魚4体くらいに持たせてると自軍が無双しにくくなり
自軍がその武器手に入れても無双できなくてバランスがとれる
321:名前は開発中のものです。
18/06/26 20:03:16.89 wCqV3MzG.net
へへ!今日もここはキチガイ祭りだぜ!
322:名前は開発中のものです。
18/06/27 13:57:55.55 eQUP30rs.net
キチガイたちはわたしと運命的な出会いをはたし人へと生まれ変わっていく
これは運命だ!
323:名前は開発中のものです。
18/06/28 01:36:05.67 z+1b103Z.net
このスレに出てくるアレな人らを敵キャラのモチーフにすればさぞイライラするキャラになるだろうな…
まあ倒したときのカタルシスはなかなかのもんだろうけど
324:名前は開発中のものです。
18/06/28 02:57:06.81 9BROj9HV.net
【命中率くん】
壁と親しげに命中率について熱く語り合うバーサーカー
常に混乱しており、敵味方関係なく攻撃する将軍
死亡したとき、敵どころか味方からさえも大喜びされたという逸話を持っている
【スキル】
無双禁止 出撃した場合、敵味方関係なく全てのユニットが65%くらいの微妙な命中率になる
イマジナリーフレンド 孤独な心が作り出した架空の友達 しかし、現実には友達はいない 死亡した際、幸運%の確率で生き残る
混乱 敵味方無差別に攻撃する 操作不可
先の先 それっぽく話題を提起する 先制攻撃を仕掛けた場合 命中回避+15
待ち伏せ 獲物がかからないか毎日スレを観察している ほかの利用者が真面目に語るところを阻止する 必ず先制攻撃
カリスマ 悪い方向で唯一無二の存在 周囲の味方の命中率回避率-20
かなりいやらしく、敵が仲間になるマップだと何回もやり直しさせられるようなボスに仕上がりました
325:名前は開発中のものです。
18/06/28 17:49:13.35 t6zVPNSa.net
ネット上に書き込みするってことは人に向けてると考えるのが通常だろうに
なぜ壁なのか?
326:名前は開発中のものです。
18/06/28 17:52:33.88 mUb35q8d.net
人に話しかけてると思ってるのは本人だけってことだろう
327:名前は開発中のものです。
18/06/28 17:55:09.41 UGZnA1Xx.net
神との対話を希望する
328:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:37:51.13 lkgG6VBe.net
ソルジャーとグラディエーターのどっちが
バトルシスターって言われても納得いく?
329:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:50:17.59 UGZnA1Xx.net
私のことは大天使と呼ぶといい
330:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:53:38.09 t6zVPNSa.net
>>318
掲示板に書き込んでるのに人に話しかけてないと解釈するのは無理があるのでは?
331:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:56:21.54 mUb35q8d.net
>>322
そうでもないだろ
例えばお前のすぐ上のやつとか人に話しかけてるように見えるか?
332:名前は開発中のものです。
18/06/28 20:05:19.04 UGZnA1Xx.net
>>323
わたしはミカエルですよ
333:名前は開発中のものです。
18/06/28 20:24:04.84 z+1b103Z.net
つくづく会話と言うか意思疎通が成立せんな…
334:名前は開発中のものです。
18/06/28 20:30:05.04 lkrCn8tZ.net
なんで嵐に構ってるんだ?
335:名前は開発中のものです。
18/06/29 00:10:36.07 y+2rVbLw.net
誰かソルジャーかグラディエーターが
斧持ってるキャラチップ作ってくれ
336:名前は開発中のものです。
18/06/29 03:52:34.66 MI45ok0H.net
おじいちゃん、そのキャラチップはもうあるでしょ…
337:名前は開発中のものです。
18/06/29 08:31:10.63 fHw+Xe86.net
私は染まりたくない。ソルジャーは炒らないがミカエルを書いてもらおうか
338:名前は開発中のものです。
18/06/29 19:59:48.14 y+2rVbLw.net
>>328
孫よ、「ソルジャー キャラチップ」とかでググっても出んぞ
トゥイッターか?トゥイッターにあるのか!?
339:名前は開発中のものです。
18/06/29 20:12:40.00 67xQQ4Sb.net
絵の描けない者はゲームを作ってはいけないという暗黙の掟
340:名前は開発中のものです。
18/06/29 20:52:28.03 IlFkZDsJ.net
逆に絵がかけてもドット素材が少ないのがきつい
ドット素材に合わせてキャラを作ることが多いわ
341:名前は開発中のものです。
18/06/29 21:17:50.48 bsDLfooD.net
>>332
外注しなよ>ドット
342:名前は開発中のものです。
18/06/29 21:25:06.74 XdKaXpEY.net
フリゲ制作に投資するのは覚悟いるで
金掛けて見向きもされなかった時のダメージでかい
343:名前は開発中のものです。
18/06/29 22:18:16.96 IlFkZDsJ.net
>>333
外注にモーション頼無としたら一つ3万くらいかな?
>>334
お金くれたらエロ絵描くぞ!
344:名前は開発中のものです。
18/06/29 23:17:25.64 dKOScxTb.net
外注は頼む場所と相場がよくわからん
そのへんがわかれば頼んでみたいんやけどね(エロ絵も
345:名前は開発中のものです。
18/06/29 23:26:27.26 IlFkZDsJ.net
>>336
ピクシブでお仕事募集中で調べてご覧なさい いっぱいありまっせ
俺レベルだったら融通きかないけど立ち絵5000円の格安だな
めっちゃうまいってレベルだと一枚2~3万くらい
346:名前は開発中のものです。
18/06/30 01:26:48.77 ktZvp4or.net
ミカエルはミカエルを作る。アールピージーつクール。わろたwwww
347:名前は開発中のものです。
18/06/30 02:42:59.04 fU+QDdhU.net
真面目な話になるが頼る伝手とか当てがない人はクラウドソーシングサイト使って募集かけるのが一番な気はする
pixivとかからの依頼は意思疎通で失敗すると報酬やらなんやらで揉め事に直結するしな
348:名前は開発中のものです。
18/06/30 04:45:31.95 BgMviSc+.net
>>330
お爺ちゃん、ヨコだけどたしかグラディエイター斧はふわふわさんのとこから落とせたような
ソルジャーは「ソルジャー女」一種しかないと思うよ
349:名前は開発中のものです。
18/06/30 07:45:12.26 pHNwXURW.net
>>335
大きさにも寄るかなと
RTP基準なら1万円払うぐらいで
350:名前は開発中のものです。
18/06/30 10:22:23.19 snYInAn3.net
盗むで自分の所持品を相手に渡すのを禁止したいんだが出来る?
351:名前は開発中のものです。
18/06/30 12:48:13.48 FPSlgdpR.net
>>340
あのグラディエーターは公式が後から名前被せちゃっただけの別物だ
352:名前は開発中のものです。
18/06/30 13:53:45.07 PWINxnps.net
>>341
やっすいなぁ!
俺はエロSRPG作ってんだけど結構素材いるから作ってもらおう
353:名前は開発中のものです。
18/06/30 13:54:10.19 wPFnsEhM.net
今ヒマだしキャラチップの武器もちかえくらいだったらやってもいいよ
354:名前は開発中のものです。
18/06/30 14:01:21.48 PWINxnps.net
>>345
いまはお金ないお
355:名前は開発中のものです。
18/06/30 14:13:26.30 pHNwXURW.net
>>344
おう、もっと雇ってくれ
356:名前は開発中のものです。
18/06/30 14:16:11.16 PWINxnps.net
>>347
もし、必要になったらガンガンに雇うわ
357:名前は開発中のものです。
18/06/30 15:45:04.53 /3WDJLaw.net
いいよ。俺もやってやるよ
358:名前は開発中のものです。
18/06/30 21:21:03.14 sLqgFOxm.net
>>337
ありがとう。参考にさせてもらいます
359:名前は開発中のものです。
18/06/30 21:55:26.97 F8GkAhI1.net
趣味なんだから好きなだけ金かけりゃいい
360:名前は開発中のものです。
18/07/01 00:23:31.53 F2SMlJPR.net
僕に頼めよ
361:名前は開発中のものです。
18/07/01 01:47:45.97 9R/g7KyL.net
>>343
公式の追加素材の方でしたか・・・使ってなかったから頭から抜けてたです
どうやらお爺ちゃんはこっちの方だったらしい
362:名前は開発中のものです。
18/07/01 16:28:34.68 /bcG3l2/.net
僕に頼めば素材作ってやるよ
363:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:09:18.54 k4Wc6xIq.net
じゃあサンプル張っておくれ それによって考える
実力ないやつに払う金はないぞ
364:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:14:23.18 r8F3kkg2.net
>>355
サンプル貼ったら作者バレするだろ…
俺はいいけど
365:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:27:25.36 /bcG3l2/.net
偉そうな奴には作ってやれんな
366:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:34:16.11 k4Wc6xIq.net
>>357
いや、お前みたいなゲェジに払う金はないって言ってんだよタコ
367:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:45:25.12 r8F3kkg2.net
なんで訛っているんだよw>ゲェジ
368:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:56:53.89 k4Wc6xIq.net
>>359
ひゃー!なんだおめぇ おめぇもオラに喧嘩売っとるんか?
と冗談はさておき 同人で外部に依頼したら金だけとって逃げる奴がいるから
>>354みたいになやつには絶対頼みたくないんだよな
369:名前は開発中のものです。
18/07/01 19:49:17.02 r8F3kkg2.net
>>360
すまねぇだ
ともかく、ツイッターでお仕事募集してる人はいるから、気になったら連絡してみてね
370:名前は開発中のものです。
18/07/01 20:11:22.84 k4Wc6xIq.net
>>361
もちろん!
ここにいる人の中にもあなたみたいにまともな人や凄腕はいるんだろうけど
ツイッターでやってる人を当たるのがいいんだろう
よく無料素材を上げてくれてる人に依頼と共にお布施も上げたいと思うしね
371:名前は開発中のものです。
18/07/01 20:59:50.97 /bcG3l2/.net
神は言っている
私にお布施せよと
372:名前は開発中のものです。
18/07/01 21:11:54.44 l56huGzo.net
金が絡む様なまじめな話は総合スレでした方がいいかもしれないね
373:名前は開発中のものです。
18/07/01 21:19:11.58 /bcG3l2/.net
私は無料で作ってやるよ
なんなら私が払ってやってもいいぐらいだな
374:名前は開発中のものです。
18/07/01 22:28:27.67 32ktzLDK.net
>>364
ツイッターで直接が一番いいけど
ツイッターやってない素材作者もいるかもしれないから総合かね、やっぱ
375:名前は開発中のものです。
18/07/02 01:10:24.40 Eui+Ez+N.net
俺が作ってやるから安心しろ
おまえたちがひれ伏す姿が目に浮かぶわ
376:名前は開発中のものです。
18/07/02 01:16:42.69 Eui+Ez+N.net
>>367
許す。明日までに頼むぞ
377:名前は開発中のものです。
18/07/03 09:55:46.93 2wjHsk+n.net
私 神 作者 嫉妬 を使って短文を作りなさい。(10点)
378:名前は開発中のものです。
18/07/03 11:41:06.77 vD5xjTXp.net
今日までだよ
ミカエルは作れたかい?
379:名前は開発中のものです。
18/07/04 07:38:56.44 YqZnQijO.net
>>354
かっこいい素材ありがたい助かったよ次も頼むわ
380:名前は開発中のものです。
18/07/04 07:52:51.62 qAFz5o4A.net
自演で素材屋さんゴッコたのちぃねw
381:名前は開発中のものです。
18/07/04 12:27:02.32 YAk/B/68.net
>>371
任せてくれ他に必要なものがあれば作ろう。それが俺だ
382:名前は開発中のものです。
18/07/04 13:34:29.51 vJmdWdGd.net
糖質ってこわいな 本人はバレてないと思ってんのが特に怖い
383:名前は開発中のものです。
18/07/04 17:16:19.34 qAFz5o4A.net
今まで生きてきて他人から頼られたりした経験が一度もないんだろうな
384:名前は開発中のものです。
18/07/04 17:48:51.42 vJmdWdGd.net
構うことを辞めよう 露出狂は反応すると喜ぶって言うし
そんでみんなの製作状況はどんな感じ?
俺の方はキャラデザがあとちょっとで終わる
URLリンク(i.imgur.com)
385:名前は開発中のものです。
18/07/04 18:58:40.91 U732MV8G.net
俺はキャラデザは9割完了
あとは作るだけだよ
386:名前は開発中のものです。
18/07/04 20:34:21.88 GAiCjWcO.net
>>376
絵上手ですね!
この服装だと戦うユニットじゃないのかな?
387:名前は開発中のものです。
18/07/04 20:56:12.09 U732MV8G.net
95%できたんだが?
388:名前は開発中のものです。
18/07/04 21:01:09.00 y/YoYP/+.net
>>376
立ち絵もドットか~いいね
389:名前は開発中のものです。
18/07/04 21:36:11.82 vJmdWdGd.net
>>378
あざっす!
バリバリにソードファイターでっせ!
以前上の方で素材依頼しようかとか言っていたのは
このキャラにあった素材がなかったからっす
結局開き直ってソードファイターとしてこれで行くことにしたっす
>>380
あざざっす!
ただ、ドット絵で売れるかどうか自信ないんで没にするかもっす
聖戦の系譜の頃のドット絵好きなんだけどエロとの相性が悪いような…
390:名前は開発中のものです。
18/07/05 00:14:20.02 RcAhhcG/.net
98%できたんだが?
391:名前は開発中のものです。
18/07/05 06:04:53.26 qY6V7IYR.net
>>381
お疲れです!
もし良ければだけど、お金出してくれるなら専用のドット描きますよ!
392:名前は開発中のものです。
18/07/05 06:58:10.64 n7X21fHv.net
ポロリ要員必至
393:名前は開発中のものです。
18/07/05 09:30:24.47 hp00uDqr.net
首がポロリ
394:名前は開発中のものです。
18/07/05 10:10:32.56 mdmNWqNy.net
パンツよりも先に臓物がチラリするまんがみたいな
395:名前は開発中のものです。
18/07/05 12:32:35.92 PJ59AWQl.net
>>383
今はお金がないんでまた今度ガチなの作るときお願いします!
そのときはかなり大量に依頼することになると思いますが…
396:名前は開発中のものです。
18/07/05 12:46:46.23 EBqfvM52.net
いい加減スルーできんのか
397:名前は開発中のものです。
18/07/05 13:05:32.47 +h5h4j++.net
武器の威力と命中を上げるとバランスがとりやすいけど
力と技の意味が薄くなるよね
398:名前は開発中のものです。
18/07/05 13:18:24.71 6FzIWDgp.net
敵の速さをあげるとムカついてくるね
399:名前は開発中のものです。
18/07/05 22:02:16.78 +h5h4j++.net
バージョンアップさせて起動させたら
ダブルクリックすると起動するファイルがひとつ増えるけど
それも「バックアップをとる」って言うのおかしい?
400:名前は開発中のものです。
18/07/05 22:47:38.09 PJ59AWQl.net
このスレわっちょいつけてくれないときついなぁ…
401:名前は開発中のものです。
18/07/05 22:54:09.51 Ab6OFKs9.net
絵が悪いorネームバリューが無いと手に取ってすらもらえないと思うとやる気がガンガン落ちる
402:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:04:29.49 ZUUvIbI7.net
>>392
この板はワッチョイ使えなかったはずだしワッチョイつきの総合スレを使おう
ここは次スレ要らんかなぁ
403:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:06:24.25 PJ59AWQl.net
>>394
そうだったんか 調べもせずに申し訳ない
404:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:16:28.65 jwN8vCL4.net
その誘導何回目だよ
405:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:39:49.91 ZUUvIbI7.net
依頼とかそういうのはワッチョイ付きでやった方がいい
406:名前は開発中のものです。
18/07/06 00:29:12.46 Cdw8RHYO.net
ハンターに命中+30、スナイパーに命中+50のスキル持たせたら
ヌルゲーになってしまった
407:名前は開発中のものです。
18/07/06 13:43:50.70 4t01Iy5S.net
ワッチョイで割れる前は、荒らし居ても作者もいっぱいいたのにな
408:名前は開発中のものです。
18/07/06 14:12:17.94 b92v5Gnf.net
どうみてもワッチョイが原因ではない
409:名前は開発中のものです。
18/07/06 14:16:44.61 4+kfE/lE.net
5chはSRPG板のキチガイが自作自演自問自答で荒らしてくるから駄目だ
410:名前は開発中のものです。
18/07/06 18:48:49.91 LQVZ9lRm.net
SRPGなんて元々キチガイしかおらんよ
411:名前は開発中のものです。
18/07/06 19:11:03.33 G+TcXihE.net
俺も次スレはなしでいいわ
統失と関わるのはきつい
412:名前は開発中のものです。
18/07/06 19:23:41.62 92ovx1QI.net
ワッチョイスレ見る限り製作関連の質問があって、それに答えてる
スレとして機能してるし荒らしも寄り付かない
413:名前は開発中のものです。
18/07/06 19:29:37.77 4t01Iy5S.net
そりゃあ自分の棲んでる所は荒らさないんじゃないか?
414:名前は開発中のものです。
18/07/06 20:00:10.85 92ovx1QI.net
ID:4t01Iy5Sは同人スレで神がどーたら言ってるいつもの荒らし
荒らしにとって一番怖いのは無視
ワッチョイでNGされたら終わりだからな
415:名前は開発中のものです。
18/07/06 20:04:19.97 4t01Iy5S.net
>>406
いつものはお前じゃねーの?
NGなんてワッチョイ変えればいくらでも回避できる。でも何故かやらない。
416:名前は開発中のものです。
18/07/06 21:09:33.35 92ovx1QI.net
ワッチョイは変えられない
417:名前は開発中のものです。
18/07/06 21:36:35.09 joIJ0m2c.net
まともに機能していないここは潮時かもしれんな
元々、荒らしが原因でワッチョイの方が立ったが
もうあっちが本スレでいいんじゃないかと思う
418:名前は開発中のものです。
18/07/06 21:36:57.44 Cdw8RHYO.net
なんでヴェスタリアサーガは序盤で、自軍の力を低めにして敵の守備を低くしてるの?
バランスとるなら両方普通でいいじゃん
419:名前は開発中のものです。
18/07/06 22:01:16.32 Rxbuv1aE.net
>>408
嘘はいけないな
420:名前は開発中のものです。
18/07/07 10:51:12.21 Cev+02Zc.net
滅殺が必中ってアホかよ
そういえばティアサガに烈風ってスキルがあるな
あれも必中だっけ?
421:名前は開発中のものです。
18/07/07 10:53:28.74 Cev+02Zc.net
即死系スキルを自軍がもつと、強キャラにしたい敵は見切りが大前提になるな
422:名前は開発中のものです。
18/07/07 11:33:50.05 tnCYa6y0.net
めっさつカウンターはどうかな?
423:名前は開発中のものです。
18/07/07 13:23:22.39 A7yiIlGk.net
滅殺カウンターってなんかかっこいいな
424:名前は開発中のものです。
18/07/07 13:59:08.15 Cev+02Zc.net
滅殺カウンターって、敵が滅殺のスキルをもってたら
先制攻撃と即死攻撃が100%発動するスキル?
425:名前は開発中のものです。
18/07/07 19:01:13.32 A7yiIlGk.net
滅殺と滅殺カウンター両方持った四~五人で乱戦になったら熱そうだな
426:名前は開発中のものです。
18/07/07 22:01:25.18 x54PLlpS.net
天才だった
427:名前は開発中のものです。
18/07/08 01:17:58.80 2pvATXQ3.net
428:先制攻撃を持ってたら先制攻撃を無効化できるんだっけ?
429:名前は開発中のものです。
18/07/08 01:23:07.08 2pvATXQ3.net
城等に待機してるときは、敵の即死、HP1スキルを無効にできるってのはどうだろう?
430:名前は開発中のものです。
18/07/08 01:50:26.39 tJtcIS80.net
答えはおまえの心のなかにある!
431:名前は開発中のものです。
18/07/09 10:31:04.78 LhupTIU3.net
トラバント「追撃、見切り、まちぶせ」
アリオーン「追撃、連続、見切り」
アルヴィス「見切り、大盾、カリスマ」
ユリウス「追撃、見切り、突撃、怒り」
ファルコン三姉妹「追撃、連続、必殺、見切り」
くそっ!どいつもこいつも見切り持ちでつまんね~な~
イシュタル「連続、まちぶせ」
はぁはぁ今すぐぶち込んでやるからな・・・(必殺を)
432:名前は開発中のものです。
18/07/09 12:26:29.48 cfBxXb9A.net
見切りスキルってストレス感じるよなとは思う
433:名前は開発中のものです。
18/07/09 12:32:14.38 LhupTIU3.net
>>423
強敵がほとんど見切り持ちなのは没個性だよね
434:名前は開発中のものです。
18/07/09 15:10:02.39 LhupTIU3.net
ドラゴンナイトってクラスタイプが飛行系だから弓に弱く、竜に乗ってるからドラゴンキラー系にも弱くて
その分めちゃくちゃ強い設定にするぞ!
からの、特効無効スキル。
435:名前は開発中のものです。
18/07/09 15:12:01.47 gqO6kYxe.net
フォルセティもちでさえ平気で突破してくるから恐ろしすぎる
436:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:18:43.62 YRoBboZ6.net
同人板の方のスレはもう完全に終わってるな
一人で延々喋ってる
437:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:19:21.10 gqO6kYxe.net
あれ、ガチ糖質だろ 怖すぎる
438:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:27:14.82 /LIaupXb.net
糖質が現れると臭いやつや自演すら寄りつけなくなる
439:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:41:32.07 YRoBboZ6.net
ガチかどうかは知らんけど意思疎通できない、する気がないやつは困る
440:名前は開発中のものです。
18/07/09 20:06:53.70 6eQ7yd+a.net
大規模規制の時にあいつ書き込み依頼スレで見たことあるけど
そこでは普通に意思疎通してたし代行人に礼も言ってたからたぶんファッキチやで
441:名前は開発中のものです。
18/07/09 20:09:53.77 gqO6kYxe.net
ファッションだろうが常日頃からあうあうあーやってたらそれはもうキチガイだよ
442:名前は開発中のものです。
18/07/09 21:28:47.88 /LIaupXb.net
ほんま暇人なんやろな
443:名前は開発中のものです。
18/07/10 03:33:05.76 waNOjzIe.net
みなさん
ドラゴンナイト系のクラスタイプってどうしてます?
私はドラゴンナイト系のクラスのクラスタイプを飛行系にして
ドラゴンキラー系の武器の特攻の設定を
クラスタイプは竜飛行系、クラスはドラゴンナイト系のクラスにしています
444:名前は開発中のものです。
18/07/10 04:07:59.71 waNOjzIe.net
スキルの「重装」「魔道」「竜」「飛行」「馬」「魔族」を設定して
ドラゴンナイトは「飛行」「竜」
ペガサスナイトは「飛行」
マージナイトは「馬」「魔道」
アイアンナイトは「馬」「重装」
445:名前は開発中のものです。
18/07/10 04:08:23.64 waNOjzIe.net
というのもいいかも
446:名前は開発中のものです。
18/07/10 14:19:22.63 cKF1U59k.net
ここも大概妙なの居ついてるけどな…
湧いてないのはゲサロの総合スレだけって辺りほんともうね…
447:名前は開発中のものです。
18/07/10 18:25:57.59 Q15P45wa.net
やっぱワッチョイって効果抜群なんだな
そりゃ立てようとした時にここのキチガイが反対する訳だ
448:名前は開発中のものです。
18/07/10 19:20:52.58 BCzB5tX2.net
でもこのスレが消えればワッチョイでも寄生するんだよなあ
449:名前は開発中のものです。
18/07/10 19:28:17.38 Gzd5YPNF.net
ワッチョイに反対しただけで基地外扱いだよ
これだから
450:名前は開発中のものです。
18/07/10 19:32:05.64 xQYnxv+3.net
でも普通に使ってる奴からしてみたらワッチョイに大したデメリットなんてないんだもん
451:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:04:26.16 Tv18eIq1.net
嫌だっていう人にまで押し付けようとするんじゃないよ
452:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:14:18.15 gco4QKX2.net
押し付けてはいないだろ現状自然と棲み分けてる
総合スレが真面目に製作の質問とか意見を言う場で
ここと同人スレは愚痴とキチガイのたまり場
453:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:18:05.13 waNOjzIe.net
連続と流星がどちらかしか発動しなかったり
月光と必殺がどちらかしか発動しなかったり
例外が多すぎてゲームについて説明するのは面倒すぎる
なんで連続と流星持ってる場合に連続しか出ないことを教えなかったんだと
先輩に殴られる後輩が出てしまうかもしれない罪なゲームツールだ。
454:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:19:45.88 Tv18eIq1.net
スレを一本化しようとする人なんて居ませんでしたねそうですね
455:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:21:35.14 xQYnxv+3.net
ま、俺はガイジさえどっかいってくれたらいいんだけどね
わっちょい以外に何かいい案があるなら教えてもらいたい
456:名前は開発中のものです。
18/07/10 21:37:36.28 knLHQ+Ni.net
寿命が来るのを待つしかない
457:名前は開発中のものです。
18/07/10 22:59:47.00 BCzB5tX2.net
ワッチョイも汚染の兆候でとるがな
458:名前は開発中のものです。
18/07/10 23:56:27.80 gco4QKX2.net
そういうことにしときたいわけね
459:名前は開発中のものです。
18/07/11 00:45:18.11 7lz1CnOj.net
荒らしにとって都合がいいからね
460:名前は開発中のものです。
18/07/11 02:38:39.16 TdiPkUvc.net
まぁ実際一匹変なのが紛れ込んでるけどな
知識も技術も創意工夫する能力も根気もないから製作話に入っていけずに
くだらん一言レスしかできないようなのが
461:名前は開発中のものです。
18/07/11 06:28:10.64 JHynIG32.net
竜機伝承ってゲームは武器の威力どうなってたっけ?
ミュウの武器の威力が強いのに変わってくのが、1、2、3、4、5という少ない変動だったような気がするんだけど
俺の記憶違いかな?
462:名前は開発中のものです。
18/07/11 08:27:48.86 7lz1CnOj.net
必死すぎ
463:名前は開発中のものです。
18/07/11 09:00:13.51 9A+/+ZUv.net
荒らし妄想激しすぎ
例の糖質だから触っちゃだめ
464:名前は開発中のものです。
18/07/11 10:04:22.53 Us+Y/qML.net
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃 <刑死←2018→復活?> 世界教師 マ1トレーヤ
スレリンク(liveplus板)
465:名前は開発中のものです。
18/07/11 12:09:07.04 7lz1CnOj.net
うわ…こっちにもいるのかよ
同人スレで引きこもってればいいのに
他人のふりするの性質悪いな
466:名前は開発中のものです。
18/07/12 00:52:33.57 T53B4EQv.net
とにかく無視しなされ
それよりシナリオ作りがきつい
絵とゲーム部分は楽しいけどシナリオは自分で読み返すのが苦痛なレベルでつらたん
なろうとかディスる人もいるけど完結させれるだけ才能に溢れてるんだよなぁ
467:名前は開発中のものです。
18/07/12 01:00:24.54 ia9xMylQ.net
シナリオ部分は全飛ばし
もしくは1章数行で終わらせて
MAPのシチュエーションだけで想像してくださいというのもありかも
468:名前は開発中のものです。
18/07/12 01:10:14.55 T53B4EQv.net
本当は昔のRPGみたいにそうしたいんだけど作ってるのキャラ命の同人エロゲだからそれやったら批判喰らいそう…
469:名前は開発中のものです。
18/07/12 09:12:43.57 FKE6sbmZ.net
ソシャゲやジャンプ漫画とか見る限りシナリオはそんなでもなくても
キャラが良ければウケるとは思う
470:名前は開発中のものです。
18/07/12 10:40:00.03 K1yoj0pX.net
>>459
それはないんじゃないかな
むしろ自分で読み返すのも辛いレベルの内容を無理して書いているならそっちの方が問題
SRPGはゲームの緊張感でキャラに感情移入が生じるからノベルゲーのような詳細な描写はいらない
キャラ萌えありきの同人エロゲでも本編
471:シナリオの文章量はスーファミレベルでいいのでは エロシーンの執筆が苦手ならエロだけ外注するという手もある 個人運営の同人サークルでも有償で書いてくれる人はいるよ
472:名前は開発中のものです。
18/07/12 10:55:22.06 T53B4EQv.net
>>461
だったら本編はロマサガみたいにシンプルで多くを語らない感じでOKってこと?
サバンナにきたぞ 疲れたから寝るぞ アリダー! 助けねば! みたいな超シンプルな感じにして
寝るときに起きたエロシーンはエロゲーみたいに気合を入れて書くみたいな感じかな?
俺の話は設定ひねったせいでとにかく説明が多いんだよね
ツッコミどころをなくそうとかいろいろ考えてシナリオを作るから
頭の悪い説明文の中に頭の悪いキャラの掛け合いがあるから何が言いたいのかわからなくなる
473:名前は開発中のものです。
18/07/12 11:34:40.45 bSGhEinn.net
昔のRPGは容量の都合でテキスト削るのが基本だったのよ
ロマサガも実は宗教や世界の歴史は攻略本みるとかなり作りこまれてる
それらを全部ゲーム内で語らせる必要はないよ。固有名詞連発されると煩わしいしね
474:名前は開発中のものです。
18/07/12 12:12:39.27 T53B4EQv.net
その省略のチョイスが難しいんだよね…
これ省いたら物語が破綻しそうとか、読者が???ってなりそうだし
いれまくったらくどくてうざくなりそうだし…
それでも、みんなの意見を参考に邪魔なところを世界観説明のところに入れたり
戦闘前に任意で会話が聞けるところに入れたりしたらかなりスッキリして読みやすくなったよ
475:名前は開発中のものです。
18/07/12 12:15:23.00 K1yoj0pX.net
>>462
流石にスーファミ版ロマサガの描写の薄さを今の同人エロゲでやったら怒られそうだな
一周回って大ウケする可能性もないとは言えないけど
ユーザーは覚えなければいけないことを一気に出されるとついていけなくなるから
メインシナリオのテキストはなるべくシンプルにまとめて詳細設定は別の場所で見れるようにした方がいいと思う
支援会話に入れるとかウォーレンレポートみたいなのを作るとか
エロゲならエロシーンの描写はしっかりやってほしいけどゲームのテンポが崩れるのは考えものだから見せ方は工夫した方がいいな
シンプルなメインシナリオで状況を把握してさあSRPGやるぞってときに濃厚なエロ小説読まされたら「今はそういうのはちょっと」ってなりそう
シナリオ書くのが苦痛で同人エロゲを個人で作るのが目的なら防衛マップ一つだけのゲームが良さげ
防衛マップはシチュエーション的にエロゲと親和性高いし登場人物数を絞れるから個人制作ゲーに向いている
エロCGを大量に描くのは大変だしね
詳細な背景設定があるなら別作品にも使い回せるだろうし
476:名前は開発中のものです。
18/07/12 12:34:40.35 T53B4EQv.net
>>465
そうなんだよねー エロが邪魔になることが多い
でも、とあるエロが物語に直結していて毎回出さないといけなくて
それが本当に全体のテンポを悪くしてるんだよね まぁ毎回見るからそのエロはシンプルにしてるけどね
本編と絡まないエロはガッツリ描いて任意で見れるようにはしてるんだけど…
ちょっと、その防衛マップが気になる
つまりどういうシステムなんだってばよ!?
今不思議なダンジョンみたいな感じで毎回ダンジョンが変わるというていで
冒険者をおびき寄せてほのぼのと人さらいみたいな真似をしてるんだけどそれに近いかな?
477:名前は開発中のものです。
18/07/12 13:16:20.86 K1yoj0pX.net
>>466
防衛マップというのは拠点を敵から守るタイプのマップのこと
拠点となるマ�
478:Xを敵に制圧されるか主人公が死亡するとゲームオーバーになる マップクリア型の一般的なSRPGでは指定されたターン数耐えればクリアという形式 なんだけど、防衛マップ一つだけの同人SRPG(非エロ)がある 敗北前提のマップで何ターン耐えられるかという内容なんだけど、このシステムはエロゲに使えるなと思ってたんだよね 個人制作同人エロゲは風呂敷を広げすぎてCG枚数が膨大になってエタるのが一番ヤバいから マップ一つなら風呂敷広げすぎによる頓挫を防止できるし話を広げたいなら回想シーンみたいな形で過去のエピソードを出せばいいし
479:名前は開発中のものです。
18/07/12 13:44:12.48 X97voFKF.net
本物の戦争を経験したことがなければまともな話なんか書けないよ
480:名前は開発中のものです。
18/07/12 13:57:39.56 YXiQqKkG.net
寒川がまた荒らしに来たか
シンプルにまとめられないトレパクガイジ寒川には防衛マップオンリーゲーなんて無理だもんな
481:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:15:01.41 KginkeOO.net
聖戦の系譜は自軍のパラディン6人、デュークナイト2人
ガバガバすぎやしませんか?
482:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:23:41.62 T53B4EQv.net
>>469
え、俺荒らし扱いされてる?
最近ここで書き込み始めた新参だから寒川って人とは関係はないが連投で頭の悪い質問して申し訳ない
483:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:32:56.82 FKE6sbmZ.net
荒らしって上の方で本物の戦争がどうこう言ってるやつのことでしょ
484:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:50:21.25 K1yoj0pX.net
荒らしは467のことだと思う
485:名前は開発中のものです。
18/07/12 18:46:57.56 X97voFKF.net
荒らされてる
486:名前は開発中のものです。
18/07/13 16:44:48.90 Lrc+P0ow.net
もしかして、敵のボスクラスはプレイヤーユニットとして設定しておいた方が楽?
487:名前は開発中のものです。
18/07/13 17:18:26.75 FdTB6cBN.net
>>475
ユニット配置のタブにブックマークがあるからそれ使えば楽
488:名前は開発中のものです。
18/07/13 18:39:20.80 97oA/i2R.net
気づくと便利だよな!
489:名前は開発中のものです。
18/07/14 05:56:03.48 vIWNj8YK.net
>>476
え?なにそれ?
俺はただ単に、ユニットとして登場しないMAPの会話のために
NPCとして設定しなくてもいいから便利だなと思っただけなんだけど
490:名前は開発中のものです。
18/07/14 09:15:53.24 2U70kuNm.net
そっちか、それなら味方として作っておくのも手だね
491:名前は開発中のものです。
18/07/14 09:19:27.65 zQqmxY/0.net
NPCの方がタグ分けできる分だけ管理が楽な気がしないでもないけど
492:名前は開発中のものです。
18/07/14 11:43:48.32 Vkfo1TWW.net
>>476
ちなみにそのブックマークはどんな効果があるの?
そっちのが気になる
493:名前は開発中のものです。
18/07/14 13:42:11.03 S/QyFFl5.net
敵データをコピペする際のスタックに便利
494:名前は開発中のものです。
18/07/14 13:58:18.23 RIXh9eui.net
例えば何度も敵対するライバルキャラが居たとして
出す度に前のステータスを見比べにマップを行ったり来たりするは面倒
ブックマークに入れておけばコピペしてステータス盛ればすぐ終わる
また出現させるならその盛ったデータをブックマークに入れれば次が楽になる
495:名前は開発中のものです。
18/07/14 14:02:17.11 Vkfo1TWW.net
え、そんな神機能いつ付いたんだ
ついさっきまでずっと気が遠くなる作業やってたわ
SRPGスタジオもどんどん進化してますな
496:名前は開発中のものです。
18/07/14 14:57:34.42 Vkfo1TWW.net
あと、ちょっとついでに質問したいんだけど
何度やってもキャラチップとモーションの色変えが出来んのだけど
特別な手順ある?
にちゃんで勇姿があげてくれた素材に色変えたデーターもあるんだけど全然反映されない
497:名前は開発中のものです。
18/07/14 15:47:08.17 t038Zb6o.net
特定のユニットのみの色変えなら「プレイヤー」の「詳細情報」から
モーションとキャラチップの
498:色を変えられるよ、 公式の講座を見る限りキャラチップは通常なら192 x 320だけど 違う色の192 x 320で作られたキャラチップをくっつけて384×640の画像を用意する そしたらさっきの「詳細情報」でキャラチップの参照位置を隣の別カラーのキャラチップに設定すれば完了 モーションは「ロード男」「ロード男-a」「ロード男-b」「ロード男-c」って画像が元々プロジェクト内にあって これの内「c」は特に設定されない限り使われない画像で 「詳細情報」の「モーションの色」ってとこで「c」の画像が「1」と表示されてるので それを選ぶとそのユニットは「c」の色で戦闘を行う 増やす場合はただ「ロード男-d」「ロード男-e」と連番を増やせばOK もし間違ってたら申し訳ない。
499:名前は開発中のものです。
18/07/14 21:02:32.00 Vkfo1TWW.net
>>486
それでもできなかったからうんうん唸ってたら
ただ素材で名前の入力ミスしたのが原因だったみたい
お騒がせして申し訳ない
500:名前は開発中のものです。
18/07/15 19:06:24.39 P0bROpZo.net
めんどくさがりのために、クラスとかを設定したプロジェクトを販売したら売れそう
501:名前は開発中のものです。
18/07/15 20:42:40.67 CbbcKQr6.net
>>488
全部やってくれるんなら1万で買うわ
502:名前は開発中のものです。
18/07/15 21:27:05.11 P0bROpZo.net
>>489
全部ってどの程度?
武器、スキル、クラス、アイテムだけでもOK?
503:485
18/07/16 17:43:09.57 cml2G0Tq.net
>>486
これキャラチップ384×320の間違いだな、これだと4倍になってるわ、失礼しました。
504:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:06:08.16 pkovcjOv.net
戦闘画面って基本的に移動して敵を攻撃する流れになると思うんですけど
これを禁止する方法ないですかね?
テンポ悪くなるので戦闘画面をスクロールさせたくないんですよね
やりたいイメージとしてはすぐ攻撃に入るGBAの戦闘です
505:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:10:25.51 MpALaTU5.net
言いたいことが良く分からんけど移動のウェイトを1にすればいいんじゃないの?
設定でプレイヤーに手動でやってもらわないとダメだけど
506:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:13:38.93 Nq+nQkIH.net
アニメーションのアニメ情報開いて
・戦闘時に視点を固定する
・戦闘時に移動モーションをスキップする
この二か所チェックして、境界線の設定でキャラ同士の幅近づければできる
507:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:21:26.92 pkovcjOv.net
出来ました!ありがとうございます!!>>494
508:名前は開発中のものです。
18/07/17 20:25:34.67 nVfikKxT.net
>>488
それもう無料でやってる人が2人も居る
509:名前は開発中のものです。
18/07/17 21:36:27.55 pkovcjOv.net
え、それどこ?超知りたい
俺も依頼したいけど金ないからそういうの助かる
510:名前は開発中のものです。
18/07/17 23:10:58.85 P8dd7OOf.net
非公式サンプルとトクェプロキンシだろ
前者は相当前のバージョンのものなのでもう使い物にならない
後者は予備のダミーデータだらけでまだ制作途中っぽい
511:名前は開発中のものです。
18/07/17 23:56:36.58 pkovcjOv.net
ググっても出てこないでござる
512:名前は開発中のものです。
18/07/18 02:19:25.45 6Rcjw6fY.net
脳内ゲーム語るアホのせいで何が真実なのかわからなくなってくる
513:名前は開発中のものです。
18/07/18 03:57:27.07 K6EjlHKz.net
回復キャラに攻撃範囲みたいに色つけたいんだけど
そういうスクリプトある? いろいろいじってるけど設定までたどり着けん
514:名前は開発中のものです。
18/07/18 06:09:13.89 GawN8wJv.net
あったと思うが
ああいう範囲系プラグインは重くなるから入れてなかったわ
515:名前は開発中のものです。
18/07/18 20:44:35.11 c1+ws15C.net
>>501
杖の射程を緑とかで表示したいって事ならwikiにあるよ
「待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更スクリプト」ってやつ
516:名前は開発中のものです。
18/07/18 22:05:54.38 pB5r85nd.net
マップ共通イベントから「ダメージを与える」を使うとプラグインの「動体視力」がエラー吐くな
ダイレクトアタックの定義から外れてるからなのか・・・どうやって修正するのがいいんだろ
517:名前は開発中のものです。
18/07/19 02:09:26.07 UU3A1jtL.net
素で組むとエラーにならないのを確認
「ダメージを与える」の中の命中率だのダメージだのをマップ共通イベント内で計算して変数を組んでから
ダメージを~に組んだ変数を使うとエラーになるみたい
518:名前は開発中のものです。
18/07/19 02:46:14.66 UU3A1jtL.net
ID変わったけど503です
「ダメージを与える」の命中率を設定するとスクリプトと競合する模様
常に命中以外にすると統Calにもひっかかる
けどイベントの組み方でなんとか回避できそう
519:名前は開発中のものです。
18/07/19 05:02:24.82 tpp+aIBS.net
>>503
これだ 探し求めてたやつ あざっす!
520:名前は開発中のものです。
18/07/19 13:09:49.59 tpp+aIBS.net
ちょっと、聞きたいんだけど
味方の盗賊キャラに特徴持たせたくて
そいつだけ敵を倒したらお金が貰えるって設定にしたいんだけど
設定が上手くいかないです
敵 死亡 ゴールド ボーナスって設定にしてるんですが
はじめの一回みんながお金をもらっておわる…
521:名前は開発中のものです。
18/07/19 13:23:49.44 73KPuEnh.net
イベントは一回しか実行されんから何度も繰り返したい場合は
イベントの状態変更で実行済みを解除する必要がある
522:名前は開発中のものです。
18/07/19 14:44:53.73 tpp+aIBS.net
それやると無限に繰り返されたんですよ
どうしたものか
523:名前は開発中のものです。
18/07/19 18:48:30.45 e/0GWsLE.net
敵の死亡イベントに勝利ユニットのIDを変数に格納するイベントつくる
そのID変数が盗賊ユニットであることを条件にゴールド獲得でいけるんでないか
524:名前は開発中のものです。
18/07/19 18:50:59.19 73KPuEnh.net
死亡イベントなら変数使わんでもアクティブユニットのデータ条件をクラス(シーフ)に設定すればできる
525:名前は開発中のものです。
18/07/19 20:18:15.34 tpp+aIBS.net
無事設定出来ました!
敵の方にイベント条件があるのは盲点でした
みなさんありがとう
526:名前は開発中のものです。
18/07/19 21:42:04.42 e/0GWsLE.net
無事出来たなら良かった
でも死亡イベントでアクティブユニットのデータ条件ってどうやってやるの?
勝利者ID使わなくて出来るなら教えてほしい
527:名前は開発中のものです。
18/07/19 21:51:27.61 73KPuEnh.net
普通にイベントの条件で
ユニット→種類(ユニット)、アクティブにチェック
データ条件→クラス(一致)
特に変わったことはしてない
528:名前は開発中のものです。
18/07/19 22:19:11.22 tpp+aIBS.net
これ、知るのと知らなのとじゃ大違いですわ
おかげでモンスター倒してお金稼ぎできるモンスターハンターとか
女キャラ捕らえて売る奴隷職人とかいろいろ応用が効くべ
529:名前は開発中のものです。
18/07/19 22:39:33.41 e/0GWsLE.net
なるほど、ここで設定するだけで勝利者指定できるのか
知らなかったわサンクス
場合分けとかあんまないシンプルなイベントならこれでやった方が楽ね
530:名前は開発中のものです。
18/07/20 00:47:18.87 JImZlljW.net
みんなってマップチップどうやって手に入れてる?
配布してくれてる人がSRPGstudioは極端すくなくてつらたん
531:名前は開発中のものです。
18/07/20 00:58:32.69 JImZlljW.net
それとやっぱりみんなマップチップ手に入れたらちまちま設定してる?
何か、便利な機能とか隠されたりしてたら教えてもらいたいなり
532:名前は開発中のものです。
18/07/20 11:41:37.97 1rWnSIK0.net
マップチップは全部自作してる
マップチップ改変とか継ぎ足しでサイズが大きくなった場合は
初期化しないとマップの設定がおかしくなるのは覚えておいたほうが良いと思う
533:名前は開発中のものです。
18/07/20 12:35:17.39 JImZlljW.net
自作ってすごいな 普通心折れるよ
俺はマップチップ使いこなせないから
小物だけ使うことにするわ
534:名前は開発中のものです。
18/07/20 18:34:00.91
535:qx2QCZtj.net
536:名前は開発中のものです。
18/07/20 19:54:33.55 JImZlljW.net
>>522
俺もねくらさんの有料マップチップ使いたいんだけど
あれ、非対応っぽいんだよね
金で解決したってことはSRPGstudio用に作り直してもらったってこと?
537:名前は開発中のものです。
18/07/20 19:56:35.52 JImZlljW.net
>>523
作り直して→作って
538:名前は開発中のものです。
18/07/20 20:15:40.14 TN0ktsnY.net
>>523
一画のサイズを任意に変えれるから、それでサイズ変えて使えないのかな?
539:名前は開発中のものです。
18/07/20 20:19:54.77 8dgrCX8w.net
あれ壁とか通路のチップがオートタイル仕様になってる奴は仕方ないから自分で改変したわ
540:名前は開発中のものです。
18/07/20 20:32:57.24 JImZlljW.net
>>526
まじか、そういう時にドット絵の心得ある人はすごいな
俺はオートタイル部分改変しようにもいまいちわからんから
諦めてすごいカクカクしたお豆腐マップ作ってる
>>525
サイズ自体は完璧なんだけど上記のようなことが起こるのがネックなんだよね
541:名前は開発中のものです。
18/07/21 07:06:18.42 lFpm+LTE.net
>>526
具体的にはどのくらいの手間(時間)がかかるんですか?
ちょうど購入を検討してるとこなんで参考にしたい
542:名前は開発中のものです。
18/07/21 09:17:07.67 vhEWw8S/.net
昔落としたFSMのオートタイル対応チップのSRPGStudio用への改変は数時間でできたな
慣れてるなら1時間程度でできると思う
全くの初心者なら数日かかっても終わらんかもわからんね
やってることは一度バラしてつなぎ合わせるだけなんだけど
543:名前は開発中のものです。
18/07/21 10:06:25.27 lFpm+LTE.net
情報ありがとう、オートタイルの構造に触れたことないけど、悪くても2~3日なら購入しようかな
544:名前は開発中のものです。
18/07/21 10:15:11.75 vhEWw8S/.net
最近のマップチップはフルカラーが殆どだから
改変するならグリッド表示できてフルカラーで読み込めるツールが必須になってくる
EDGEだと読み込めないんじゃなかったかな
545:名前は開発中のものです。
18/07/21 13:35:22.11 Dxu0XH+k.net
>>523
必要になったら自分で改変してる、ウディタ用に作ったって書いてるけどウディタ以外で使っていいとも書いてるよ。
546:名前は開発中のものです。
18/07/23 13:04:15.25 7wJmzn5W.net
>>531
減色ツールあるから変換してから、edgeに読み込ませてるわ
Jtrimとかpatyeとか、あるし
547:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:07:27.77 hq5ohsbn.net
本スレ荒れてんなー
548:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:25:30.48 mIHTUJ8b.net
夏だから中高生が来てるんだろ
549:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:26:53.80 VtAu9U68.net
常連のb3-同士でやり合ってるのが救えない
550:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:34:53.82 hq5ohsbn.net
個人的にツボなのは素材勝負に持ちかけたとたん
偉そうにしてたほうが急に態度を変えたとこだったわ
まあ両方アレというかなんというか
つうか初心者っぽい質問ってこっちですればよくね?
551:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:57:49.10 mIHTUJ8b.net
どんな素材を作ってたのか興味はある
とうかここ数ヶ月くらい素材なんてアップされてない気がすんだけど
552:名前は開発中のものです。
18/07/27 03:32:14.55 VuvTBbQ+.net
六月犬ってこのスレきてる?
553:名前は開発中のものです。
18/07/27 13:50:09.41 rJIsq273.net
だれそれ?
554:名前は開発中のものです。
18/07/27 15:09:36.00 IkSEiXm8.net
無産だから製作者スレには来ないよ
555:名前は開発中のものです。
18/07/28 11:30:45.84 H+Tk4pLk.net
もしかして統合CALって 計算式変更したら使えなくなる感じ?
テストしてたら一気にスキルが発動しなくなってゲロ吐きそう
対策とかあったら教えてもらいたい
556:名前は開発中のものです。
18/07/28 17:03:21.01 xCuMm6aV.net
どこの計算式変えたかによって対応も変わると思う
557:名前は開発中のものです。
18/07/28 18:06:54.94 H+Tk4pLk.net
めんどくさいから計算式元に戻したわ
統合CALがないとゲームが成り立たんからしょうがない
558:名前は開発中のものです。
18/07/28 18:14:22.70 p5ATX4nT.net
プラグイン読み込む順番を計算式→統合の順にすればいけない?
うちは計算式を少しいじってるけど、それでいけてる
どのあたりをいじってるかにもよるだろうけど
559:名前は開発中のものです。
18/07/28 18:15:48.40 p5ATX4nT.net
間違えた逆だった
560:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:21:51.12 H+Tk4pLk.net
>>545
いちおう情報としてnt_右欄ステータス計算式変更というのを使ってる
ていうかプラグインって読み込む順番かえれんの!?
出てすぐ買ったけど初耳だったわ…
561:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:37:00.78 p5ATX4nT.net
名前の順で読み込んでるっぽいから
先に適用させたいプラグインのファイル名を若くすればいい
変更箇所が競合する場合は最後に読み込んだプラグインが適用される
562:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:43:04.28 H+Tk4pLk.net
ちなみにメモ帳状態で入れてる?それともフォルダごと?
なんか根本的にプラグインの使い方勘違いしてたんかな
563:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:44:20.45 p5ATX4nT.net
基本は作者毎にフォルダ作ってまとめてる
フォルダも名前順で読み込むからリネームして
競合してそうなのはバラで入れてリネームしてる
564:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:48:49.65 H+Tk4pLk.net
thx
ちょっくらリネームしてみる
565:名前は開発中のものです。
18/07/28 20:08:27.44 H+Tk4pLk.net
>>550
できたわ! 序章からバランス治すつもりだったから本当に感謝
566:名前は開発中のものです。
18/07/29 12:59:56.63 i9NBS49p.net
思ったけどみんなってフリゲー製作者?
それとも同人?
567:名前は開発中のものです。
18/07/29 16:12:28.36 ucUPPh/Y.net
俺は完成したらふりーむに上げる予定
568:名前は開発中のものです。
18/07/29 18:15:40.24 xYu9Y0Tz.net
2DACTは同人
SRPGはフリゲーってより俺が楽しむだけ専用
ユーザーフレンドリーとかそういうしがらみ0で作れるから
同人制作でたまったストレスこれで晴らしている
569:名前は開発中のものです。
18/07/29 20:13:30.11 i9NBS49p.net
金にならないのになんでゲーム作ってるのか気になってたけど
ストレス発散とか好きなゲーム作りたいとかいろいろあんのね
俺は金になるってモチベがないとゲーム作りとか出来んタイプの人間だわ
それくらいゲーム作りって大変だもの
570:名前は開発中のものです。
18/07/29 20:26:25.79 a0bdwh6n.net
ストレス発散で作ってるけど
ここしばらく仕事が忙しくて製作できずに逆にストレスが溜まる
571:名前は開発中のものです。
18/07/29 21:05:42.54 WA2MbU4F.net
ステータスの調整とかマップ作成とか無心でやれる作業良いよな
それか会話とかでいい感じの表現出来たり、ここまで作った!っていう達成感があるとスッキリする
572:名前は開発中のものです。
18/07/29 21:34:17.57 xYu9Y0Tz.net
actでフレーム単位の判定処理とか調整繰り返してると
SRPGスタジオのパラメーター調整に癒されるよ
売物とか公開ものじゃないからガチ調整する必要ないし、数値打てば”ちゃんと動いて”くれるし
適当に3~5MAP作って戦ってるの超楽しい
なにより前のやつから作る方針180度変えても(非公開だから)誰にも文句言われないwww
金は10年位前にエロACTの売上200万サークルリーダーに持ち逃げされてから俺は逆にトラウマだわ
金銭の被害よりも2年苦楽共に開発した奴にアッサリ裏切られたからな
今は音楽とか音声の外部委託の資金回収できればそれでいい
573:名前は開発中のものです。
18/07/29 21:38:30.36 a0bdwh6n.net
ドット打ってそれが思った感じにアニメーションした時は達成感あるな
逆にステやマップは結果がわかりにくい
最後�
574:ワで作って初めて分かるような気がする ランダム成長で調整は自分には無理
575:名前は開発中のものです。
18/07/30 17:45:22.05 YbWEui0T.net
今の時代で有料ゲーム作るにはユーザーサポートが必須だぞ
シェアウェアとかにはいきなりやらない方がいい
新規のブランドとか信用されなくてまず売れない
ゲーム公開したはいいが絶対にバグとか出るからね
バグ修正しない所はまず全国から袋叩きに遭う
最初はお金取らないフリーゲームから始めないと無理だな
576:名前は開発中のものです。
18/07/30 17:59:01.23 iHOqKeDF.net
親切な忠告に見せかけて他人の足引っ張る奴っておるよな
577:名前は開発中のものです。
18/07/30 18:14:43.63 d/ZOiG9u.net
SRPGstudio製なんて全て同人だから関係ないけどな
そもそも全国から袋叩きになるほどのバグってなんだよ
エロゲなのに登場人物全員アーダンにでもなったんか?
578:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:09:10.40 YbWEui0T.net
>>562-563
エアプクレーマー乙
ここに何しに来ているんだこいつ等は
製作者叩くしか能が無い奴は引っ込んでろ
ふりーむ見てみろよお金取ってないゲームあるぞ
それともう一点
お前等みたいなクレーマー叩きしているフリゲ作者いるぞ
579:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:25:52.93 iHOqKeDF.net
誰もクレームなんてつけてないのに何言ってんだコイツ…
何しに来てるって製作してるからここに来てるに決まってる
お前みたいに他人がゲーム製作で金を得るのを妬んでる奴って他でも見かける
しかも製作してないのにやっかむやつ
580:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:31:25.85 YbWEui0T.net
>>565
お前がゲーム作っている証拠なんて…ここでは挙げられないよなモラル悪過ぎ
他人のソフトのリンク張って製作者偽る様な奴だろうからな
ちなみに俺はフリーゲーム作っているぜ
金取るソフト作ると厄介な事になるんでな
即にお前の事を例のクレーマー対策ソフト作者に報告しておいたわ
お前のID既に晒されているぜ
581:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:42:48.23 iHOqKeDF.net
クレーマー対策ソフトって知らんけどクレームなんて一度もつけたことないし別に構わない
IPアドレスならともかくここのID報告して何の意味が?
そもそもゲームはSteamでしか買わんし、気に入らなければ黙って返品
返品自体したことないけど
キチガイに自分の作ってるゲームのタイトルとか教えるなんて粘着してくれって言ってるようなもんだし
海外の怪しいサイトにクレカ番号入力するような愚行だな
いつもの構ってちゃんだと思うけど、構ってやったので感謝してほしい
582:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:44:41.83 ty6+nhrt.net
ククククククレーマー対策ソフトwwwww
583:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:51:49.05 gSxxL05i.net
>>567-568
ゴミだな
こんな奴等が良ゲー作れる訳が無い
584:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:52:09.83 d/ZOiG9u.net
く、クレーマ対策ソフトだけは勘弁してください!
それに報告されたらおいらこの界隈で生きていけなくなるよ!
585:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:58:24.89 ty6+nhrt.net
ぬうっあれはクレーマー対策ソフト!
586:名前は開発中のものです。
18/07/30 20:03:55.17 lVFjwFNN.net
クレーマー対策ソフトだのID晒すだの
ネットを初めて知った小学生みたいでかわいい
587:名前は開発中のものです。
18/07/30 20:04:14.84 2a95fkrs.net
こっちにまで変なやつ沸いてきて草
なんか嫌なことでもあったんやろか
588:名前は開発中のものです。
18/07/30 20:16:16.23 tQbRwdbF.net
こっちは元々変な奴沸くじゃん
589:名前は開発中のものです。
18/07/30 20:20:13.49 d/ZOiG9u.net
>>571
知っているのか雷電!?
590:名前は開発中のものです。
18/07/30 20:29:06.38 gSxxL05i.net
>>567
ギルフェイムじゃね
591:名前は開発中のものです
18/07/30 20:47:52.95 YbWEui0T.net
>>567
こいつ超ヤバい奴じゃねーの
絶対に違法ソフトでも作ってそうだな
お金だけ取ってソフトの中身が全然無いのを公開してたりすんじゃねーの
こんな性格の奴が良いゲーム作れるはずが無い
592:名前は開発中のものです。
18/07/30 20:55:43.74 7e5nZdcF.net
クレーマー対策ソフトとは具体的にどういうものを指すのか教えてください
593:名前は開発中のものです。
18/07/30 21:06:52.24 xahEneib.net
そういやもう夏休みか
594:名前は開発中のものです。
18/07/30 21:12:01.40 XPnkF/4T.net
ここでこうゆう流れはないもんだと思ってた
面白すぎて書き込まずにはいられない
595:名前は開発中のものです。
18/07/30 22:32:02.81 8IWkFa4J.net
>>578-580
こんな荒らしがいるから対策されるんだな
お前等のパワハラはいつか後悔する
どうせエアクリエーターだろ
596:名前は開発中のものです。
18/07/30 22:34:22.15 FbULBVnV.net
これモアイじゃね?
寒川と男を取り合ってるシャクレBBA
597:名前は開発中のものです。
18/07/30 22:35:26.17 FbULBVnV.net
モアイは底辺エロゲライターだから同人エロゲ制作者が増えると困る
598:名前は開発中のものです。
18/07/30 22:56:50.91 7e5nZdcF.net
>>581
いいからその対策の中身教えてよw
恐るべきクレーマー対策ソフトの内容をさぁw
599:名前は開発中のものです。
18/07/31 00:14:21.48 x7Zlmzoa.net
モアイさんって同人エロゲのシナリオ一本100万以上貰ってるとかイキってたけど実はゼロ一つ少ないってマジ?
モアイさん商業エロゲじゃもう相手にされないもんね
絵は描けるけど塗りは人任せ、他人との共有ペンネームを判子絵で潰しまくり
スクリプトも人任せだから一人でエロSRPG作る人が何人も出たら困るんだってね
600:名前は開発中のものです。
18/07/31 04:48:19.82 fcFFSWdk.net
>>584
お前みたいな奴には絶対に教えてやんね
俺は当事者のサイト知っているけど俺もあそこの技術導入してやろうかな
2chとか5chのサイトって必ず足跡残るからね
お前みたいな奴って本当にウザい
>>567
こいつってさぁギルフェイムじゃないのか?
「ギルフェイム」って単語で検索すればどんな奴かすぐ分かるぜ
601:名前は開発中のものです。
18/07/31 06:28:45.59 umivy43U.net
>>574
巣に帰れ
602:名前は開発中のものです。
18/07/31 06:38:30.28 cNwlrbJW.net
よくもぼくのことをバカにしたなー
知り合いの偉いおじさんに言いつけてやる!
という流れにしか見えない
603:名前は開発中のものです。
18/07/31 06:48:22.56 7I6a8iO5.net
キティガイの種類が豊富すぎるよなあ
また別のタイプか
604:名前は開発中のものです。
18/07/31 07:10:59.05 dWp0vHFD.net
モアイさんエロゲのシナリオ一本10万ちょいだったってガチだったんですね…
盛り盛りモアイさんのイキリ発言信じてたのに…
ノベライズ版も実は身内の出版社にコネで出してもらっただけ
実際は同人誌レベルの部数ってマジですか?
605:名前は開発中のものです。
18/07/31 07:53:30.59 RybQasCN.net
誰もそんなこと知らないしどうでもいい話しを
当然の常識のように話されると糖質めいた恐怖を感じるわ
606:名前は開発中のものです。
18/07/31 08:22:44.27 4BsICxug.net
ひまわり学級が夏休み中の障害者の相手はいい加減やめますか
607:名前は開発中のものです。
18/07/31 09:20:32.27 hkj94LKR.net
同人で販売してもそんなにクレーム来るかな?
3000前後しか売れてないから詳しく解らないけど
困ったクレームって言ったら違法DLしたらパッチあてられねーじゃねーか
どうしてくれるちゃんと対応しろって来たのあるけどあれは困った
正規ルートでお願いしますって腰低くしてもユーザー大切にしない糞って逆ギレされて
話通じねーんだもん、初めてブラックリスト使ったよ
608:名前は開発中のものです。
18/07/31 10:44:27.92 fcFFSWdk.net
所詮は5chか
ROMっているけどク�
609:\ゲーすら作れないただのゴミどもが沸いているわ SRPG Studioとまったく関係無いカキコが目立っているわ 5chで製作者スレってのが無理があるんだよな 公式サイトでちゃんと管理された掲示板とか欲しいわ そのぐらい管理されている掲示板じゃないとSRPG Studio語れないわ
610:名前は開発中のものです。
18/07/31 12:20:26.13 jk8mpT3v.net
>>593
違法DLしてる相手にまで腰を低くする必要はないだろ
パッチと称してウィルス送りつけてやりたいレベル
611:名前は開発中のものです。
18/07/31 13:46:31.19 prDIPcZe.net
>>593
違法DLで?そんなやつ出てくるんですか?完成したら販売も考えたいんだけど怖いなあ
比較的その手のが少ない提供場所とかおススメあります?
612:名前は開発中のものです。
18/07/31 14:09:43.32 qi0+LABB.net
SRPG Studioを使って作る時点でこのスレに粘着している荒らしガイジに目をつけられているからどこで売ってもガイジ遭遇率はゼロではない
最大手のDLSite他で堂々と売ればいいよ
613:名前は開発中のものです。
18/07/31 14:28:41.59 fB/ByauL.net
>>595
弱小同人サークルなんで宣伝費無いから制作日記でコツコツとユーザー集めるしかなくて
へたに刺激して暴れられると正規ユーザーにまで迷惑をかける
守るのが有るのに守るの無い人と殴り合ってもこちらしかダメージうけないからね
>>593
多分レアケース、うちの場合開発段階から情報公開して
出来るだけコンタクトとってたら発売後の人海戦術で見つかるバグにも
バグありましたよ→すみません修正しますで他は特に問題起きなかった
大手DLサイトならプロテクトサービスとかあるけど正規ユーザーの手間増やすだけだから諦めてる
614:名前は開発中のものです。
18/07/31 17:38:29.14 4BsICxug.net
3000つったら300万くらい稼いだのか
となるとそれくらい売れてるサークル
山賊のところロリ陵辱のとこと奇形おっぱいのとこくらいだから簡単に特定されんぞ
615:名前は開発中のものです。
18/07/31 23:59:30.96 N0GMayGx.net
スタジオ製で3000売ったとは限らんのでは
616:名前は開発中のものです。
18/08/01 00:26:40.81 VreKp5lh.net
ツクールでもStudioでも近年3000も売れたらスゴイぞ
617:名前は開発中のものです。
18/08/01 06:17:16.58 kP7xYJeP.net
このスレに書き込んだくせにSRPGじゃなくてすまん
SRPGは最近始めた完全趣味だからノウハウ足りないってか同時制作は無理
外注素材費+メンバーの欲しいソフトか機材に回してるから手元に残るような利益は無い
1人で作れるならともかくチームで百万超える金はコリゴリだ内乱の火種にしかならん
618:名前は開発中のものです。
18/08/01 14:20:50.92 Y9eiNgi8.net
俺もチームで作りたいけど問題は金よな
経費だの振込みだのクソ面倒になるから俺はソロで頑張ってる
619:名前は開発中のものです。
18/08/01 16:03:56.45 kiEq1LGt.net
アップデート来たぞ!
620:名前は開発中のものです。
18/08/01 16:35:25.48 VreKp5lh.net
今回は特に目立ったアプデは無いか
もうちょっとスキル周りを手直ししてほしいとこだけどなぁ
621:名前は開発中のものです。
18/08/01 18:22:50.73 hFCKyfW9.net
素材「…」
しかもsteamで英語版も出るらしいな
622:名前は開発中のものです。
18/08/01 18:28:07.04 VreKp5lh.net
Steamで売ってるStudio製ゲームってテキストは英語だけど
スクリプトいじれない作者っぽいから部分的に日本語のままだったりすんだよね
英語版出るのは良いけどツール作者はちゃんとユーザー対応できるんだろうか
623:名前は開発中のものです。
18/08/01 19:14:32.14 Y9eiNgi8.net
さいすが
624:名前は開発中のものです。
18/08/01 19:16:21.12 Y9eiNgi8.net
海外のツールでゲーム作るって根性がすごいよな
625:名前は開発中のものです。
18/08/01 19:21:36.79 Jgu3k9V2.net
SRPG制作
626:ツールてほんま少ないもんな これが出るまで20年物のツクール95が現役だったくらいやし
627:名前は開発中のものです。
18/08/01 19:37:49.52 VreKp5lh.net
大戦略タイプのSLGを作るゲームなんてPC98のウォーゲームコンストラクション以来出てないぞ多分
628:名前は開発中のものです。
18/08/01 19:58:16.20 pJpyxRqr.net
ダークエンジェル男じゃねぇか!
629:名前は開発中のものです。
18/08/01 20:00:45.59 pJpyxRqr.net
アイコン増えてる!
めっちゃ嬉しい!!
630:名前は開発中のものです。
18/08/01 20:01:20.63 pd2691aI.net
SLG作れるツールは正直出て欲しいわ
631:名前は開発中のものです。
18/08/01 21:26:25.92 aJiZg+8V.net
ダンサーもハイロードもかわええな
632:名前は開発中のものです。
18/08/01 23:22:38.87 15q9VI3s.net
戦闘背景のスクロールが実装されないんだが
お前らからも要望出しといてくれないか?
633:名前は開発中のものです。
18/08/01 23:49:35.18 VreKp5lh.net
Steamのページ見てきたけど英語以外に中国語、スペイン語、フランス語にも対応してるんだな
既に日本語版持ってるユーザーにはキー配布してほしい
ワークショップで気軽にゲームや素材配布できるようになるし
634:名前は開発中のものです。
18/08/02 00:14:10.03 lM2xWl4o.net
アイテムとかの文字数制限も増えないかな?
例えばローカライズするにしても例えば銀の剣→silver swordで
簡単に文字数オーバーしてしまうのだが
635:名前は開発中のものです。
18/08/02 00:36:44.67 QJwI8nVk.net
文字数は20文字まで増やせるから
Silver swordはいける
基本的に英語は文字数増えそうだから20じゃ足りんかもしれんけど
636:名前は開発中のものです。
18/08/02 02:08:54.18 Me9MZH60.net
8章作ってるよ。アフレスダンの魔ってタイトルがいいかな?
それともワイズマンがワイズになったがわかりやすいかな?
637:名前は開発中のものです。
18/08/02 07:11:46.62 wZsCH8vy.net
中国とかの漢字圏の作品がでてきたら武器名称とかどんななるのかすごい気になる
638:名前は開発中のものです。
18/08/02 17:43:32.18 PISlBWmQ.net
>>616
過去に滅茶苦茶要望送られてる
昔のスレにスパロボ風のも出てるけど
未だに実装はされず
後自力で背景スクロールさせようとすると
半端なく面倒臭いスクリプト組む事になる
639:名前は開発中のものです。
18/08/02 19:43:54.28 kJik93Dj.net
戦闘背景スクロールさせたらモーションのキャラの足が直立不動で地面を滑ってる状態になりそうなんだが
本当に要望あんのかそれ
640:名前は開発中のものです。
18/08/02 19:48:24.85 QJwI8nVk.net
キャラの立ってる部分は固定で背景だけスクロールとか?
それより自軍と敵軍で地形が違う場合にそれぞれの背景を表示できるようにしてほしいわ
641:名前は開発中のものです。
18/08/02 19:51:20.27 dAk5Ge24.net
そういう意味ではスパロボ式戦闘てすげー作りやすくて合理的なんだよな
642:名前は開発中のものです。
18/08/02 20:26:17.93 QJwI8nVk.net
StudioのRTPのサイズでスパロボみたいな画面切り替えの戦闘画面だとキャラが小さすぎてショボく感じるかもしれない
逆に切り替え式なら思い切ってデカいキャラもいけるか
643:名前は開発中のものです。
18/08/02 20:32:40.26 1hA+Ea2Q.net
背景スクロールといってもレイヤー分けしないと違和感しかないから難しいんよな
644:名前は開発中のものです。
18/08/02 20:35:12.04 QJwI8nVk.net
空、遠景、中景、近景、キャラの手前
分割してそれぞれ長さを変えて描かないとキレイに多重スクロールしないしな
素材の切り貼りでは難しい
645:615
18/08/02 21:54:18.97 lM2xWl4o.net
いやまさにスパロボみたいなの作ろうとしてるんよ。(ユニットが巨大ロボット)
モーション画像もピクセルぎりぎりまで描いたオリジナルのを使ってさ
646:名前は開発中のものです。
18/08/03 00:34:25.84 oisQkOt6.net
背景スクロールは無いけどスパロボ風でよければ
過去スレのSRPG Studio11章 135の人(158にパッチ有)
647:のが参考になるんでない? ソフトへの要望は開発が今も続いてる以上 送ればいつか実装する可能性はあるのかも
648:名前は開発中のものです。
18/08/03 02:13:08.75 rzueu1En.net
俺は気に導かれし勇者。シャインだ
ランスバスターの作り方を教えてくれないか?
俺のシャイニングサイダーがほしいだろ
649:名前は開発中のものです。
18/08/03 02:41:02.55 gmx1vkpR.net
>>630
見てみるわ
650:名前は開発中のものです。
18/08/03 09:01:42.60 GVjIoR0K.net
>>630
できる奴らが公開せずに隠している
卑怯だよね
651:名前は開発中のものです。
18/08/03 14:38:45.48 KUYeiQmk.net
ニコニコでたまに艦これやガンダム(?)風に改造してる中国人の投稿者を作品を見るけど
あれくらいいじれるのすごいよな
652:名前は開発中のものです。
18/08/03 15:32:02.60 P5D1+nZV.net
シャイニングパワーほしいだろ
653:名前は開発中のものです。
18/08/03 15:38:21.15 V8jLXoBX.net
>>634
PIXIVで見かけた台湾?の人の艦これのはスゴイ改造っぷりだったなぁ
インターフェイス周りの改造が特にすごい
654:名前は開発中のものです。
18/08/03 15:43:43.47 987Z4pUd.net
>>634
台灣の人だな
スクリプト公開しとるよ
URLリンク(home.gamer.com.tw)
655:名前は開発中のものです。
18/08/03 15:44:46.88 KUYeiQmk.net
>>636
あ、たぶんその人だ
あのUI周りはマジで憧れる
あれはスクリプト公開されてなくて
恐らく知識ある人が個人でいじった感じよね?
656:名前は開発中のものです。
18/08/03 15:45:46.16 KUYeiQmk.net
>>637
お、マジだ!ありがとう!確認してみる!
657:名前は開発中のものです。
18/08/03 15:59:16.71 V8jLXoBX.net
>>637
この人だ
ここまで改造すると元のツールが何だったのか分からんレベルだよな
繁体字だからよく分からんけど翻訳サイト使いながら解読してみるか…
顔グラやモーション以上にインターフェイスの改変は印象変わるよなぁ
658:名前は開発中のものです。
18/08/03 16:05:53.24 V8jLXoBX.net
あともう一人マップ画面とか改変してる人もいたなぁ、確か
やっぱ台湾の人っぽかったけど
SRPGStudioも海外展開するし凄腕の作者が増えそう
659:名前は開発中のものです。
18/08/03 16:51:52.67 EZ5KL+qW.net
見てきたけどすごいなこれ
ことばの意味はよくわからんがとにかくすごいクオリティだ
660:名前は開発中のものです。
18/08/03 19:28:28.79 j2MMuxr7.net
>>637
あーこの人youtubeの動画で見たことあるわ
すげえなって思ってたけどこんなのが参入してくるのか・・・
661:名前は開発中のものです。
18/08/03 19:48:23.17 42qpodJx.net
ニッチなジャンルのわりに作り手に回りたがる人の割合が多いから
これでなかなかのレッドオーシャンだと思うSRPG界隈
662:名前は開発中のものです。
18/08/03 20:02:52.26 P5D1+nZV.net
力ほしい?
663:名前は開発中のものです。
18/08/03 20:56:45.50 P5D1+nZV.net
シャインだから光の速さで飛べる
世界100周が日課だ
664:名前は開発中のものです。
18/08/03 21:03:25.00 GVjIoR0K.net
光か俺の頭か
665:名前は開発中のものです。
18/08/03 21:17:42.41 KUYeiQmk.net
最近ようやく操作がわかって来たけど
思い通りにイベントが組めたり
本家にないようなスキルが作れたとき妙な達成感が出てきた
ゲーム作りはきついけど楽しいな
666:名前は開発中のものです。
18/08/03 21:42:20.14 ODrcw2aj.net
出来た後に全く相手にされないのが一番きつい所だぞ
667:名前は開発中のものです。
18/08/03 21:54:19.42 P5D1+nZV.net
次の質問をしよう
スキルの設定を3つにできない
どうすればいいか?
668:名前は開発中のものです。
18/08/03 22:51:11.87 y6ZFjsSR.net
>>637
台湾ww
毒されてるなwww
その調子で精進してくれ給え
669:名前は開発中のものです。
18/08/04 05:17:36.58 fJGGdNnN.net
アーダイは危機を起こした
わたしマンフロイ15歳。キサマは何をやっているの?
マフーの練習だ!
670:名前は開発中のものです。
18/08/04 07:42:02.93 SWruFwvx.net
どうあってもこのスレは使わせてやらないぞという気迫が伝わってくる
671:名前は開発中のものです。
18/08/04 10:05:52.79 bIeP4rWv.net
しかも自演してるのが救えない
672:名前は開発中のものです。
18/08/04 10:32:40.35 tpr9yupt.net
まあこいつは電波垂れ流してるだけで
特定作者に粘着とかするわけじゃないから
673:名前は開発中のものです。
18/08/04 11:14:49.46 lxoli8PV.net
まあいいよ埋まるのが早くなって総合スレに移行しやすくなる
674:名前は開発中のものです。
18/08/04 14:38:18.65 iztK26ej.net
アーダイは死んでしまった。アーdeiなだけにね
これが伏線の力だ
675:名前は開発中のものです。
18/08/04 15:27:10.70 bIeP4rWv.net
>>655
食事中に屁を出されてるみたいで不快だけどな
676:名前は開発中のものです。
18/08/04 17:19:28.03 PEBXSmNz.net
SRPGSTUDIOは人気出ると思う
海外のRPGツクールフォーラムSRPGプラグインスレ人気あるんよ
こっちに増えたらええな
677:名前は開発中のものです。
18/08/04 18:40:55.50 bIeP4rWv.net
>>659
え、そうなんだ
だったら日本製にない面白いプラグインが増えるかもか
きっと素材もいっぱい増えるだろうし普通に楽しみ
678:名前は開発中のものです。
18/08/04 19:27:42.13 iztK26ej.net
楽しくないんですけど?
679:名前は開発中のものです。
18/08/04 19:38:14.35 w5PQOP/N.net
汗と鼻水でいっぱいになるのに楽しくないわけないよ
680:名前は開発中のものです。
18/08/04 20:04:26.11 4hvVs91e.net
海外のフォーラムとかみると興奮してるみたいだな
681:名前は開発中のものです。
18/08/04 23:10:16.33 iztK26ej.net
興奮してろよ
682:名前は開発中のものです。
18/08/05 02:25:02.03 XRMHi3Dp.net
twitterで早速「日本版用に作られた素材を海外版で使ってもいいか?」
といった問い合わせが相次いでるね。
色々活性化しそう
683:名前は開発中のものです。
18/08/05 03:13:10.18 Zx95u6D3.net
なんで活性化してんだよ糞がつまんねえええええ
こじんまりしてろよ!何が面白いんだよあっ???
684:名前は開発中のものです。
18/08/05 03:15:30.84 hz43v3kJ.net
つまらないよのなかだね日本人の尊厳は失われている
685:名前は開発中のものです。
18/08/05 03:37:12.52 Zx95u6D3.net
このスレだけでよかった他のゲームはいらなかった
686:名前は開発中のものです。
18/08/05 04:37:29.62 eClUEwmr.net
日本語版持ってる場合Steamと連動できるのかが気がかり
687:名前は開発中のものです。
18/08/05 04:43:12.28 UbplBcao.net
>>648
そのうちそういう達成感が得られない作業が増えてきてモチベーション下がってく
んでそこ乗り越えるとまた製作が楽しくなってっていう調子の上がり下がりの繰り返しだわ
688:名前は開発中のものです。
18/08/05 08:29:14.34 L1PQWjM8.net
>>670
ごめん自分で言っといて今まさにそれになってきた
武器のデーター設定マジできつい
689:名前は開発中のものです。
18/08/05 10:54:27.75 O48Yex4o.net
jsonでデータ管理できれば多少はましになりそうなんだが・・・
690:名前は開発中のものです。
18/08/05 12:48:10.48 mEa+qhf0.net
Jsonwwwジェイソンくんwww
691:名前は開発中のものです。
18/08/05 13:07:51.53 L1PQWjM8.net
>>672
だねぇ 出た当初と比べたらかなりレベルは上がって来たんだけど
あと少し痒いところに手が届いて欲しい
692:名前は開発中のものです。
18/08/05 15:10:18.14 mEa+qhf0.net
ジェイソンって誰だよ
693:名前は開発中のものです。
18/08/05 17:35:35.68 92/2JQwW.net
yamlで管理できるようにならんかなとは常々思うわ
694:名前は開発中のものです。
18/08/06 00:26:56.99 1hEhQHQS.net
URLリンク(i.imgur.com)
コマンドレイアウトの「ユニット整理」タブでショップを有効化しても、ショップのコマンドが出てこないんだが
戦闘準備かマップコマンドか拠点からしか、ショップには遷移できないの?
695:名前は開発中のものです。
18/08/06 01:36:06.86 gv5apCR/.net
知るかよカス
696:名前は開発中のものです。
18/08/06 08:24:45.
697:97 ID:gBwCJJB9.net
698:名前は開発中のものです。
18/08/06 12:04:54.99 1bkPyRjA.net
知るかよカス
699:名前は開発中のものです。
18/08/06 20:01:26.04 2dZu44fB.net
試してみたら確かに出ないな
戦闘準備からじゃ嫌?
700:名前は開発中のものです。
18/08/06 20:08:32.61 eFGJEsPZ.net
試してみたら拠点でもショップ出くる
設定間違ってるか何かプラグインが邪魔してるのかもしれないよ
701:名前は開発中のものです。
18/08/06 20:09:18.27 eFGJEsPZ.net
間違えた拠点では出るのね
702:名前は開発中のものです。
18/08/06 21:22:40.36 ZDcBcMOn.net
うちはユニット整理画面でもショップのコマンド出てくる
もしかしてだけどその章のショップの商品を設定してないとかは?
さっき試したらショップが空だとどの画面でも出てこなかった
703:名前は開発中のものです。
18/08/07 00:03:51.49 JR2Jt1rd.net
>>684
拠点設定で、鉄武器だけ売ってる店を条件なしで設定してるんだが、
ユニット整理以外からはいけるんだよね。
「その章のショップ」というのはイベントでマップ上に配置されるショップのことだろうか
704:名前は開発中のものです。
18/08/07 00:09:40.63 +76mXS+Q.net
>>685
ここ
URLリンク(gyazo.com)
705:名前は開発中のものです。
18/08/07 00:15:10.45 JR2Jt1rd.net
>>686
解決したよありがとう。
確かにそこは触れていなかった
706:名前は開発中のものです。
18/08/07 06:39:19.86 aF70I53y.net
鉄の剣の命中100にしたらバランス崩れる?
707:名前は開発中のものです。
18/08/07 17:00:58.51 aF70I53y.net
ワンポイントアドバイス
鉄の斧は命中78がいいよ
708:名前は開発中のものです。
18/08/07 18:04:41.15 DHWIeGct.net
ワンポイントアドバイス さっさと死んだらいいと思うよ
709:名前は開発中のものです。
18/08/07 21:53:20.49 2RDZgyiK.net
鉄の剣が一番弱い威力の武器なら大丈夫
一番強い武器だったら崩れる
710:名前は開発中のものです。
18/08/08 02:16:12.89 lLxAkOvx.net
ワンポイントアドバイス
鉄の剣よりてつのつるぎの方がいいよ
頭良さそうだしね
711:名前は開発中のものです。
18/08/08 05:37:57.20 IWzubffF.net
ワンポイントアドバイス
命中率は100%でもゲームによってバランス壊れない
ボッコボコに当たるゲームでも敵と味方のパラメーターの違いでどうにかなる
712:名前は開発中のものです。
18/08/08 23:42:24.05 zX4NlR3u.net
さっさと埋めて総合スレに移行した方が良いな
713:名前は開発中のものです。
18/08/09 04:32:54.15 B1NGu7+I.net
なんというか本気で精神病んでそうだもんな…
SRPG界隈は地獄だぜ…