製作者スレ SRPG Studio 28章at GAMEDEV
製作者スレ SRPG Studio 28章 - 暇つぶし2ch50:名前は開発中のものです。
18/04/11 16:03:49.50 xrObXmOG.net
このスレは僕が改革する

51:名前は開発中のものです。
18/04/11 17:14:38.01 l8yHv5AM.net
あっそう がんばってね

52:名前は開発中のものです。
18/04/11 19:30:33.29 zLwV0CWU.net
すごい!

53:名前は開発中のものです。
18/04/11 21:33:03.51 3EEJEp1Z.net
敵の情報ページを並び替えしようとしたらフリーズする

54:名前は開発中のものです。
18/04/11 21:39:01.01 3EEJEp1Z.net
間違えた
敵の行動パターンのページです

55:名前は開発中のものです。
18/04/11 21:43:22.73 0wYTvfvI.net
うちの環境ではフリーズしない

56:名前は開発中のものです。
18/04/11 23:07:06.94 wWznJkDf.net
ふーん

57:名前は開発中のものです。
18/04/11 23:49:11.13 54EhDwYm.net
素材が増えて満足
でも満足しただけで今日が終わってしまった

58:名前は開発中のものです。
18/04/12 01:02:26.12 oQ1d5uVC.net
すごーい

59:名前は開発中のものです。
18/04/12 02:47:33.96 oQ1d5uVC.net
このスレは革命されたのですよ

60:名前は開発中のものです。
18/04/12 09:23:05.92 mCSw6Wo6.net
マスターデビルのモーションに合う顔グラがなかったんで自作
随分と前にスレに投下した顔グラもおまけに付けてるんで使ってみようって人がいたらどうぞ
URLリンク(www.axfc.net)

61:名前は開発中のものです。
18/04/12 11:44:25.10 LxNneci5.net
ふふ、いい素材だね

62:名前は開発中のものです。
18/04/12 17:00:15.95 y4Iq0fR7.net
ジェネラルはレベル30になってもレベル1ファイアー持ちマージ4人に沈められる悲しい存在

63:名前は開発中のものです。
18/04/12 17:48:08.82 y4Iq0fR7.net
URLリンク(chirimenzeyo.webcrow.jp)
紋章の謎って反撃できない待機型ボスが結構多いよな

64:名前は開発中のものです。
18/04/12 18:28:12.89 C8d+ZXfu.net
うざい

65:名前は開発中のものです。
18/04/12 19:01:05.79 tRLoZIsb.net
ふりーむに新作きてるね
理不尽ゲーだけど

66:名前は開発中のものです。
18/04/12 19:08:00.69 IswS50QL.net
ふふ、理不尽だね

67:名前は開発中のものです。
18/04/12 19:31:42.54 tRLoZIsb.net
捕まえたら犯してやりましょう。
殺すのはいつでもできる。
まずは屈辱を与えるのです。

68:名前は開発中のものです。
18/04/12 21:23:46.15 +Exmv3R6.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ちんこはやらんぞ!!

69:名前は開発中のものです。
18/04/13 00:14:11.42 1oJWvf/4.net
覚醒ifの~の叫びみたいなバフつけるのよく見るけど、どういう風にやってるんだあれ
ユニットイベントのコマンドでステートつけてるんだろうけど、そっから先のやり方が分からん

70:名前は開発中のものです。
18/04/13 00:59:48.74 JSMaw7gy.net
>>58
オーク可愛いw癒されたw

71:名前は開発中のものです。
18/04/13 01:29:09.05 gdAaYsJt.net
質問なんですけど画像を3分割にしてアニメーショーンさせるにはどうするといいですか?
剣とマジックを同時にやりたいですよ

72:名前は開発中のものです。
18/04/13 03:29:55.04 R5QKIdnd.net
>>69
アニメーション制作画面で右クリックして追加スプライトを作成
各スプライトの調整が大変だけど頑張ればド派手なのも作れるよ

73:名前は開発中のものです。
18/04/13 08:58:50.90 JzTMjbKe.net
>>70
釣れた

74:名前は開発中のものです。
18/04/13 09:31:03.08 1oJWvf/4.net
叫び系自作できたわ
簡単やんけ
まず叫び系ステート作成
ユニットイベントで叫びコマンド作成↓
イベントの実行条件で距離を条件、アクティブ、nマス以内、フィルタで自軍選択

ユニットの全体処理でユニットのステート付加、開始と範囲は叫びキャラのnマス以内、
有効ユニットで叫びキャラ以外のユニット選択(デフォルトだと自分にもバフがかかる)
で、コマンド詳細で叫び系ステート選択
めっちゃ簡単やんけ!

75:名前は開発中のものです。
18/04/13 09:34:08.13 1oJWvf/4.net
あとちょっと改変すれば敵にデバフかけるコマンドにもなるな

76:名前は開発中のものです。
18/04/13 09:35:58.70 1oJWvf/4.net
杖役にこれやらせるといい感じになるかも

77:名前は開発中のものです。
18/04/13 10:06:38.30 JzTMjbKe.net
ワッチョイいってろ

78:名前は開発中のものです。
18/04/13 12:04:52.92 gdAaYsJt.net
こういう説教したがりな子供を罰したわけだが
戦いはいつまで経っても終わらないねえ

79:名前は開発中のものです。
18/04/13 15:58:53.53 N8NuOU2E.net
範囲杖でやればいいからなあ

80:名前は開発中のものです。
18/04/13 16:46:24.19 q2ROZ1QR.net
作者未満のやつはくるなよ?

81:名前は開発中のものです。
18/04/13 17:18:51.37 ioYkaJNm.net
追撃ありシステムの場合、素早さ強化の叫び系は強すぎになるから注意な

82:名前は開発中のものです。
18/04/13 17:25:31.68 t/eZSVcQ.net
要は範囲バフか

83:名前は開発中のものです。
18/04/13 17:58:20.33 xQKl+rw7.net
>>72
有能

84:名前は開発中のものです。
18/04/13 19:15:39.69 k7/AA0iu.net
私は有能ですがなにを今更

85:名前は開発中のものです。
18/04/14 00:40:22.41 Uu74V5Ey.net
コーネリア戦記2やってみたけどバロア帝国との対決ないのかよw

86:名前は開発中のものです。
18/04/14 03:13:37.85 OlpCQwh7.net
誰か私にプロジェクトファイルを渡してくれませんか?

87:名前は開発中のものです。
18/04/14 08:32:19.81 9htpD2nN.net
敵にアニメもマップ表示も青系の騎士置きたいんだけどどうすればいいんですか?
アニメだけは青くできたんだがマップは無理なのか

88:名前は開発中のものです。
18/04/14 09:01:24.05 9htpD2nN.net
出来ました
なるほど、オリジナルからabcまで全部同じ画像で落とし込めばそれはその色固定になるんですね

89:名前は開発中のものです。
18/04/14 10:06:05.91 8WnyxVMc.net
自己解決が多いね
上げてもらえると参考になるからありがたい

90:名前は開発中のものです。
18/04/14 11:22:22.83 0UVYQc30.net
僕もプロジェクトファイルほしいです

91:名前は開発中のものです。
18/04/14 11:22:32.68 0UVYQc30.net
僕もプロジェクトファイルほしいです

92:名前は開発中のものです。
18/04/14 12:54:38.88 rmI39Jk8.net
引き換えに不具合修正や図々しい注文の相手をする義務を差し上げます

93:名前は開発中のものです。
18/04/14 13:04:14.87 vxvVX57o.net
プロジェクトファイルください。僕がプロデュースしますよ?

94:名前は開発中のものです。
18/04/14 15:00:58.05 mDDDJ7cj.net
>>88-89、>>91
公式wikiにプロジェクトファイルが上がってるぞ!
URLリンク(www8.atwiki.jp)
『非公認サンプルゲーム』(完成版?)-リバル

95:名前は開発中のものです。
18/04/14 15:28:52.65 n5/sahoJ.net
荒らしに餌やるなよ。どうせ古くて開けないだろうけど

96:名前は開発中のものです。
18/04/14 17:41:21.15 vzfq4WPt.net
スレのルールを守りなさい
あなたのプロジェクトファイルをください

97:名前は開発中のものです。
18/04/15 00:44:14.73 fnKAXAGa.net
ホモゲーが少なすぎる

98:名前は開発中のものです。
18/04/15 03:07:38.95 HYswsOUJ.net
>>95
プロジェクトファイルをください

99:名前は開発中のものです。
18/04/15 07:08:37.36 h6tW+sIg.net
オレを認めさせたらプロジェクトファイルやるよ

100:名前は開発中のものです。
18/04/15 10:56:20.34 24Ju5ols.net
>>95
URLリンク(wikiwiki.jp)
エストリアサーガ
あとはふりーむにも体験版上がってなかったか?

101:名前は開発中のものです。
18/04/15 11:17:24.30 ih1XPqUW.net
僕はプロジェクトファイルがほしい

102:名前は開発中のものです。
18/04/15 11:43:44.76 NUaZxogq.net
ワンダープロジェクトファイルJ

103:名前は開発中のものです。
18/04/15 14:20:12.40 1JGUZ0D5.net
好青年キャラ「残念だけどこれはあげられないな」
乱暴キャラ「あぁ!?やるわけねぇだろ!!!」
気弱キャラ「嫌ですよ…」
色気キャラ「これがほしいのか?フフ…また今度な?」
狂ったキャラってどう断ると思う?

104:名前は開発中のものです。
18/04/15 14:20:53.75 iFI5PNXg.net
偽者を渡しておちょくる

105:名前は開発中のものです。
18/04/15 14:27:29.41 dElnTbgQ.net
違うもの渡して馬鹿にするとか
問答無用で斬りかかるとか
意味わからんこと喋り出すとか色々あるだろう

106:名前は開発中のものです。
18/04/15 15:15:48.34 ZhTpMZtY.net
プロジェクトファイル欲しいとか言ってるやつは
まず自分のプロジェクトファイルを晒してみやがれw

107:名前は開発中のものです。
18/04/15 16:09:36.55 /WxHIVR2.net
ガーラン「照りつける太陽で、昼間の砂漠越えは不可能。夜に移動しましょう。」
アーマー「ヒャッハー!村娘を拉致して昼の砂漠を横断だぜ!」

108:名前は開発中のものです。
18/04/15 18:06:08.85 zGnCjZAK.net
>>104
僕が神ゲーにして公開してあげるのですよ

109:名前は開発中のものです。
18/04/16 01:05:59.97 VXSWuL5w.net
>>98
あなたが神か!

110:名前は開発中のものです。
18/04/16 03:32:34.35 kx2/4klw.net
神は僕だけど

111:名前は開発中のものです。
18/04/16 10:40:36.70 0uBWo3M1.net
神は死んだ

112:名前は開発中のものです。
18/04/16 12:31:44.46 YNf4iYhq.net
これもホモゲー
URLリンク(www.dlsite.com)

113:名前は開発中のものです。
18/04/16 14:24:48.10 +QEFGDfR.net
歪みねえ

114:名前は開発中のものです。
18/04/17 03:05:33.65 Q+8fP2TV.net
毎ターン自動中断セーブのつくりかた
①中断セーブ(ロード時削除)のスクリプトを導入
②マップ共有イベントを作成(設定:自動開始イベントの後、条件:自軍ターン開始時)
③イベントコマンド「スクリプトの実行」で「コードの実行」を選択
④テキスト領域に導入した中断スクリプトの98行目をコピペ(root.getLoadSaveManager~)
⑤その中の「this」を「MapCommand.Interruption」に置換
マップ共有イベント使ってる人ならわかると思いますが、実行済み解除も追加で

115:名前は開発中のものです。
18/04/17 03:08:19.28 a4a9+/hw.net
もうwikiにそんなスクリプトなかったっけ?

116:名前は開発中のものです。
18/04/17 03:16:13.61 CTe+3WBl.net
キュウブさんのスクリプトにあったね
リセット押しても直線のデータを自動で中断セーブしてくれるやつ

117:名前は開発中のものです。
18/04/18 00:46:34.73 4VEnnrQi.net
スクリプト素材には感謝しかねぇ・・・

118:名前は開発中のものです。
18/04/18 08:49:37.71 577axIDf.net
作者かな?

119:名前は開発中のものです。
18/04/18 20:02:56.75 +tJ7rwiF.net
ここは作者が集う板だぞ!

120:名前は開発中のものです。
18/04/18 20:59:59.88 xZYoQ0fZ.net
どうしても物語面での演出が淡白になるなぁ
アニメとスチルを上手く使っていくしかないのか……作業量が増える増える

121:名前は開発中のものです。
18/04/18 21:23:32.06 QTliWpZI.net
会話画面とかでキャラクターの立ち絵を動かしたりとかしたいってことだろうか?

122:名前は開発中のものです。
18/04/18 21:45:43.95 OwhzI8/+.net
>>118
テキストで魅せればええやん

123:名前は開発中のものです。
18/04/18 22:02:15.78 K2XqwMpO.net
立ち絵やスチルは描けば済む話だけど
キャラチップ使った演出はツール的にやりづらい

124:名前は開発中のものです。
18/04/18 22:06:16.24 xZYoQ0fZ.net
>>119
そうです
>>120
それは確かにそうなのですが、テキストだけだとどこか地味というか味気ないというか……
結局OP早々に切り上げて自動開始イベントでちょこまかやった方が見ていて楽しいという
立ち絵揺らしたりくっついたり(抱きついたり?)FE本編でもあったような記憶が

125:名前は開発中のものです。
18/04/18 22:07:01.31 xZYoQ0fZ.net
sage忘れましたスミマセン

126:名前は開発中のものです。
18/04/18 22:15:40.42 5Iom4NQB.net
>>122
GBAのFEでよくやってたな、立ち絵は使ってないからよく分からないけど
「画像の表示」で代用出来るんじゃない?多分すっげー面倒だと思うけど

127:名前は開発中のものです。
18/04/18 22:24:24.97 xZYoQ0fZ.net
>>124
出来ない事はなさそうですね
試しにやってみます、ありがとうございました
なんだかんだ言いつつ結局スチル描いてしまう気もしますが……

128:名前は開発中のものです。
18/04/19 01:47:50.98 Qy/XR1N6.net
作者は消えろ
スレちなんだよはははは

129:名前は開発中のものです。
18/04/19 01:55:30.98 Qy/XR1N6.net
正義は勝つ

130:名前は開発中のものです。
18/04/19 19:29:52.74 sfk7wHGJ.net
>>122
エルテール大陸物語みたいにチビキャラを動かして演出するのも楽しいぞ!

131:名前は開発中のものです。
18/04/19 20:51:17.08 cqzdftuI.net
>>128
あらかわいい
そういうのもありですなぁ、とりあえず色々模索してみます
ありがとうございました

132:名前は開発中のものです。
18/04/20 23:48:51.04 VbbCcBEj.net
三日月アルペジオさんの男の子たちホント好き

133:名前は開発中のものです。
18/04/21 00:20:58.36 AKN/uuSU.net
女の子も可愛い

134:名前は開発中のものです。
18/04/21 09:04:48.53 H/tlRjx0.net
士気の要素ってなぜかSRPGにないよね
普通は周りの仲間が殺されまくったら恐慌とか逃げるとかありそうだけど
大抵は最後の1人になるまで死を恐れず突っ込んでくるという

135:名前は開発中のものです。
18/04/21 11:01:00.23 lmlQNK3P.net
今遊んでるSLGには士気が採用されてるな
士気が下がると能力が下がって勝手にマップ端まで移動始めて最後は逃亡していったりするようなのが
SRPGって基本的に一人残らず敵を殲滅させて経験値稼ぐシステムだから
敵兵がどんどん逃げ出していったら面倒かもしれないし
士気低下で能力が下がると終盤は弱体化した敵をボコる作業になりかねない

136:名前は開発中のものです。
18/04/21 14:12:36.51 7GuV2PM7.net
>>132-133
そういうことは、エリーニュエスとエウメニデスをプレイしてから言えってw

137:名前は開発中のものです。
18/04/21 16:02:47.86 Vo/RcsO9.net
>>128,129
俺も試してみたけど照準合わせるのすっげぇ難しい
真後ろ向くようにy座標をずらしてもなぜか左向いたりする
向き合って話しているように見せるなら間隔を40くらいにするのがちょうどいいかな
20くらいにすると抱き合ってるように見えて笑った

138:名前は開発中のものです。
18/04/21 20:44:33.10 s7ad6WPo.net
>>132
そんなん入れてるやつ何スレか前で見かけたぞ

139:名前は開発中のものです。
18/04/21 21:35:59.98 Vo/RcsO9.net
>>132
前例ありだよw
名も無き扉の緑軍いっぱいの場所とか
エルテールでも敵が釣り野伏せ準備してて引っかかると敵全部に強烈バフとか

140:名前は開発中のものです。
18/04/22 06:42:11.56 gLqLDKbd.net
>>132
パスティ・ロードさんのことも忘れないであげてください

141:名前は開発中のものです。
18/04/22 11:16:24.63 GxnuodHt.net
>>135
実際やってみるとなかなか難しいですなぁ
しかしかわいい……

142:名前は開発中のものです。
18/04/22 11:21:28.66 v7mIty4z.net
このツールはキャラチップ人形劇作りにくい
ツクールやウディタの方が組みやすい

143:名前は開発中のものです。
18/04/22 11:45:12.31 Qte4ZnUk.net
元になったFEがFFとかTOほどドット絵人形劇に力入れてないしね
ツクールでドット絵人形劇やるのは楽しかった
このツールでも表示条件とか活用すれば面倒だけどそこそこの人形劇はできる

144:名前は開発中のものです。
18/04/22 14:35:07.49 5QIWP9NM.net
>>141
素人の寒い人形劇なんて見たくないんだが

145:名前は開発中のものです。
18/04/22 19:12:06.54 hQhJf4ZS.net
最初は皆素人よ

146:名前は開発中のものです。
18/04/22 20:13:15.39 I+gLp+rg.net
いつものや

147:名前は開発中のものです。
18/04/22 21:31:11.96 G2wEDVC9.net
マップの人か

148:名前は開発中のものです。
18/04/25 01:42:17.64 ktUrnCp1.net
僕にスクリプトと音楽売ってくれませんか?つくってくるませんか

149:名前は開発中のものです。
18/04/25 08:27:11.02 iiw5EIKn.net
おやおや作れないんだなw

150:名前は開発中のものです。
18/04/25 11:53:51.15 nOwuI1Da.net
製作スレなのに笑えるね

151:名前は開発中のものです。
18/04/25 16:21:32.16 mpKmK+rk.net
>>142
背景絵とせりふ枠だけで流されるよりも状況が段違いによくわかるよな
今のところ公開作品でそれやっている人は他にいないんだっけ
人形だけじゃなくてハテナやビックリがときどき頭の上に現れるとかすごい手間かかってると思う
一番ウケたのはハテナが出るときの「ポン」って音が実はRTP効果音の
コマンドカーソルを1回だけ鳴らすことでできるって気づいたときかな

152:149
18/04/25 17:41:12.68 mpKmK+rk.net
アンカー間違えたw ちくしょう
>>141
ついでに>>141で表示条件活用ってたとえばCC済かまだかで
二通り以上作らないといけないってことだよな。分岐CCありにしてたら
作業がとんでもないことになりそうだ

153:名前は開発中のものです。
18/04/25 18:57:50.11 lQTse0OY.net
無視しないでくださいよ

154:名前は開発中のものです。
18/04/25 19:13:51.91 TtWzcoW5.net
>>150
戦闘マップ用のキャラチップとイベント用のキャラチップは別々なので
クラスチェンジで分岐してもイベント用は変わらないようになってる
戦闘マップのキャラチップはあくまでクラスのイメージみたいなものとして使ってて
キャラそのものって感じじゃないね
戦闘マップのナイトのキャラは馬に乗ってるけどイベント用は馬から降りてる
あと吹き出しアニメ作って?、!、…、♪とか出すのもやってる
この辺はツクールからの引用だなぁ
作ってみるとそんなに手間でもないし、やってみたら良と思う

155:名前は開発中のものです。
18/04/25 23:48:56.68 eT/orEf4.net
決して楽じゃないけどイラスト自作よりかは手間がかからなさそう

156:名前は開発中のものです。
18/04/26 02:07:53.75 bsIMkoVr.net
結局はリソース配分の問題だな
どこに重点投資してどこを見切るかってこと

157:名前は開発中のものです。
18/04/26 08:28:21.15 7YrB5MHJ.net
無視すんな

158:名前は開発中のものです。
18/04/26 08:57:06.41 nudfe7pt.net
エウメニデスのイベント絵はモーション画像をうまく配置して凄くいい雰囲気出してたな

159:名前は開発中のものです。
18/04/26 13:01:19.50 G3APJAbJ.net
UIパーツの改良依頼したいんだけど、いくらくらい出せばいいだろうか
ロンドリア2とかランタイムくらいのクオリティで構わないんだけど
1万出せば大丈夫かな?

160:名前は開発中のものです。
18/04/26 13:12:48.43 dHl7OEoF.net
まずこちら側からデザインして欲しいUIのサンプル(ランタイム素材をまとめて見せるもよし)を提示する
そしたらデザイナーが見積もり出してくれるだろうからそこから交渉になる

161:名前は開発中のものです。
18/04/26 13:16:43.57 dHl7OEoF.net
あ、あと提示する際は素材の規格(各素材のサイズやファイル形式)もまとめておくとスムーズに進む

162:名前は開発中のものです。
18/04/30 14:00:36.17 f6O2Hvtg.net
質問なんですけど
速さをスピーディーなんですけど
999なんですけど
どうすればいいでしょうか

163:名前は開発中のものです。
18/04/30 15:26:16.05 f6O2Hvtg.net
>>160
統合calの256行目を見ろ

164:名前は開発中のものです。
18/04/30 17:11:45.19 XRMbpl8t.net
>>161
ありがとう、大好き

165:名前は開発中のものです。
18/04/30 17:27:23.43 yfcfPN+s.net
統失かな?

166:名前は開発中のものです。
18/04/30 18:26:36.08 noJrJvsm.net
IDが同じってことは同じネカフェにいたんだなびっくりしたぜ

167:名前は開発中のものです。
18/04/30 21:00:04.81 9uVSIA8P.net
ID変え忘れて自演ミスったな

168:名前は開発中のものです。
18/04/30 21:35:35.04 MTZzly54.net
いい年こいたおっさんが毎日こんなことやってると思うと怖い

169:名前は開発中のものです。
18/04/30 21:51:11.18 f6O2Hvtg.net
>>165
ミスではない
わたしたちは奇跡を見た

170:名前は開発中のものです。
18/04/30 22:06:17.19 bHAuYOdd.net
このツールやってるのってオッサンが多いイメージ
スーファミ世代って感じがする

171:名前は開発中のものです。
18/04/30 22:33:59.62 XrUisFMQ.net
ファミコン世代だろ

172:名前は開発中のものです。
18/04/30 23:00:43.68 RTyKrmgO.net
メイン層は30オーバーだろう

173:名前は開発中のものです。
18/04/30 23:01:24.68 06dYRqyV.net
GC世代です(小声)

174:名前は開発中のものです。
18/04/30 23:01:45.79 4phV4t6x.net
JKだけど?

175:名前は開発中のものです。
18/05/01 01:47:04.99 81OiUpzZ.net
JKです。素材ください。

176:名前は開発中のものです。
18/05/01 02:04:44.03 NVk1mZJ


177:0.net



178:名前は開発中のものです。
18/05/01 03:46:06.52 wFmBwJH/.net
>>174
ぴゃっぽおいぴゃっぽおいぴゃっぽおい
JK馬鹿にしないで
ぴゃっぽおいぴゃっぽおいぴゃっぽおい

179:名前は開発中のものです。
18/05/01 08:04:04.26 urS6B6Uv.net
荒らしもGWか

180:名前は開発中のものです。
18/05/01 13:45:27.51 fsmhGLdJ.net
えらしは毎週GWだよ

181:名前は開発中のものです。
18/05/02 10:29:25.91 ViCfVU0Y.net
界王拳!!感度3000倍だああああああああああ

182:名前は開発中のものです。
18/05/02 16:34:32.68 CoyYkzTER
スレが狂人展示場と化している

183:名前は開発中のものです。
18/05/03 15:08:52.00 itcwL0/C.net
A「スキル欄に表示されず、初同時ににも表示されないスキルの名前は適当でいいよ。自分が分かればいい。」
B「共同制作の場合、適当では誤解される可能性があるだろ。この嘘つきめ。」
A「共同制作で誤解される場合は含まれてね~よ!」
Aはおかしくないですよね?

184:名前は開発中のものです。
18/05/03 15:17:52.44 GeTrWCyc.net
共同なら誤解されんようにしなよ

185:名前は開発中のものです。
18/05/03 15:32:01.95 IQbrcENN.net
協同制作なら見る人のこと考えて作れよ
クッソ汚くて見るに絶えないpsdはNG

186:名前は開発中のものです。
18/05/03 16:04:29.18 sCB5Wz7Y.net
コミュ障とは縁切るのが一番

187:名前は開発中のものです。
18/05/03 16:04:55.17 GeTrWCyc.net
PSDのレイヤーネームは性格が出る

188:名前は開発中のものです。
18/05/04 03:36:03.54 pWxU5TwS.net
変数の付け方とか個性出てそうだな

189:名前は開発中のものです。
18/05/05 21:22:47.12 pJDXgbKd.net
野口七枝

190:名前は開発中のものです。
18/05/06 05:58:27.82 ZeKh6YJP.net
弓の射程を8にするのはどうだ?完璧だった?

191:名前は開発中のものです。
18/05/06 09:23:13.81 FafWURNs.net
範囲攻撃も出し始めるとマップやギミックがそれに左右されたものになりがち

192:名前は開発中のものです。
18/05/06 18:16:51.81 7FK3NNnD.net
荒らしがスレ間違えてて草

193:名前は開発中のものです。
18/05/06 18:36:34.72 cqpfzhgB.net
知能が低いからしゃーない

194:名前は開発中のものです。
18/05/07 01:20:39.68 eFO/06R8.net
これはあらしじゃない
いやしだよ

195:名前は開発中のものです。
18/05/07 09:06:36.27 kKlxoYT7.net
卑し?

196:名前は開発中のものです。
18/05/07 09:49:02.82 ZSRgfCCP.net
あらしかどうかは知らんが誤爆見て喜んでるやつらの小物臭よ

197:名前は開発中のものです。
18/05/07 23:56:11.87 fy/ojpzu.net
マップチップ任意いいじゃない

198:名前は開発中のものです。
18/05/08 12:39:13.40 AkIeZjha.net
ただ、サイズ変更するとランタイムのマップチップは使えなくなるらしいから
改変するなり外部の素材が必要になるけどね

199:名前は開発中のものです。
18/05/11 10:41:43.03 nWGF1/ch.net
真面目な話、64*64サイズのマップチップって需要ある?
あとは48*48とか
64だとユニットがすっぽり収まるし、48だと32みたくぎゅうぎゅう詰めにはならない

200:名前は開発中のものです。
18/05/11 12:47:39.62 O+2hNKLq.net
要望があったってことは需要はあるんじゃない?
試しに64にしてみたら画面が見やすくなったような気がする
一度に表示できる範囲が狭まるから解像度上げないと全体を確認しづらくなるけど
ネックは46、64のマップチップは作るのがすごい手間ってことだな

201:名前は開発中のものです。
18/05/11 16:38:23.11 nWGF1/ch.net
>>197
既存のマップを繋ぎ合わせて、無理やり納めるってのはどうだろうか?
48*48は書き直し多そうだけども

202:名前は開発中のものです。
18/05/11 16:50:35.02 O+2hNKLq.net
マップチップつなげるのは良いアイデアだと思う
村のマップチップとか1マスに収まるようにすれば、かえって良いかもしれないし
48くらいなら拡大して少し手を入れれば多少誤魔化せるかな
あとツクールMVに合わせたFSM


203:のマップチップ素材は48対応だし ツクール以外でも使えるから、そっちでいいかも 今作ってるのが無事に完成したら大きなマップチップやキャラチップも視野に入れたい



204:名前は開発中のものです。
18/05/11 17:50:29.48 nWGF1/ch.net
>>199
自分も配布している側だから、そういうのに興味があるんだ
お互い頑張ろう

205:名前は開発中のものです。
18/05/20 20:00:36.52 Xf51j59k.net
難易度どれでもいいから最後までプレイしないと最高難易度選べないようにしたいんですけど、どうすればできますか?

206:名前は開発中のものです。
18/05/20 20:29:04.79 qk/Z8ims.net
スイッチの条件に「ゲームがクリア済みである場合」ってのがあるから、それ使ってスイッチオンにすれば
難易度の表示条件のスイッチのとこで制御できるんじゃないかな

207:名前は開発中のものです。
18/05/20 20:33:25.71 cz6ZgWA0.net
>>201
周回特典のコマンドなかったか?
ショップレイアウトに登録すれば行けるんじゃね?

208:名前は開発中のものです。
18/05/21 21:10:15.33 ILcp4+iP.net
難易度設定のところに
表示条件があるでしょ
グローバルスイッチ一個で出来る

209:名前は開発中のものです。
18/05/27 12:46:22.73 BWwc0SNH.net
feifとかfehにあるような入れ替えのスキルを作りました
スキルっていってもユニットイベントで設定してるけど
入れ替えをやりたい方は参考にしてください
プロジェクトファイルです~
URLリンク(dotup.org)
詳細はナッシュのユニットイベントから確認してください

210:名前は開発中のものです。
18/05/27 12:47:24.80 BWwc0SNH.net
>>205
パスはsrpgです

211:名前は開発中のものです。
18/05/27 16:37:55.57 BWwc0SNH.net
切り込みも作りました
パスはsrpgです
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


212:名前は開発中のものです。
18/05/27 17:36:01.76 V5iNrIz3.net
>>205
製品版でやってんじゃねぇよ
今すぐサンプル版であげなおせ

213:名前は開発中のものです。
18/05/27 20:01:37.45 V5iNrIz3.net
はやくしろっ!!!!
間にあわなくなってもしらんぞーーーーーーっ!!!!

214:名前は開発中のものです。
18/05/27 21:57:39.00 8sWqWxz6.net
何で騒いでるんだ?

215:名前は開発中のものです。
18/05/27 22:26:13.29 V5iNrIz3.net
204のダウンロードしてマップ製作ボタン連打したら
5個以上マップ作れたから製品版だと思った
体験版はマップ5個以上作れないからさ

216:名前は開発中のものです。
18/05/27 22:57:41.29 8sWqWxz6.net
製品版で作ったプロジェクトをアップしても本体もってないなら意味ないんだし
騒ぐことでもないだろ

217:名前は開発中のものです。
18/05/28 00:34:00.56 xEo76BMR.net
ガイジが住み着いてるんだから相手しちゃだめだよ

218:名前は開発中のものです。
18/05/28 00:46:06.61 yKjF6JUt.net
本隊ないと動かないのか
204勘違いしたすまぬ

219:名前は開発中のものです。
18/05/28 21:29:12.64 J7z0wA7U.net
>>207
入れ替わるのシンプルだけどいいですね!
「マップ座標の抽出」の「キャンセル時の処理」のとこを有効にしてセルフスイッチに対応した
「イベントのスキップ→現在イベントを強制終了させる」と「ユニットの状態変更→待機無効」を入れると、
やっぱキャンセルしたいってときにユニットをつかむ前の状態に戻せるので追加してみるとさらに便利かもしれませんよー

220:名前は開発中のものです。
18/05/28 22:14:38.63 uzIvzhOy.net
そいつエロゲー作ってるやつだから触れるなよ

221:名前は開発中のものです。
18/05/29 22:33:21.15 /SIFzn14.net
イベントコマンドのシステム設定→行動範囲の色表示:無効 にしても
行動範囲のパネルが表示されるんですけど、これってバグですか?

222:名前は開発中のものです。
18/05/30 00:47:31.68


223:HWaVB+rG.net



224:名前は開発中のものです。
18/05/30 01:29:14.58 0lXGiDAJ.net
ありがとう
こちらの勘違いだった
カーソル合わせた時のパネルが消えるのかと思ってた
FE外伝とか普通のRPGみたいに城や街中を歩く時にパネル消したかったんだけどね

225:名前は開発中のものです。
18/05/30 07:01:19.96 8OhJh/xX.net
シナーズエアー?
フリームから消えてね?

226:名前は開発中のものです。
18/06/04 10:11:00.15 0FtEuxFE.net
表面上はこうだけど内部はこうなってるんだよと話してて
「そんで「攻速」が云々」と言ったら、「内部は「敏捷」で「攻速」は表面上の言葉だろ。
この話の流れでそれはおかしいだろ。」と突っ込まれると頭が混乱しませんか?

227:名前は開発中のものです。
18/06/04 12:48:58.05 vRG9m0C3.net
会話内でのやりとりなら表面上の言葉と思うのが普通だけど
その人は内部=開発って言いたいんだろうから、まぁわからんでもない
個人的には内部の敏捷って単語がそもそもおかしい感じだけど

228:名前は開発中のものです。
18/06/04 15:53:57.58 yZo1TiBL.net
一次パラメータが敏速で、そこから二次パラメータである攻撃速度を算出していて、内部=一次パラメータのことを言いたいんだよとか適当言ってみる。

229:名前は開発中のものです。
18/06/06 07:15:36.98 7YYrBmdn.net
村人からソシアルナイトに昇格してパラメータが大幅に上昇するキャラって
こいつはボーナス付きでこのパラなんだよなぷぷっって感じでどうもな~

230:名前は開発中のものです。
18/06/06 17:31:26.67 0YpRZZ51.net
村人にマイナス補正でも付いてたんじゃない?

231:名前は開発中のものです。
18/06/06 17:47:36.60 WA/oSz7s.net
武器持って戦ってる時点で武器のボーナスだよりってことだろうに

232:名前は開発中のものです。
18/06/06 22:48:34.36 QU6ekHP2.net
強くなったを者をなぜ笑う

233:名前は開発中のものです。
18/06/07 04:00:53.66 gwCieLGJ.net
兵種=剣士→ふむふむ
兵種=マージ→ふむふむ
兵種=ヴァンパイア→モヤモヤ・・・

234:名前は開発中のものです。
18/06/07 06:32:25.89 OnqUas6H.net
なんか初期から居るナイトがヴァンパイアになるんだろ?

235:名前は開発中のものです。
18/06/07 08:59:46.24 CS8FzQjT.net
兵種の区分けで細かいこと気にしてたらゲームできんだろ
陣形の名称なのにクラス名になってるファランクス
ハルバード以外の長柄武器を持ってるのにハルバーディア
本家FEなら本体男性吟遊詩人を指すトルバドールが何故か女性の回復職

236:名前は開発中のものです。
18/06/07 10:03:51.02 pgVH8+HT.net
何で君らダンオズロックに餌あげんの

237:名前は開発中のものです。
18/06/07 12:41:25.71 qY21FgRG.net
>>228
血吸われたのでは?

238:名前は開発中のものです。
18/06/13 23:13:59.18 T/nOSkPf.net
パラメーターファイル出力できるようになったぞ

239:名前は開発中のものです。
18/06/14 03:14:37.73 JzxPrdKg.net
パラメータファイル見づらいな…

240:名前は開発中のものです。
18/06/18 10:01:17.28 3Qqmmyuf.net
どれだけ守備が高くても最低1ダメージは保証されるって設定に出来ないかな

241:名前は開発中のものです。
18/06/18 12:31:31.64 2qvqqNIp.net
出来たはずだが

242:名前は開発中のものです。
18/06/18 12:36:03.59 3Qqmmyuf.net
マジか
もう少し調べてみる

243:名前は開発中のものです。
18/06/18 13:43:09.90 voapKMG3.net
ふわふわさんのプラグインで最低ダメージと最高ダメージを設定するやつがあるよ

244:名前は開発中のものです。
18/06/19 08:11:28.56 XSW7vA9W.net
>>238
遅くなったけどありがとう
見つかったよ

245:名前は開発中のものです。
18/06/19 13:47:46.34 KmVUbCE8.net
ゲームに違和感があって


246:もいいよね?



247:名前は開発中のものです。
18/06/19 15:28:33.42 TiBqzrBi.net
お前はまず自分の書き込みの違和感を隠せ

248:名前は開発中のものです。
18/06/19 16:27:11.35 gi8k91M8.net
いい返しだw

249:名前は開発中のものです。
18/06/19 21:57:16.52 aXsZku1+.net
>>205
参考にしたいんで良かったらまた上げて貰えませんか?
最近SRPGStudio弄るのはもちろん、ここも覗いてなかったんで落とし損ねました

250:名前は開発中のものです。
18/06/21 01:00:43.93 lIbyTgsl.net
銀の剣の威力が12~14のゲームって
自軍ユニットの守備が20以上になるともう無双になっちゃうね

251:名前は開発中のものです。
18/06/21 06:14:25.22 65nL97b6.net
うるえせ

252:名前は開発中のものです。
18/06/21 13:22:36.14 dhYbfHf6.net
>>244
だからワンランク上の武器を作ったりして調整するしかないのでは?
銀大剣とか ナイトキラーだとか

253:名前は開発中のものです。
18/06/21 13:51:51.08 zmy/sikI.net
>>243
位置情報ⅩとYを代入する変数を用意してユニットのイベントで位置情報を変数に代入、
マップ座標抽出で隣接ユニット選択→ユニットの移動(重複許可)でユニイベ使用ユニットと
抽出したユニットを相互に移動させて入れ替えてるものだった
たぶん慣れてるひとならこのレス見ただけで同じようなの作れると思う

254:名前は開発中のものです。
18/06/21 15:41:01.23 lIbyTgsl.net
>>246
それらの性能を良くすると自軍が攻撃面で無双になってしまう
性能を悪くすると「そうそう当たるものではない。」「3発までなら耐えられる。」
になってしまう

255:名前は開発中のものです。
18/06/21 15:44:18.62 lIbyTgsl.net
ヴェスタリアサーガは致命の矢とアサシン+ケルベロスと眠りの杖でなんとかバランスとってるよね

256:名前は開発中のものです。
18/06/21 15:57:04.30 lIbyTgsl.net
地形効果を利用して戦えるようにすると回避無双
地形効果を利用して戦えるようにしないと戦略性が味わえない
銀の剣の命中を140くらいにするとバランスがとれるけど
自軍が命中無双になってしまっておもしろくない
敵のみに指揮能力(命中アップ)を持たせると、一定条件で回避無双ができなくなるけど
話の設定上の指揮能力とユニットとしての指揮能力がバランスをとるために乖離してしまう
血統の後ろ盾なく一国の軍隊に匹敵する人数のモヒカンをまとめあげたタイロンや、
猛将ジャムランなんかは最低でも「名将」のスキルがないとおかしい

257:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:02:57.61 65nL97b6.net
>>246
エサを与えないでください

258:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:03:46.75 dhYbfHf6.net
>>248
敵専用武器とかはダメなん?
まぁ俺は基本的に無双は許容してるな そういうプレイが醍醐味だと思ってるし
ちょっぴり難しい難易度を壊す快感が大好き
だけどその代わりマップでびっくりさせるようにしてる
順調そうに攻略させてあげるけど背後から敵がわらわら出てプリーストが不意打ち食らったり
闘技場は出すけどもそのマップは7ターンでクリアしたらレアなスキルが手に入るようにしたりして
レベル上げの制限をしつつも気持ちよくさせてあげるようにしてる
無双プレイでもそういう思い通りにならない意外性があると短調にはならないしね
まあ基本は聖戦の系譜のバランス丸パクリなんですけどね

259:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:04:27.59 dhYbfHf6.net
>>251
あ、やばい人やったん?
すまねえ

260:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:13:15.45 65nL97b6.net
>>253
構うとこんな風に連投FE語り始めるんやで
自分中心に話を進めすぎて会話が通じん

261:名前は開発中のものです。
18/06/21 16:16:18.78 dhYbfHf6.net
なんか初期からそんな人い


262:たような… 俺が来てた頃は初心者っぽい質問するとキレる奴もいて離れてたけど ここはあんま変化ないんだな



263:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:18:54.92 lIbyTgsl.net
自軍が、銀の剣=威力12命中90重さ3射程1で戦ってるときに
敵の雑魚が、デビルソード=威力30命中140重さ3射程1で攻撃してきたら萎えませんかね?

264:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:25:17.69 lIbyTgsl.net
デビルソード威力20でいいじゃんって人いるかもしれんけど、
ヴェスタリアサーガだと終盤でも雑魚の力は12くらい
雑魚は追撃なんかしてこないから、自軍ユニットが守備20、HP50の場合
雑魚が8人くらいかかってきてもそうそうHPが0にならない
それに、例えば補正で守備が25になってたらもう目も当てられない

265:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:42:13.65 lIbyTgsl.net
森待機、支援あり、ウィンドスピア装備で回避100くらいの
メルディとかいうメスブタをどうやってピンチにしろというのだ?

266:名前は開発中のものです。
18/06/21 17:49:51.80 lIbyTgsl.net
回避上昇ってスキルがくせものですな

267:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:01:20.65 QFMdxcwN.net
ダン・オズロックを相手にするとこうなるわけだ

268:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:07:54.08 eepV/dNI.net
>>247
なるほど、そういうやり方かぁ
自分も似たようなの設定してたんで同じような結果が得られるとしても
他の人だったらどういう組み方というか、やり方してるのか見てみたかったんです
教えてくれてありがとう

269:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:30:45.83 gMD2pYpE.net
変数とか最初はなにそれ?って感じだったけど
ある程度理解していくと面白いよな

270:名前は開発中のものです。
18/06/21 18:45:34.61 ALh4ki/b.net
スクリプトできんから変数使って無理やりイベントを組むね
でもこのツールはデフォだとテストプレイ中に変数いじれないんだよね
いじれるようにできるプラグインがあるから良いけど何で実装しないのかね
RPGツクールとか変数でイベント制御する場合、チェックに必須なんだが

271:名前は開発中のものです。
18/06/21 19:09:59.49 lIbyTgsl.net
無双どうするのか話し合おうよ

272:名前は開発中のものです。
18/06/21 19:18:30.48 lIbyTgsl.net
スリープの杖とか極端なのなしで
後半でもバランスが崩壊してないゲーム、出てないんじゃないっすかね?

273:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:03:20.74 lIbyTgsl.net
ダン・オズロックってこの人か
URLリンク(www.dlsite.com)

274:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:05:28.92 wWMtZpPD.net
他人のふりしてグロ絵URL貼るのもいつもの手

275:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:14:51.39 65nL97b6.net
バレバレなのによく出来るな

276:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:15:04.33 lIbyTgsl.net
俺は違いますよ

277:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:31:09.59 EAk6d478.net
構うな

278:名前は開発中のものです。
18/06/21 21:44:28.04 lIbyTgsl.net
なんか頭おかしいのがいるけど
自演してんの?

279:名前は開発中のものです。
18/06/21 23:47:26.32 zmy/sikI.net
>>263
同じくスクリプトできないんで無理くりイベント組んでるけど変数だけじゃなくてスイッチもチェックできるといいよねえ
イベ条件で変数がひとつしか設定できないからSW併用なんだけどチェックがなあ

280:名前は開発中のものです。
18/06/22 13:03:57.31 0YqZzEMv.net
>>259
私のゲームは、命中を技×2+熟練度+αで、熟練度の上限は全ユニット60です
後半に出てくる敵の精鋭部隊の一般兵(ベテラン)は汎用パラの下級職ですが
熟練度は50あります。

281:名前は開発中のものです。
18/06/22 20:19:52.81 Srqtoa56.net
【王様きどり、〝財界″】 マイトLーヤ『人々はもう特定の主義を認めない、政治的教化は通用しない』
スレリンク(liveplus板)

共産でも、資本でもない、分ち合い経済が、登場します!

282:名前は開発中のものです。
18/06/22 20:43:02.33 oA4L+1DH.net
URLリンク(oldcar-purchase.com)

283:名前は開発中のものです。
18/06/23 02:50:49.40 3B25K3EQ.net
ユニットの重要度のノーマルがモブになってるw

284:名前は開発中のものです。
18/06/23 03:46:41.35 FlWTBmYU.net
汎用パラの敵ユニットが、レベル30で多くのパラがカンストするくらいじゃないと
バランスがとれないな

285:名前は開発中のものです。
18/06/23 04:32:44.12 rF4zVCBm.net
>>276
ノーマルのままで良かったのにな
敵ユニットならともかく自軍のキャラまでモブはちょっと…

286:名前は開発中のものです。
18/06/23 13:32:29.90 FlWTBmYU.net
製作者「自軍ユニットが無双しちまう。どうすればいいんだ?」
カガ「しょうがないな~製作者君は。スリープ地帯~。致命の矢~。」

287:名前は開発中のものです。
18/06/23 21:39:27.40 0FeWf61c.net
>>279
作っててちょっと悲しくなるよな

288:名前は開発中のものです。
18/06/23 21:39:55.40 0FeWf61c.net
安価ミスった>>278

289:名前は開発中のものです。
18/06/23 23:05:15.05 FlWTBmYU.net
素材アップデートが予告されてるね
次のアップデートでやっとちゃんとした制作ソフトになるね

290:名前は開発中のものです。
18/06/24 01:31:47.56 6lb9Mum4.net
公式ダンサーきたか
ダークエンジェルはおじさんも作ってたよな、どうすんだろ

291:名前は開発中のものです。
18/06/24 01:43:56.80 QbSVDAGr.net
おじさんも公式素材と見比べて出来の良い方を選択するだけでしょ

292:名前は開発中のものです。
18/06/24 08:00:19.16 +fDrWVdW.net
公式はエンジェルより
先にダークエンジェル作ることが気になる

293:名前は開発中のものです。
18/06/24 09:18:18.24 IqglrmOn.net
褐色肌はエロいからな

294:名前は開発中のものです。
18/06/24 09:25:08.03 +D8BLb70.net
墜ちた天使のほうが戦いやすいですし

295:名前は開発中のものです。
18/06/24 11:35:02.69 Y5JIcXTX.net
男いますか?

296:名前は開発中のものです。
18/06/24 11:38:10.38 J2CUdEh6.net
8月以降にある告知が行われる予定です
ってあるけど何だろう
最終アップデートの告知とかかな
それはそれでいいんだけど寂しくもある

297:名前は開発中のものです。
18/06/24 12:11:58.98 taoXyUWk.net
>>289
英語対応してくれって外国人懇願してたから、マニュアルとかの英語化パッチだったり

298:名前は開発中のものです。
18/06/24 12:36:03.34 Y5JIcXTX.net
男作者がいれば文句ないかな

299:名前は開発中のものです。
18/06/24 13:29:37.55 TKnH3Wyh.net
選択できる別の色にダークエンジェルをエンジェルとして使える色があるのかも

300:名前は開発中のものです。
18/06/24 14:04:10.89 jECMlOLw.net
>>292
ビーストテイマーの-cカラーみたいな白系統じゃね?

301:名前は開発中のものです。
18/06/24 15:13:35.92 EOus/29b.net
身分証明書を作品にいれてほしい
正体不明の作者の作品怖いよ(>_<)
もしかしてゴーストかも

302:名前は開発中のものです。
18/06/24 15:15:04.91 jECMlOLw.net
身分証明書でアバドーン思いだした

303:名前は開発中のものです。
18/06/24 15:46:08.61 QbSVDAGr.net
昔の小説とか最後に作者の住所とか書いてあったんだっけ
今の時代そんなの載せたらキチガイに粘着されるリスクしかない
特にSRPG界隈はキチガイ荒らしが跋扈してるから
下手すると殺人事件にまで発展する可能性すらある

304:名前は開発中のものです。
18/06/24 16:44:07.90 sLcfsvrO.net
んな大げさな・・・と言い切れないから困る

305:名前は開発中のものです。
18/06/24 22:58:14.76 EOus/29b.net
いやwソードマスターにクラスチェンジしておけばそう簡単にやられないっしょw

306:名前は開発中のものです。
18/06/25 01:46:07.28 OA6bqBfN.net
これがゲーム脳か

307:名前は開発中のものです。
18/06/25 02:25:48.39 OVNRJFji.net
ゲーム脳ならまだ救いがあるけど、それ以下だろ
このスレに出没する荒らしは素っ頓狂な似非キチガイ発言してでも
なんとかして構ってもらいたいっていう最底辺のレス乞食


308:だからなぁ 実生活で全く他人から相手にされてなかったり軽んじられてるんだろうなと



309:名前は開発中のものです。
18/06/25 05:38:07.52 48EObqvs.net
>>289
それを記念して公開されます、だから289さんの言うような嬉しい系だと思いたいね

310:名前は開発中のものです。
18/06/25 08:30:07.49 uyOSD/gj.net
基地外よりは荒らしの方が更正の余地はあるけどね

311:名前は開発中のものです。
18/06/25 13:57:25.05 HVeDexXs.net
ソドマスみたくCRT+15とかの補正はあり?
それともスキルで充実させる方?

312:名前は開発中のものです。
18/06/25 14:15:13.12 WiCyXI2N.net
ファラミアさんとシェルパさんって、北斗の拳に出てますよね?

313:名前は開発中のものです。
18/06/25 21:22:27.97 p6Idc8rl.net
無双が嫌なら覚醒みたいに敵全員に
命中20上がるスキルとか持たせとけばしにくくなるぜ
ジェネラルが無双してるなら攻撃3上がるスキルとか

314:名前は開発中のものです。
18/06/26 00:40:18.59 qEoARmgY.net
スパロボF完結編でバランスをとるためにイデオンの雑魚敵メカの運動性がとんでもないことになってたな

315:名前は開発中のものです。
18/06/26 00:53:34.87 qEoARmgY.net
HP60のユニットが命中率40%で当たればダメージ10の攻撃を8回受けても平気なんだよな~
やっぱベルウィックサーガみたいな成長率にするしかないのかな?

316:名前は開発中のものです。
18/06/26 01:00:54.04 /VCxXICw.net
本気出しちゃっていい?すごいものができそうでおまえたちの生きる気力を奪いそうで心配なんだ

317:名前は開発中のものです。
18/06/26 03:10:57.55 5WbFKuQk.net
307さん・・・熱いやつ、お願いします!

318:名前は開発中のものです。
18/06/26 08:31:20.94 /VCxXICw.net
私は力を持ちすぎて
愚かな同性達から嫉妬され追われたんだ
でも勇気出すよ、頭いい人の使命だしね

319:名前は開発中のものです。
18/06/26 09:20:09.49 0+yfuTwb.net
死刑執行人=鴨女=野口七枝=寒川祥代出没中

320:名前は開発中のものです。
18/06/26 15:22:44.19 qEoARmgY.net
一方通行の強力武器を敵雑魚4体くらいに持たせてると自軍が無双しにくくなり
自軍がその武器手に入れても無双できなくてバランスがとれる

321:名前は開発中のものです。
18/06/26 20:03:16.89 wCqV3MzG.net
へへ!今日もここはキチガイ祭りだぜ!

322:名前は開発中のものです。
18/06/27 13:57:55.55 eQUP30rs.net
キチガイたちはわたしと運命的な出会いをはたし人へと生まれ変わっていく
これは運命だ!

323:名前は開発中のものです。
18/06/28 01:36:05.67 z+1b103Z.net
このスレに出てくるアレな人らを敵キャラのモチーフにすればさぞイライラするキャラになるだろうな…
まあ倒したときのカタルシスはなかなかのもんだろうけど

324:名前は開発中のものです。
18/06/28 02:57:06.81 9BROj9HV.net
【命中率くん】
壁と親しげに命中率について熱く語り合うバーサーカー
常に混乱しており、敵味方関係なく攻撃する将軍
死亡したとき、敵どころか味方からさえも大喜びされたという逸話を持っている
【スキル】
無双禁止        出撃した場合、敵味方関係なく全てのユニットが65%くらいの微妙な命中率になる 
イマジナリーフレンド 孤独な心が作り出した架空の友達 しかし、現実には友達はいない 死亡した際、幸運%の確率で生き残る
混乱           敵味方無差別に攻撃する 操作不可  
先の先         それっぽく話題を提起する 先制攻撃を仕掛けた場合 命中回避+15
待ち伏せ        獲物がかからないか毎日スレを観察している ほかの利用者が真面目に語るところを阻止する 必ず先制攻撃
カリスマ         悪い方向で唯一無二の存在 周囲の味方の命中率回避率-20
かなりいやらしく、敵が仲間になるマップだと何回もやり直しさせられるようなボスに仕上がりました

325:名前は開発中のものです。
18/06/28 17:49:13.35 t6zVPNSa.net
ネット上に書き込みするってことは人に向けてると考えるのが通常だろうに
なぜ壁なのか?

326:名前は開発中のものです。
18/06/28 17:52:33.88 mUb35q8d.net
人に話しかけてると思ってるのは本人だけってことだろう

327:名前は開発中のものです。
18/06/28 17:55:09.41 UGZnA1Xx.net
神との対話を希望する

328:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:37:51.13 lkgG6VBe.net
ソルジャーとグラディエーターのどっちが
バトルシスターって言われても納得いく?

329:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:50:17.59 UGZnA1Xx.net
私のことは大天使と呼ぶといい

330:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:53:38.09 t6zVPNSa.net
>>318
掲示板に書き込んでるのに人に話しかけてないと解釈するのは無理があるのでは?

331:名前は開発中のものです。
18/06/28 19:56:21.54 mUb35q8d.net
>>322
そうでもないだろ
例えばお前のすぐ上のやつとか人に話しかけてるように見えるか?

332:名前は開発中のものです。
18/06/28 20:05:19.04 UGZnA1Xx.net
>>323
わたしはミカエルですよ

333:名前は開発中のものです。
18/06/28 20:24:04.84 z+1b103Z.net
つくづく会話と言うか意思疎通が成立せんな…

334:名前は開発中のものです。
18/06/28 20:30:05.04 lkrCn8tZ.net
なんで嵐に構ってるんだ?

335:名前は開発中のものです。
18/06/29 00:10:36.07 y+2rVbLw.net
誰かソルジャーかグラディエーターが
斧持ってるキャラチップ作ってくれ

336:名前は開発中のものです。
18/06/29 03:52:34.66 MI45ok0H.net
おじいちゃん、そのキャラチップはもうあるでしょ…

337:名前は開発中のものです。
18/06/29 08:31:10.63 fHw+Xe86.net
私は染まりたくない。ソルジャーは炒らないがミカエルを書いてもらおうか

338:名前は開発中のものです。
18/06/29 19:59:48.14 y+2rVbLw.net
>>328
孫よ、「ソルジャー キャラチップ」とかでググっても出んぞ
トゥイッターか?トゥイッターにあるのか!?

339:名前は開発中のものです。
18/06/29 20:12:40.00 67xQQ4Sb.net
絵の描けない者はゲームを作ってはいけないという暗黙の掟

340:名前は開発中のものです。
18/06/29 20:52:28.03 IlFkZDsJ.net
逆に絵がかけてもドット素材が少ないのがきつい
ドット素材に合わせてキャラを作ることが多いわ

341:名前は開発中のものです。
18/06/29 21:17:50.48 bsDLfooD.net
>>332
外注しなよ>ドット

342:名前は開発中のものです。
18/06/29 21:25:06.74 XdKaXpEY.net
フリゲ制作に投資するのは覚悟いるで
金掛けて見向きもされなかった時のダメージでかい

343:名前は開発中のものです。
18/06/29 22:18:16.96 IlFkZDsJ.net
>>333
外注にモーション頼無としたら一つ3万くらいかな?
>>334
お金くれたらエロ絵描くぞ! 

344:名前は開発中のものです。
18/06/29 23:17:25.64 dKOScxTb.net
外注は頼む場所と相場がよくわからん
そのへんがわかれば頼んでみたいんやけどね(エロ絵も

345:名前は開発中のものです。
18/06/29 23:26:27.26 IlFkZDsJ.net
>>336
ピクシブでお仕事募集中で調べてご覧なさい いっぱいありまっせ
俺レベルだったら融通きかないけど立ち絵5000円の格安だな
めっちゃうまいってレベルだと一枚2~3万くらい

346:名前は開発中のものです。
18/06/30 01:26:48.77 ktZvp4or.net
ミカエルはミカエルを作る。アールピージーつクール。わろたwwww

347:名前は開発中のものです。
18/06/30 02:42:59.04 fU+QDdhU.net
真面目な話になるが頼る伝手とか当てがない人はクラウドソーシングサイト使って募集かけるのが一番な気はする
pixivとかからの依頼は意思疎通で失敗すると報酬やらなんやらで揉め事に直結するしな

348:名前は開発中のものです。
18/06/30 04:45:31.95 BgMviSc+.net
>>330
お爺ちゃん、ヨコだけどたしかグラディエイター斧はふわふわさんのとこから落とせたような
ソルジャーは「ソルジャー女」一種しかないと思うよ

349:名前は開発中のものです。
18/06/30 07:45:12.26 pHNwXURW.net
>>335
大きさにも寄るかなと
RTP基準なら1万円払うぐらいで

350:名前は開発中のものです。
18/06/30 10:22:23.19 snYInAn3.net
盗むで自分の所持品を相手に渡すのを禁止したいんだが出来る?

351:名前は開発中のものです。
18/06/30 12:48:13.48 FPSlgdpR.net
>>340
あのグラディエーターは公式が後から名前被せちゃっただけの別物だ

352:名前は開発中のものです。
18/06/30 13:53:45.07 PWINxnps.net
>>341
やっすいなぁ!
俺はエロSRPG作ってんだけど結構素材いるから作ってもらおう

353:名前は開発中のものです。
18/06/30 13:54:10.19 wPFnsEhM.net
今ヒマだしキャラチップの武器もちかえくらいだったらやってもいいよ

354:名前は開発中のものです。
18/06/30 14:01:21.48 PWINxnps.net
>>345
いまはお金ないお

355:名前は開発中のものです。
18/06/30 14:13:26.30 pHNwXURW.net
>>344
おう、もっと雇ってくれ

356:名前は開発中のものです。
18/06/30 14:16:11.16 PWINxnps.net
>>347
もし、必要になったらガンガンに雇うわ 

357:名前は開発中のものです。
18/06/30 15:45:04.53 /3WDJLaw.net
いいよ。俺もやってやるよ

358:名前は開発中のものです。
18/06/30 21:21:03.14 sLqgFOxm.net
>>337
ありがとう。参考にさせてもらいます

359:名前は開発中のものです。
18/06/30 21:55:26.97 F8GkAhI1.net
趣味なんだから好きなだけ金かけりゃいい

360:名前は開発中のものです。
18/07/01 00:23:31.53 F2SMlJPR.net
僕に頼めよ

361:名前は開発中のものです。
18/07/01 01:47:45.97 9R/g7KyL.net
>>343
公式の追加素材の方でしたか・・・使ってなかったから頭から抜けてたです
どうやらお爺ちゃんはこっちの方だったらしい

362:名前は開発中のものです。
18/07/01 16:28:34.68 /bcG3l2/.net
僕に頼めば素材作ってやるよ

363:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:09:18.54 k4Wc6xIq.net
じゃあサンプル張っておくれ それによって考える
実力ないやつに払う金はないぞ

364:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:14:23.18 r8F3kkg2.net
>>355
サンプル貼ったら作者バレするだろ…
俺はいいけど

365:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:27:25.36 /bcG3l2/.net
偉そうな奴には作ってやれんな

366:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:34:16.11 k4Wc6xIq.net
>>357
いや、お前みたいなゲェジに払う金はないって言ってんだよタコ

367:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:45:25.12 r8F3kkg2.net
なんで訛っているんだよw>ゲェジ

368:名前は開発中のものです。
18/07/01 18:56:53.89 k4Wc6xIq.net
>>359
ひゃー!なんだおめぇ おめぇもオラに喧嘩売っとるんか?
と冗談はさておき 同人で外部に依頼したら金だけとって逃げる奴がいるから
>>354みたいになやつには絶対頼みたくないんだよな

369:名前は開発中のものです。
18/07/01 19:49:17.02 r8F3kkg2.net
>>360
すまねぇだ
ともかく、ツイッターでお仕事募集してる人はいるから、気になったら連絡してみてね

370:名前は開発中のものです。
18/07/01 20:11:22.84 k4Wc6xIq.net
>>361
もちろん!
ここにいる人の中にもあなたみたいにまともな人や凄腕はいるんだろうけど
ツイッターでやってる人を当たるのがいいんだろう 
よく無料素材を上げてくれてる人に依頼と共にお布施も上げたいと思うしね

371:名前は開発中のものです。
18/07/01 20:59:50.97 /bcG3l2/.net
神は言っている
私にお布施せよと

372:名前は開発中のものです。
18/07/01 21:11:54.44 l56huGzo.net
金が絡む様なまじめな話は総合スレでした方がいいかもしれないね

373:名前は開発中のものです。
18/07/01 21:19:11.58 /bcG3l2/.net
私は無料で作ってやるよ
なんなら私が払ってやってもいいぐらいだな

374:名前は開発中のものです。
18/07/01 22:28:27.67 32ktzLDK.net
>>364
ツイッターで直接が一番いいけど
ツイッターやってない素材作者もいるかもしれないから総合かね、やっぱ

375:名前は開発中のものです。
18/07/02 01:10:24.40 Eui+Ez+N.net
俺が作ってやるから安心しろ
おまえたちがひれ伏す姿が目に浮かぶわ

376:名前は開発中のものです。
18/07/02 01:16:42.69 Eui+Ez+N.net
>>367
許す。明日までに頼むぞ

377:名前は開発中のものです。
18/07/03 09:55:46.93 2wjHsk+n.net
私 神 作者 嫉妬 を使って短文を作りなさい。(10点)

378:名前は開発中のものです。
18/07/03 11:41:06.77 vD5xjTXp.net
今日までだよ
ミカエルは作れたかい?

379:名前は開発中のものです。
18/07/04 07:38:56.44 YqZnQijO.net
>>354
かっこいい素材ありがたい助かったよ次も頼むわ

380:名前は開発中のものです。
18/07/04 07:52:51.62 qAFz5o4A.net
自演で素材屋さんゴッコたのちぃねw

381:名前は開発中のものです。
18/07/04 12:27:02.32 YAk/B/68.net
>>371
任せてくれ他に必要なものがあれば作ろう。それが俺だ

382:名前は開発中のものです。
18/07/04 13:34:29.51 vJmdWdGd.net
糖質ってこわいな 本人はバレてないと思ってんのが特に怖い

383:名前は開発中のものです。
18/07/04 17:16:19.34 qAFz5o4A.net
今まで生きてきて他人から頼られたりした経験が一度もないんだろうな

384:名前は開発中のものです。
18/07/04 17:48:51.42 vJmdWdGd.net
構うことを辞めよう 露出狂は反応すると喜ぶって言うし
そんでみんなの製作状況はどんな感じ?
俺の方はキャラデザがあとちょっとで終わる
URLリンク(i.imgur.com)

385:名前は開発中のものです。
18/07/04 18:58:40.91 U732MV8G.net
俺はキャラデザは9割完了
あとは作るだけだよ

386:名前は開発中のものです。
18/07/04 20:34:21.88 GAiCjWcO.net
>>376
絵上手ですね!
この服装だと戦うユニットじゃないのかな?

387:名前は開発中のものです。
18/07/04 20:56:12.09 U732MV8G.net
95%できたんだが?

388:名前は開発中のものです。
18/07/04 21:01:09.00 y/YoYP/+.net
>>376
立ち絵もドットか~いいね

389:名前は開発中のものです。
18/07/04 21:36:11.82 vJmdWdGd.net
>>378
あざっす!
バリバリにソードファイターでっせ!
以前上の方で素材依頼しようかとか言っていたのは
このキャラにあった素材がなかったからっす
結局開き直ってソードファイターとしてこれで行くことにしたっす
>>380
あざざっす!
ただ、ドット絵で売れるかどうか自信ないんで没にするかもっす
聖戦の系譜の頃のドット絵好きなんだけどエロとの相性が悪いような…

390:名前は開発中のものです。
18/07/05 00:14:20.02 RcAhhcG/.net
98%できたんだが?

391:名前は開発中のものです。
18/07/05 06:04:53.26 qY6V7IYR.net
>>381
お疲れです!
もし良ければだけど、お金出してくれるなら専用のドット描きますよ!

392:名前は開発中のものです。
18/07/05 06:58:10.64 n7X21fHv.net
ポロリ要員必至

393:名前は開発中のものです。
18/07/05 09:30:24.47 hp00uDqr.net
首がポロリ

394:名前は開発中のものです。
18/07/05 10:10:32.56 mdmNWqNy.net
パンツよりも先に臓物がチラリするまんがみたいな

395:名前は開発中のものです。
18/07/05 12:32:35.92 PJ59AWQl.net
>>383
今はお金がないんでまた今度ガチなの作るときお願いします!
そのときはかなり大量に依頼することになると思いますが…

396:名前は開発中のものです。
18/07/05 12:46:46.23 EBqfvM52.net
いい加減スルーできんのか

397:名前は開発中のものです。
18/07/05 13:05:32.47 +h5h4j++.net
武器の威力と命中を上げるとバランスがとりやすいけど
力と技の意味が薄くなるよね

398:名前は開発中のものです。
18/07/05 13:18:24.71 6FzIWDgp.net
敵の速さをあげるとムカついてくるね

399:名前は開発中のものです。
18/07/05 22:02:16.78 +h5h4j++.net
バージョンアップさせて起動させたら
ダブルクリックすると起動するファイルがひとつ増えるけど
それも「バックアップをとる」って言うのおかしい?

400:名前は開発中のものです。
18/07/05 22:47:38.09 PJ59AWQl.net
このスレわっちょいつけてくれないときついなぁ…

401:名前は開発中のものです。
18/07/05 22:54:09.51 Ab6OFKs9.net
絵が悪いorネームバリューが無いと手に取ってすらもらえないと思うとやる気がガンガン落ちる

402:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:04:29.49 ZUUvIbI7.net
>>392
この板はワッチョイ使えなかったはずだしワッチョイつきの総合スレを使おう
ここは次スレ要らんかなぁ

403:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:06:24.25 PJ59AWQl.net
>>394
そうだったんか 調べもせずに申し訳ない

404:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:16:28.65 jwN8vCL4.net
その誘導何回目だよ

405:名前は開発中のものです。
18/07/05 23:39:49.91 ZUUvIbI7.net
依頼とかそういうのはワッチョイ付きでやった方がいい

406:名前は開発中のものです。
18/07/06 00:29:12.46 Cdw8RHYO.net
ハンターに命中+30、スナイパーに命中+50のスキル持たせたら
ヌルゲーになってしまった

407:名前は開発中のものです。
18/07/06 13:43:50.70 4t01Iy5S.net
ワッチョイで割れる前は、荒らし居ても作者もいっぱいいたのにな

408:名前は開発中のものです。
18/07/06 14:12:17.94 b92v5Gnf.net
どうみてもワッチョイが原因ではない

409:名前は開発中のものです。
18/07/06 14:16:44.61 4+kfE/lE.net
5chはSRPG板のキチガイが自作自演自問自答で荒らしてくるから駄目だ

410:名前は開発中のものです。
18/07/06 18:48:49.91 LQVZ9lRm.net
SRPGなんて元々キチガイしかおらんよ

411:名前は開発中のものです。
18/07/06 19:11:03.33 G+TcXihE.net
俺も次スレはなしでいいわ
統失と関わるのはきつい

412:名前は開発中のものです。
18/07/06 19:23:41.62 92ovx1QI.net
ワッチョイスレ見る限り製作関連の質問があって、それに答えてる
スレとして機能してるし荒らしも寄り付かない

413:名前は開発中のものです。
18/07/06 19:29:37.77 4t01Iy5S.net
そりゃあ自分の棲んでる所は荒らさないんじゃないか?

414:名前は開発中のものです。
18/07/06 20:00:10.85 92ovx1QI.net
ID:4t01Iy5Sは同人スレで神がどーたら言ってるいつもの荒らし
荒らしにとって一番怖いのは無視
ワッチョイでNGされたら終わりだからな

415:名前は開発中のものです。
18/07/06 20:04:19.97 4t01Iy5S.net
>>406
いつものはお前じゃねーの?
NGなんてワッチョイ変えればいくらでも回避できる。でも何故かやらない。

416:名前は開発中のものです。
18/07/06 21:09:33.35 92ovx1QI.net
ワッチョイは変えられない

417:名前は開発中のものです。
18/07/06 21:36:35.09 joIJ0m2c.net
まともに機能していないここは潮時かもしれんな
元々、荒らしが原因でワッチョイの方が立ったが
もうあっちが本スレでいいんじゃないかと思う

418:名前は開発中のものです。
18/07/06 21:36:57.44 Cdw8RHYO.net
なんでヴェスタリアサーガは序盤で、自軍の力を低めにして敵の守備を低くしてるの?
バランスとるなら両方普通でいいじゃん

419:名前は開発中のものです。
18/07/06 22:01:16.32 Rxbuv1aE.net
>>408
嘘はいけないな

420:名前は開発中のものです。
18/07/07 10:51:12.21 Cev+02Zc.net
滅殺が必中ってアホかよ
そういえばティアサガに烈風ってスキルがあるな
あれも必中だっけ?

421:名前は開発中のものです。
18/07/07 10:53:28.74 Cev+02Zc.net
即死系スキルを自軍がもつと、強キャラにしたい敵は見切りが大前提になるな

422:名前は開発中のものです。
18/07/07 11:33:50.05 tnCYa6y0.net
めっさつカウンターはどうかな?

423:名前は開発中のものです。
18/07/07 13:23:22.39 A7yiIlGk.net
滅殺カウンターってなんかかっこいいな

424:名前は開発中のものです。
18/07/07 13:59:08.15 Cev+02Zc.net
滅殺カウンターって、敵が滅殺のスキルをもってたら
先制攻撃と即死攻撃が100%発動するスキル?

425:名前は開発中のものです。
18/07/07 19:01:13.32 A7yiIlGk.net
滅殺と滅殺カウンター両方持った四~五人で乱戦になったら熱そうだな

426:名前は開発中のものです。
18/07/07 22:01:25.18 x54PLlpS.net
天才だった

427:名前は開発中のものです。
18/07/08 01:17:58.80 2pvATXQ3.net



428:先制攻撃を持ってたら先制攻撃を無効化できるんだっけ?



429:名前は開発中のものです。
18/07/08 01:23:07.08 2pvATXQ3.net
城等に待機してるときは、敵の即死、HP1スキルを無効にできるってのはどうだろう?

430:名前は開発中のものです。
18/07/08 01:50:26.39 tJtcIS80.net
答えはおまえの心のなかにある!

431:名前は開発中のものです。
18/07/09 10:31:04.78 LhupTIU3.net
トラバント「追撃、見切り、まちぶせ」
アリオーン「追撃、連続、見切り」
アルヴィス「見切り、大盾、カリスマ」
ユリウス「追撃、見切り、突撃、怒り」
ファルコン三姉妹「追撃、連続、必殺、見切り」
くそっ!どいつもこいつも見切り持ちでつまんね~な~
イシュタル「連続、まちぶせ」
はぁはぁ今すぐぶち込んでやるからな・・・(必殺を)

432:名前は開発中のものです。
18/07/09 12:26:29.48 cfBxXb9A.net
見切りスキルってストレス感じるよなとは思う

433:名前は開発中のものです。
18/07/09 12:32:14.38 LhupTIU3.net
>>423
強敵がほとんど見切り持ちなのは没個性だよね

434:名前は開発中のものです。
18/07/09 15:10:02.39 LhupTIU3.net
ドラゴンナイトってクラスタイプが飛行系だから弓に弱く、竜に乗ってるからドラゴンキラー系にも弱くて
その分めちゃくちゃ強い設定にするぞ!
からの、特効無効スキル。

435:名前は開発中のものです。
18/07/09 15:12:01.47 gqO6kYxe.net
フォルセティもちでさえ平気で突破してくるから恐ろしすぎる

436:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:18:43.62 YRoBboZ6.net
同人板の方のスレはもう完全に終わってるな
一人で延々喋ってる

437:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:19:21.10 gqO6kYxe.net
あれ、ガチ糖質だろ 怖すぎる

438:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:27:14.82 /LIaupXb.net
糖質が現れると臭いやつや自演すら寄りつけなくなる

439:名前は開発中のものです。
18/07/09 19:41:32.07 YRoBboZ6.net
ガチかどうかは知らんけど意思疎通できない、する気がないやつは困る

440:名前は開発中のものです。
18/07/09 20:06:53.70 6eQ7yd+a.net
大規模規制の時にあいつ書き込み依頼スレで見たことあるけど
そこでは普通に意思疎通してたし代行人に礼も言ってたからたぶんファッキチやで

441:名前は開発中のものです。
18/07/09 20:09:53.77 gqO6kYxe.net
ファッションだろうが常日頃からあうあうあーやってたらそれはもうキチガイだよ

442:名前は開発中のものです。
18/07/09 21:28:47.88 /LIaupXb.net
ほんま暇人なんやろな

443:名前は開発中のものです。
18/07/10 03:33:05.76 waNOjzIe.net
みなさん
ドラゴンナイト系のクラスタイプってどうしてます?
私はドラゴンナイト系のクラスのクラスタイプを飛行系にして
ドラゴンキラー系の武器の特攻の設定を
クラスタイプは竜飛行系、クラスはドラゴンナイト系のクラスにしています

444:名前は開発中のものです。
18/07/10 04:07:59.71 waNOjzIe.net
スキルの「重装」「魔道」「竜」「飛行」「馬」「魔族」を設定して
ドラゴンナイトは「飛行」「竜」
ペガサスナイトは「飛行」
マージナイトは「馬」「魔道」
アイアンナイトは「馬」「重装」

445:名前は開発中のものです。
18/07/10 04:08:23.64 waNOjzIe.net
というのもいいかも

446:名前は開発中のものです。
18/07/10 14:19:22.63 cKF1U59k.net
ここも大概妙なの居ついてるけどな…
湧いてないのはゲサロの総合スレだけって辺りほんともうね…

447:名前は開発中のものです。
18/07/10 18:25:57.59 Q15P45wa.net
やっぱワッチョイって効果抜群なんだな
そりゃ立てようとした時にここのキチガイが反対する訳だ

448:名前は開発中のものです。
18/07/10 19:20:52.58 BCzB5tX2.net
でもこのスレが消えればワッチョイでも寄生するんだよなあ

449:名前は開発中のものです。
18/07/10 19:28:17.38 Gzd5YPNF.net
ワッチョイに反対しただけで基地外扱いだよ
これだから

450:名前は開発中のものです。
18/07/10 19:32:05.64 xQYnxv+3.net
でも普通に使ってる奴からしてみたらワッチョイに大したデメリットなんてないんだもん

451:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:04:26.16 Tv18eIq1.net
嫌だっていう人にまで押し付けようとするんじゃないよ

452:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:14:18.15 gco4QKX2.net
押し付けてはいないだろ現状自然と棲み分けてる
総合スレが真面目に製作の質問とか意見を言う場で
ここと同人スレは愚痴とキチガイのたまり場

453:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:18:05.13 waNOjzIe.net
連続と流星がどちらかしか発動しなかったり
月光と必殺がどちらかしか発動しなかったり
例外が多すぎてゲームについて説明するのは面倒すぎる
なんで連続と流星持ってる場合に連続しか出ないことを教えなかったんだと
先輩に殴られる後輩が出てしまうかもしれない罪なゲームツールだ。

454:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:19:45.88 Tv18eIq1.net
スレを一本化しようとする人なんて居ませんでしたねそうですね

455:名前は開発中のものです。
18/07/10 20:21:35.14 xQYnxv+3.net
ま、俺はガイジさえどっかいってくれたらいいんだけどね
わっちょい以外に何かいい案があるなら教えてもらいたい
 

456:名前は開発中のものです。
18/07/10 21:37:36.28 knLHQ+Ni.net
寿命が来るのを待つしかない

457:名前は開発中のものです。
18/07/10 22:59:47.00 BCzB5tX2.net
ワッチョイも汚染の兆候でとるがな

458:名前は開発中のものです。
18/07/10 23:56:27.80 gco4QKX2.net
そういうことにしときたいわけね

459:名前は開発中のものです。
18/07/11 00:45:18.11 7lz1CnOj.net
荒らしにとって都合がいいからね

460:名前は開発中のものです。
18/07/11 02:38:39.16 TdiPkUvc.net
まぁ実際一匹変なのが紛れ込んでるけどな
知識も技術も創意工夫する能力も根気もないから製作話に入っていけずに
くだらん一言レスしかできないようなのが

461:名前は開発中のものです。
18/07/11 06:28:10.64 JHynIG32.net
竜機伝承ってゲームは武器の威力どうなってたっけ?
ミュウの武器の威力が強いのに変わってくのが、1、2、3、4、5という少ない変動だったような気がするんだけど
俺の記憶違いかな?

462:名前は開発中のものです。
18/07/11 08:27:48.86 7lz1CnOj.net
必死すぎ

463:名前は開発中のものです。
18/07/11 09:00:13.51 9A+/+ZUv.net
荒らし妄想激しすぎ
例の糖質だから触っちゃだめ

464:名前は開発中のものです。
18/07/11 10:04:22.53 Us+Y/qML.net
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
スレリンク(liveplus板)

465:名前は開発中のものです。
18/07/11 12:09:07.04 7lz1CnOj.net
うわ…こっちにもいるのかよ
同人スレで引きこもってればいいのに
他人のふりするの性質悪いな

466:名前は開発中のものです。
18/07/12 00:52:33.57 T53B4EQv.net
とにかく無視しなされ
それよりシナリオ作りがきつい
絵とゲーム部分は楽しいけどシナリオは自分で読み返すのが苦痛なレベルでつらたん
なろうとかディスる人もいるけど完結させれるだけ才能に溢れてるんだよなぁ

467:名前は開発中のものです。
18/07/12 01:00:24.54 ia9xMylQ.net
シナリオ部分は全飛ばし
もしくは1章数行で終わらせて
MAPのシチュエーションだけで想像してくださいというのもありかも

468:名前は開発中のものです。
18/07/12 01:10:14.55 T53B4EQv.net
本当は昔のRPGみたいにそうしたいんだけど作ってるのキャラ命の同人エロゲだからそれやったら批判喰らいそう…

469:名前は開発中のものです。
18/07/12 09:12:43.57 FKE6sbmZ.net
ソシャゲやジャンプ漫画とか見る限りシナリオはそんなでもなくても
キャラが良ければウケるとは思う

470:名前は開発中のものです。
18/07/12 10:40:00.03 K1yoj0pX.net
>>459
それはないんじゃないかな
むしろ自分で読み返すのも辛いレベルの内容を無理して書いているならそっちの方が問題
SRPGはゲームの緊張感でキャラに感情移入が生じるからノベルゲーのような詳細な描写はいらない
キャラ萌えありきの同人エロゲでも本編


471:シナリオの文章量はスーファミレベルでいいのでは エロシーンの執筆が苦手ならエロだけ外注するという手もある 個人運営の同人サークルでも有償で書いてくれる人はいるよ



472:名前は開発中のものです。
18/07/12 10:55:22.06 T53B4EQv.net
>>461
だったら本編はロマサガみたいにシンプルで多くを語らない感じでOKってこと?
サバンナにきたぞ 疲れたから寝るぞ アリダー! 助けねば! みたいな超シンプルな感じにして
寝るときに起きたエロシーンはエロゲーみたいに気合を入れて書くみたいな感じかな?
俺の話は設定ひねったせいでとにかく説明が多いんだよね 
ツッコミどころをなくそうとかいろいろ考えてシナリオを作るから
頭の悪い説明文の中に頭の悪いキャラの掛け合いがあるから何が言いたいのかわからなくなる

473:名前は開発中のものです。
18/07/12 11:34:40.45 bSGhEinn.net
昔のRPGは容量の都合でテキスト削るのが基本だったのよ
ロマサガも実は宗教や世界の歴史は攻略本みるとかなり作りこまれてる
それらを全部ゲーム内で語らせる必要はないよ。固有名詞連発されると煩わしいしね

474:名前は開発中のものです。
18/07/12 12:12:39.27 T53B4EQv.net
その省略のチョイスが難しいんだよね…
これ省いたら物語が破綻しそうとか、読者が???ってなりそうだし
いれまくったらくどくてうざくなりそうだし…
それでも、みんなの意見を参考に邪魔なところを世界観説明のところに入れたり
戦闘前に任意で会話が聞けるところに入れたりしたらかなりスッキリして読みやすくなったよ

475:名前は開発中のものです。
18/07/12 12:15:23.00 K1yoj0pX.net
>>462
流石にスーファミ版ロマサガの描写の薄さを今の同人エロゲでやったら怒られそうだな
一周回って大ウケする可能性もないとは言えないけど
ユーザーは覚えなければいけないことを一気に出されるとついていけなくなるから
メインシナリオのテキストはなるべくシンプルにまとめて詳細設定は別の場所で見れるようにした方がいいと思う
支援会話に入れるとかウォーレンレポートみたいなのを作るとか
エロゲならエロシーンの描写はしっかりやってほしいけどゲームのテンポが崩れるのは考えものだから見せ方は工夫した方がいいな
シンプルなメインシナリオで状況を把握してさあSRPGやるぞってときに濃厚なエロ小説読まされたら「今はそういうのはちょっと」ってなりそう
シナリオ書くのが苦痛で同人エロゲを個人で作るのが目的なら防衛マップ一つだけのゲームが良さげ
防衛マップはシチュエーション的にエロゲと親和性高いし登場人物数を絞れるから個人制作ゲーに向いている
エロCGを大量に描くのは大変だしね
詳細な背景設定があるなら別作品にも使い回せるだろうし

476:名前は開発中のものです。
18/07/12 12:34:40.35 T53B4EQv.net
>>465
そうなんだよねー エロが邪魔になることが多い
でも、とあるエロが物語に直結していて毎回出さないといけなくて
それが本当に全体のテンポを悪くしてるんだよね まぁ毎回見るからそのエロはシンプルにしてるけどね 
本編と絡まないエロはガッツリ描いて任意で見れるようにはしてるんだけど…
ちょっと、その防衛マップが気になる
つまりどういうシステムなんだってばよ!?
今不思議なダンジョンみたいな感じで毎回ダンジョンが変わるというていで
冒険者をおびき寄せてほのぼのと人さらいみたいな真似をしてるんだけどそれに近いかな?

477:名前は開発中のものです。
18/07/12 13:16:20.86 K1yoj0pX.net
>>466
防衛マップというのは拠点を敵から守るタイプのマップのこと
拠点となるマ�


478:Xを敵に制圧されるか主人公が死亡するとゲームオーバーになる マップクリア型の一般的なSRPGでは指定されたターン数耐えればクリアという形式 なんだけど、防衛マップ一つだけの同人SRPG(非エロ)がある 敗北前提のマップで何ターン耐えられるかという内容なんだけど、このシステムはエロゲに使えるなと思ってたんだよね 個人制作同人エロゲは風呂敷を広げすぎてCG枚数が膨大になってエタるのが一番ヤバいから マップ一つなら風呂敷広げすぎによる頓挫を防止できるし話を広げたいなら回想シーンみたいな形で過去のエピソードを出せばいいし



479:名前は開発中のものです。
18/07/12 13:44:12.48 X97voFKF.net
本物の戦争を経験したことがなければまともな話なんか書けないよ

480:名前は開発中のものです。
18/07/12 13:57:39.56 YXiQqKkG.net
寒川がまた荒らしに来たか
シンプルにまとめられないトレパクガイジ寒川には防衛マップオンリーゲーなんて無理だもんな

481:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:15:01.41 KginkeOO.net
聖戦の系譜は自軍のパラディン6人、デュークナイト2人
ガバガバすぎやしませんか?

482:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:23:41.62 T53B4EQv.net
>>469
え、俺荒らし扱いされてる?
最近ここで書き込み始めた新参だから寒川って人とは関係はないが連投で頭の悪い質問して申し訳ない

483:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:32:56.82 FKE6sbmZ.net
荒らしって上の方で本物の戦争がどうこう言ってるやつのことでしょ

484:名前は開発中のものです。
18/07/12 14:50:21.25 K1yoj0pX.net
荒らしは467のことだと思う

485:名前は開発中のものです。
18/07/12 18:46:57.56 X97voFKF.net
荒らされてる

486:名前は開発中のものです。
18/07/13 16:44:48.90 Lrc+P0ow.net
もしかして、敵のボスクラスはプレイヤーユニットとして設定しておいた方が楽?

487:名前は開発中のものです。
18/07/13 17:18:26.75 FdTB6cBN.net
>>475
ユニット配置のタブにブックマークがあるからそれ使えば楽

488:名前は開発中のものです。
18/07/13 18:39:20.80 97oA/i2R.net
気づくと便利だよな!

489:名前は開発中のものです。
18/07/14 05:56:03.48 vIWNj8YK.net
>>476
え?なにそれ?
俺はただ単に、ユニットとして登場しないMAPの会話のために
NPCとして設定しなくてもいいから便利だなと思っただけなんだけど

490:名前は開発中のものです。
18/07/14 09:15:53.24 2U70kuNm.net
そっちか、それなら味方として作っておくのも手だね

491:名前は開発中のものです。
18/07/14 09:19:27.65 zQqmxY/0.net
NPCの方がタグ分けできる分だけ管理が楽な気がしないでもないけど

492:名前は開発中のものです。
18/07/14 11:43:48.32 Vkfo1TWW.net
>>476
ちなみにそのブックマークはどんな効果があるの?
そっちのが気になる

493:名前は開発中のものです。
18/07/14 13:42:11.03 S/QyFFl5.net
敵データをコピペする際のスタックに便利

494:名前は開発中のものです。
18/07/14 13:58:18.23 RIXh9eui.net
例えば何度も敵対するライバルキャラが居たとして
出す度に前のステータスを見比べにマップを行ったり来たりするは面倒
ブックマークに入れておけばコピペしてステータス盛ればすぐ終わる
また出現させるならその盛ったデータをブックマークに入れれば次が楽になる

495:名前は開発中のものです。
18/07/14 14:02:17.11 Vkfo1TWW.net
え、そんな神機能いつ付いたんだ
ついさっきまでずっと気が遠くなる作業やってたわ
SRPGスタジオもどんどん進化してますな 

496:名前は開発中のものです。
18/07/14 14:57:34.42 Vkfo1TWW.net
あと、ちょっとついでに質問したいんだけど
何度やってもキャラチップとモーションの色変えが出来んのだけど
特別な手順ある?
にちゃんで勇姿があげてくれた素材に色変えたデーターもあるんだけど全然反映されない

497:名前は開発中のものです。
18/07/14 15:47:08.17 t038Zb6o.net
特定のユニットのみの色変えなら「プレイヤー」の「詳細情報」から
モーションとキャラチップの


498:色を変えられるよ、 公式の講座を見る限りキャラチップは通常なら192 x 320だけど 違う色の192 x 320で作られたキャラチップをくっつけて384×640の画像を用意する そしたらさっきの「詳細情報」でキャラチップの参照位置を隣の別カラーのキャラチップに設定すれば完了 モーションは「ロード男」「ロード男-a」「ロード男-b」「ロード男-c」って画像が元々プロジェクト内にあって これの内「c」は特に設定されない限り使われない画像で 「詳細情報」の「モーションの色」ってとこで「c」の画像が「1」と表示されてるので それを選ぶとそのユニットは「c」の色で戦闘を行う 増やす場合はただ「ロード男-d」「ロード男-e」と連番を増やせばOK もし間違ってたら申し訳ない。



499:名前は開発中のものです。
18/07/14 21:02:32.00 Vkfo1TWW.net
>>486
それでもできなかったからうんうん唸ってたら
ただ素材で名前の入力ミスしたのが原因だったみたい
お騒がせして申し訳ない

500:名前は開発中のものです。
18/07/15 19:06:24.39 P0bROpZo.net
めんどくさがりのために、クラスとかを設定したプロジェクトを販売したら売れそう

501:名前は開発中のものです。
18/07/15 20:42:40.67 CbbcKQr6.net
>>488
全部やってくれるんなら1万で買うわ

502:名前は開発中のものです。
18/07/15 21:27:05.11 P0bROpZo.net
>>489
全部ってどの程度?
武器、スキル、クラス、アイテムだけでもOK?

503:485
18/07/16 17:43:09.57 cml2G0Tq.net
>>486
これキャラチップ384×320の間違いだな、これだと4倍になってるわ、失礼しました。

504:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:06:08.16 pkovcjOv.net
戦闘画面って基本的に移動して敵を攻撃する流れになると思うんですけど
これを禁止する方法ないですかね?
テンポ悪くなるので戦闘画面をスクロールさせたくないんですよね
やりたいイメージとしてはすぐ攻撃に入るGBAの戦闘です

505:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:10:25.51 MpALaTU5.net
言いたいことが良く分からんけど移動のウェイトを1にすればいいんじゃないの?
設定でプレイヤーに手動でやってもらわないとダメだけど

506:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:13:38.93 Nq+nQkIH.net
アニメーションのアニメ情報開いて
・戦闘時に視点を固定する
・戦闘時に移動モーションをスキップする
この二か所チェックして、境界線の設定でキャラ同士の幅近づければできる

507:名前は開発中のものです。
18/07/17 18:21:26.92 pkovcjOv.net
出来ました!ありがとうございます!!>>494

508:名前は開発中のものです。
18/07/17 20:25:34.67 nVfikKxT.net
>>488
それもう無料でやってる人が2人も居る

509:名前は開発中のものです。
18/07/17 21:36:27.55 pkovcjOv.net
え、それどこ?超知りたい
俺も依頼したいけど金ないからそういうの助かる

510:名前は開発中のものです。
18/07/17 23:10:58.85 P8dd7OOf.net
非公式サンプルとトクェプロキンシだろ
前者は相当前のバージョンのものなのでもう使い物にならない
後者は予備のダミーデータだらけでまだ制作途中っぽい

511:名前は開発中のものです。
18/07/17 23:56:36.58 pkovcjOv.net
ググっても出てこないでござる

512:名前は開発中のものです。
18/07/18 02:19:25.45 6Rcjw6fY.net
脳内ゲーム語るアホのせいで何が真実なのかわからなくなってくる

513:名前は開発中のものです。
18/07/18 03:57:27.07 K6EjlHKz.net
回復キャラに攻撃範囲みたいに色つけたいんだけど
そういうスクリプトある? いろいろいじってるけど設定までたどり着けん

514:名前は開発中のものです。
18/07/18 06:09:13.89 GawN8wJv.net
あったと思うが
ああいう範囲系プラグインは重くなるから入れてなかったわ

515:名前は開発中のものです。
18/07/18 20:44:35.11 c1+ws15C.net
>>501
杖の射程を緑とかで表示したいって事ならwikiにあるよ
「待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更スクリプト」ってやつ

516:名前は開発中のものです。
18/07/18 22:05:54.38 pB5r85nd.net
マップ共通イベントから「ダメージを与える」を使うとプラグインの「動体視力」がエラー吐くな
ダイレクトアタックの定義から外れてるからなのか・・・どうやって修正するのがいいんだろ

517:名前は開発中のものです。
18/07/19 02:09:26.07 UU3A1jtL.net
素で組むとエラーにならないのを確認
「ダメージを与える」の中の命中率だのダメージだのをマップ共通イベント内で計算して変数を組んでから
ダメージを~に組んだ変数を使うとエラーになるみたい

518:名前は開発中のものです。
18/07/19 02:46:14.66 UU3A1jtL.net
ID変わったけど503です
「ダメージを与える」の命中率を設定するとスクリプトと競合する模様
常に命中以外にすると統Calにもひっかかる
けどイベントの組み方でなんとか回避できそう

519:名前は開発中のものです。
18/07/19 05:02:24.82 tpp+aIBS.net
>>503
これだ 探し求めてたやつ あざっす!

520:名前は開発中のものです。
18/07/19 13:09:49.59 tpp+aIBS.net
ちょっと、聞きたいんだけど
味方の盗賊キャラに特徴持たせたくて
そいつだけ敵を倒したらお金が貰えるって設定にしたいんだけど
設定が上手くいかないです
敵 死亡 ゴールド ボーナスって設定にしてるんですが
はじめの一回みんながお金をもらっておわる…

521:名前は開発中のものです。
18/07/19 13:23:49.44 73KPuEnh.net
イベントは一回しか実行されんから何度も繰り返したい場合は
イベントの状態変更で実行済みを解除する必要がある

522:名前は開発中のものです。
18/07/19 14:44:53.73 tpp+aIBS.net
それやると無限に繰り返されたんですよ
どうしたものか 

523:名前は開発中のものです。
18/07/19 18:48:30.45 e/0GWsLE.net
敵の死亡イベントに勝利ユニットのIDを変数に格納するイベントつくる
そのID変数が盗賊ユニットであることを条件にゴールド獲得でいけるんでないか

524:名前は開発中のものです。
18/07/19 18:50:59.19 73KPuEnh.net
死亡イベントなら変数使わんでもアクティブユニットのデータ条件をクラス(シーフ)に設定すればできる

525:名前は開発中のものです。
18/07/19 20:18:15.34 tpp+aIBS.net
無事設定出来ました!
敵の方にイベント条件があるのは盲点でした
みなさんありがとう

526:名前は開発中のものです。
18/07/19 21:42:04.42 e/0GWsLE.net
無事出来たなら良かった
でも死亡イベントでアクティブユニットのデータ条件ってどうやってやるの?
勝利者ID使わなくて出来るなら教えてほしい

527:名前は開発中のものです。
18/07/19 21:51:27.61 73KPuEnh.net
普通にイベントの条件で
ユニット→種類(ユニット)、アクティブにチェック
データ条件→クラス(一致)
特に変わったことはしてない

528:名前は開発中のものです。
18/07/19 22:19:11.22 tpp+aIBS.net
これ、知るのと知らなのとじゃ大違いですわ
おかげでモンスター倒してお金稼ぎできるモンスターハンターとか
女キャラ捕らえて売る奴隷職人とかいろいろ応用が効くべ

529:名前は開発中のものです。
18/07/19 22:39:33.41 e/0GWsLE.net
なるほど、ここで設定するだけで勝利者指定できるのか
知らなかったわサンクス
場合分けとかあんまないシンプルなイベントならこれでやった方が楽ね

530:名前は開発中のものです。
18/07/20 00:47:18.87 JImZlljW.net
みんなってマップチップどうやって手に入れてる?
配布してくれてる人がSRPGstudioは極端すくなくてつらたん

531:名前は開発中のものです。
18/07/20 00:58:32.69 JImZlljW.net
それとやっぱりみんなマップチップ手に入れたらちまちま設定してる?
何か、便利な機能とか隠されたりしてたら教えてもらいたいなり

532:名前は開発中のものです。
18/07/20 11:41:37.97 1rWnSIK0.net
マップチップは全部自作してる
マップチップ改変とか継ぎ足しでサイズが大きくなった場合は
初期化しないとマップの設定がおかしくなるのは覚えておいたほうが良いと思う

533:名前は開発中のものです。
18/07/20 12:35:17.39 JImZlljW.net
自作ってすごいな 普通心折れるよ 
俺はマップチップ使いこなせないから
小物だけ使うことにするわ

534:名前は開発中のものです。
18/07/20 18:34:00.91


535:qx2QCZtj.net



536:名前は開発中のものです。
18/07/20 19:54:33.55 JImZlljW.net
>>522
俺もねくらさんの有料マップチップ使いたいんだけど
あれ、非対応っぽいんだよね
金で解決したってことはSRPGstudio用に作り直してもらったってこと?

537:名前は開発中のものです。
18/07/20 19:56:35.52 JImZlljW.net
>>523
作り直して→作って

538:名前は開発中のものです。
18/07/20 20:15:40.14 TN0ktsnY.net
>>523
一画のサイズを任意に変えれるから、それでサイズ変えて使えないのかな?

539:名前は開発中のものです。
18/07/20 20:19:54.77 8dgrCX8w.net
あれ壁とか通路のチップがオートタイル仕様になってる奴は仕方ないから自分で改変したわ

540:名前は開発中のものです。
18/07/20 20:32:57.24 JImZlljW.net
>>526
まじか、そういう時にドット絵の心得ある人はすごいな
俺はオートタイル部分改変しようにもいまいちわからんから
諦めてすごいカクカクしたお豆腐マップ作ってる
>>525
サイズ自体は完璧なんだけど上記のようなことが起こるのがネックなんだよね

541:名前は開発中のものです。
18/07/21 07:06:18.42 lFpm+LTE.net
>>526
具体的にはどのくらいの手間(時間)がかかるんですか?
ちょうど購入を検討してるとこなんで参考にしたい

542:名前は開発中のものです。
18/07/21 09:17:07.67 vhEWw8S/.net
昔落としたFSMのオートタイル対応チップのSRPGStudio用への改変は数時間でできたな
慣れてるなら1時間程度でできると思う
全くの初心者なら数日かかっても終わらんかもわからんね
やってることは一度バラしてつなぎ合わせるだけなんだけど

543:名前は開発中のものです。
18/07/21 10:06:25.27 lFpm+LTE.net
情報ありがとう、オートタイルの構造に触れたことないけど、悪くても2~3日なら購入しようかな

544:名前は開発中のものです。
18/07/21 10:15:11.75 vhEWw8S/.net
最近のマップチップはフルカラーが殆どだから
改変するならグリッド表示できてフルカラーで読み込めるツールが必須になってくる
EDGEだと読み込めないんじゃなかったかな

545:名前は開発中のものです。
18/07/21 13:35:22.11 Dxu0XH+k.net
>>523
必要になったら自分で改変してる、ウディタ用に作ったって書いてるけどウディタ以外で使っていいとも書いてるよ。

546:名前は開発中のものです。
18/07/23 13:04:15.25 7wJmzn5W.net
>>531
減色ツールあるから変換してから、edgeに読み込ませてるわ
Jtrimとかpatyeとか、あるし

547:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:07:27.77 hq5ohsbn.net
本スレ荒れてんなー

548:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:25:30.48 mIHTUJ8b.net
夏だから中高生が来てるんだろ

549:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:26:53.80 VtAu9U68.net
常連のb3-同士でやり合ってるのが救えない

550:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:34:53.82 hq5ohsbn.net
個人的にツボなのは素材勝負に持ちかけたとたん
偉そうにしてたほうが急に態度を変えたとこだったわ
まあ両方アレというかなんというか
つうか初心者っぽい質問ってこっちですればよくね?

551:名前は開発中のものです。
18/07/26 22:57:49.10 mIHTUJ8b.net
どんな素材を作ってたのか興味はある
とうかここ数ヶ月くらい素材なんてアップされてない気がすんだけど

552:名前は開発中のものです。
18/07/27 03:32:14.55 VuvTBbQ+.net
六月犬ってこのスレきてる?

553:名前は開発中のものです。
18/07/27 13:50:09.41 rJIsq273.net
だれそれ?

554:名前は開発中のものです。
18/07/27 15:09:36.00 IkSEiXm8.net
無産だから製作者スレには来ないよ

555:名前は開発中のものです。
18/07/28 11:30:45.84 H+Tk4pLk.net
もしかして統合CALって 計算式変更したら使えなくなる感じ?
テストしてたら一気にスキルが発動しなくなってゲロ吐きそう
対策とかあったら教えてもらいたい

556:名前は開発中のものです。
18/07/28 17:03:21.01 xCuMm6aV.net
どこの計算式変えたかによって対応も変わると思う

557:名前は開発中のものです。
18/07/28 18:06:54.94 H+Tk4pLk.net
めんどくさいから計算式元に戻したわ
統合CALがないとゲームが成り立たんからしょうがない

558:名前は開発中のものです。
18/07/28 18:14:22.70 p5ATX4nT.net
プラグイン読み込む順番を計算式→統合の順にすればいけない?
うちは計算式を少しいじってるけど、それでいけてる
どのあたりをいじってるかにもよるだろうけど

559:名前は開発中のものです。
18/07/28 18:15:48.40 p5ATX4nT.net
間違えた逆だった

560:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:21:51.12 H+Tk4pLk.net
>>545
いちおう情報としてnt_右欄ステータス計算式変更というのを使ってる
ていうかプラグインって読み込む順番かえれんの!?
出てすぐ買ったけど初耳だったわ…

561:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:37:00.78 p5ATX4nT.net
名前の順で読み込んでるっぽいから
先に適用させたいプラグインのファイル名を若くすればいい
変更箇所が競合する場合は最後に読み込んだプラグインが適用される

562:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:43:04.28 H+Tk4pLk.net
ちなみにメモ帳状態で入れてる?それともフォルダごと?
なんか根本的にプラグインの使い方勘違いしてたんかな

563:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:44:20.45 p5ATX4nT.net
基本は作者毎にフォルダ作ってまとめてる
フォルダも名前順で読み込むからリネームして
競合してそうなのはバラで入れてリネームしてる

564:名前は開発中のものです。
18/07/28 19:48:49.65 H+Tk4pLk.net
thx
ちょっくらリネームしてみる

565:名前は開発中のものです。
18/07/28 20:08:27.44 H+Tk4pLk.net
>>550
できたわ! 序章からバランス治すつもりだったから本当に感謝

566:名前は開発中のものです。
18/07/29 12:59:56.63 i9NBS49p.net
思ったけどみんなってフリゲー製作者?
それとも同人?

567:名前は開発中のものです。
18/07/29 16:12:28.36 ucUPPh/Y.net
俺は完成したらふりーむに上げる予定

568:名前は開発中のものです。
18/07/29 18:15:40.24 xYu9Y0Tz.net
2DACTは同人
SRPGはフリゲーってより俺が楽しむだけ専用
ユーザーフレンドリーとかそういうしがらみ0で作れるから
同人制作でたまったストレスこれで晴らしている

569:名前は開発中のものです。
18/07/29 20:13:30.11 i9NBS49p.net
金にならないのになんでゲーム作ってるのか気になってたけど
ストレス発散とか好きなゲーム作りたいとかいろいろあんのね
俺は金になるってモチベがないとゲーム作りとか出来んタイプの人間だわ
それくらいゲーム作りって大変だもの

570:名前は開発中のものです。
18/07/29 20:26:25.79 a0bdwh6n.net
ストレス発散で作ってるけど
ここしばらく仕事が忙しくて製作できずに逆にストレスが溜まる

571:名前は開発中のものです。
18/07/29 21:05:42.54 WA2MbU4F.net
ステータスの調整とかマップ作成とか無心でやれる作業良いよな
それか会話とかでいい感じの表現出来たり、ここまで作った!っていう達成感があるとスッキリする

572:名前は開発中のものです。
18/07/29 21:34:17.57 xYu9Y0Tz.net
actでフレーム単位の判定処理とか調整繰り返してると
SRPGスタジオのパラメーター調整に癒されるよ
売物とか公開ものじゃないからガチ調整する必要ないし、数値打てば”ちゃんと動いて”くれるし
適当に3~5MAP作って戦ってるの超楽しい
なにより前のやつから作る方針180度変えても(非公開だから)誰にも文句言われないwww
金は10年位前にエロACTの売上200万サークルリーダーに持ち逃げされてから俺は逆にトラウマだわ
金銭の被害よりも2年苦楽共に開発した奴にアッサリ裏切られたからな
今は音楽とか音声の外部委託の資金回収できればそれでいい

573:名前は開発中のものです。
18/07/29 21:38:30.36 a0bdwh6n.net
ドット打ってそれが思った感じにアニメーションした時は達成感あるな
逆にステやマップは結果がわかりにくい
最後�


574:ワで作って初めて分かるような気がする ランダム成長で調整は自分には無理



575:名前は開発中のものです。
18/07/30 17:45:22.05 YbWEui0T.net
今の時代で有料ゲーム作るにはユーザーサポートが必須だぞ
シェアウェアとかにはいきなりやらない方がいい
新規のブランドとか信用されなくてまず売れない
ゲーム公開したはいいが絶対にバグとか出るからね
バグ修正しない所はまず全国から袋叩きに遭う
最初はお金取らないフリーゲームから始めないと無理だな

576:名前は開発中のものです。
18/07/30 17:59:01.23 iHOqKeDF.net
親切な忠告に見せかけて他人の足引っ張る奴っておるよな

577:名前は開発中のものです。
18/07/30 18:14:43.63 d/ZOiG9u.net
SRPGstudio製なんて全て同人だから関係ないけどな
そもそも全国から袋叩きになるほどのバグってなんだよ
エロゲなのに登場人物全員アーダンにでもなったんか?

578:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:09:10.40 YbWEui0T.net
>>562-563
エアプクレーマー乙
ここに何しに来ているんだこいつ等は
製作者叩くしか能が無い奴は引っ込んでろ
ふりーむ見てみろよお金取ってないゲームあるぞ
それともう一点
お前等みたいなクレーマー叩きしているフリゲ作者いるぞ

579:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:25:52.93 iHOqKeDF.net
誰もクレームなんてつけてないのに何言ってんだコイツ…
何しに来てるって製作してるからここに来てるに決まってる
お前みたいに他人がゲーム製作で金を得るのを妬んでる奴って他でも見かける
しかも製作してないのにやっかむやつ

580:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:31:25.85 YbWEui0T.net
>>565
お前がゲーム作っている証拠なんて…ここでは挙げられないよなモラル悪過ぎ
他人のソフトのリンク張って製作者偽る様な奴だろうからな
ちなみに俺はフリーゲーム作っているぜ
金取るソフト作ると厄介な事になるんでな
即にお前の事を例のクレーマー対策ソフト作者に報告しておいたわ
お前のID既に晒されているぜ

581:名前は開発中のものです。
18/07/30 19:42:48.23 iHOqKeDF.net
クレーマー対策ソフトって知らんけどクレームなんて一度もつけたことないし別に構わない
IPアドレスならともかくここのID報告して何の意味が?
そもそもゲームはSteamでしか買わんし、気に入らなければ黙って返品
返品自体したことないけど
キチガイに自分の作ってるゲームのタイトルとか教えるなんて粘着してくれって言ってるようなもんだし
海外の怪しいサイトにクレカ番号入力するような愚行だな
いつもの構ってちゃんだと思うけど、構ってやったので感謝してほしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch