ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレat GAMEDEVゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト963:名前は開発中のものです。 18/08/30 20:25:43.63 RUOHChcv.net >>917 触手の動きのアルゴリズム教えてください http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021401881/ 964:名前は開発中のものです。 18/08/31 09:50:45.63 MuDS6z7U.net >>918 >「末端の触手が自機のほうを向く」←つまり末端を一番最初に計算します >「それに接触するように次の関節の座標を計算していく」 すみません、こっちの方がソース的にシンプルになる、 ということはありませんか? 965:名前は開発中のものです。 18/08/31 10:59:56.24 GL2bCSjg.net ならないよ 触手パーツ同士が接続してるっていう条件を本当に再現しようとしたら先端部パーツが手前のパーツに干渉して動けないような計算までしなきゃいけなくなる 同心円上のパーツ移動っていう擬似的な解決法くらいがリーズナブルな判断だと思うよ 966:名前は開発中のものです。 18/08/31 11:18:08.04 otJ9RHAO.net それでもリアルに計算したいならInversekinematicsでググってみ 俺は自前で組む自信無いやw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch