ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレat GAMEDEVゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名前は開発中のものです。 18/07/11 19:25:21.86 HqvzsiGb.net 甘えんなw 851:名前は開発中のものです。 18/07/11 19:51:19.59 xUjZc2Eg.net >>811 依頼じゃなくて、質問形式にすりゃやってくれたかもな 今更だがな 852:名前は開発中のものです。 18/07/11 20:17:54.29 uxxdmZee.net >>811 なに調子乗ってんの? 853:名前は開発中のものです。 18/07/11 21:06:49.66 oX6Bb0Uy.net >>809 独り言にお付き合いいただき恐縮です! なお、PX = 2*R*X は、PX = R*X が正しい気がする模様。orz 798宛に補足しておくと、 >ArrayNo = 横に並んだ個数 * Y + (X / 2) は一次元配列との対応です。(hexArray[ArrayNo]と対応) 二次元配列ならhexArray[x/2,y]になるので、そこはお好みで。 854:ゲーム開発会社社員 18/07/12 15:25:00.81 ntp13MAR.net >>811 810さん ご質問の内容が高度ですので、個人や同人のクリエイターさんではなく 同業者かも?と思いつつ(笑)回答致します。 現在の検索範囲 ■ ↓上下左右にループするマップの場合(□は■のコピー) 方法1) ■□ □□ あるいは 方法2) □□□ □■□ □□□ という配列を作り検索してください。 1は検索範囲が狭くて済みますが、上方向と左方向の結果を調べるのに少し手間が必要です。 2は検索範囲が広くなりますが、隣のマップ(=ループした画面反対側)に行く方が近いか楽に調べられます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch