ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレat GAMEDEVゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト740:名前は開発中のものです。 18/06/19 12:05:35.42 d4EAI8DV.net やってきましたマウンターw 自分のスレ立ててやれってw 741:名前は開発中のものです。 18/06/19 12:18:03.23 gY969HIg.net WebGLならシェーダ使えるけど WWSさんはやらないんですかね? 742:ゲーム開発会社社員 18/06/19 20:33:46.12 2pXIlyQf.net >>707 706さん 将来的にWebGLもやる予定になっておりますが、 今のところはスペックの低いスマホなどでも確認したり、遊ぶことができるように、 2D描画(及び処理速度)を優先しています。 会社の方針の一つで「より多くの方にご覧頂けるように」という意味です。 743:名前は開発中のものです。 18/06/20 11:55:31.79 HE/iu/dv.net ファミコンのスーパーマリオ1-2など、ブロックが大量にある面でブロックは背景だと思うのですが、 そこをチビマリオで叩くと、1ブロック分だけボヨンボヨンと上下動するのはどうやっているのでしょうか? 744:ゲーム開発会社社員 18/06/20 15:45:41.60 /Ak4lXiD.net >>709 708さん 弊社はファミコン開発の経験はございませんが、 ファミコンのあのような表現は、細かく動かしたい部分だけスプライトで表示しているはずです。 マリオが叩く前=BG ↓ マリオが叩く=BGのブロックを消し、一旦、動くブロックをスプライトで表現 ↓ 再びBGに戻す 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch