ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレat GAMEDEVゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 18/06/02 13:35:13.60 TzsuJwBV.net ハードによるだろ 651:ゲーム開発会社社員 18/06/04 09:17:43.44 mX+jrVf1.net >>620 619さん 簡単に解析できるハードや環境であり(例:パソコンでローカルに保存する) 暗号化すべき内容のゲームであれば、暗号化するはずです。 パソコン用のゲームでもデータを解析されて問題ないものは暗号化していないでしょう。 各ゲームによって暗号化の必要があるか、無いかが重要です。 例えばキャラを成長させ他のユーザーと対戦するゲームで、データをローカルに保存するなら暗号化の必要があります。 (今はそういった内容のゲームであればサーバ保存が多いですが) ちなみに弊社がスマホ用に開発したアプリで、セーブデータが解析されても問題ないものは暗号化しません。 652:名前は開発中のものです。 18/06/05 01:42:28.83 TwYTL0SZ.net ゲーム会社にお勤めの人は高プロ対象者ですか? 653:名前は開発中のものです。 18/06/05 12:45:08.87 BuKs19cV.net R -TYPEの反射レーザーはどうやっているのでしょうか? 地形に応じて反射後のレーザーの長さも変わってますが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch