ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレat GAMEDEVゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:し、 敵が何を持っているか(何を落とすか)などはキャラクターのクラスで定義するのが一般的と思います。 例えば自動的に使う処理を入れるなら(Useでしょうか?)それはキャラクタークラスのUse属性で定義し、 投げる能力があるなら(Throwクラスでしょうか?)キャラクターのthrow属性に定義すれば、作る側としても判り易いです。 6:名前は開発中のものです。 18/03/07 18:34:48.31 MBK8/T39.net オークが近くにいると光る剣、 光るのは剣で、感知するのも剣、 剣を振るのはプレイヤー、 その剣を振った成果は剣が知っています、と 勉強させてもらいますわ 今のとこ聞きたいことはないのだけど 7:名前は開発中のものです。 18/03/08 04:20:28.89 uPXZNa2P.net >>1 例えばの話だがマルチプレイ有りのPCゲームが100万本売れたとして、 月辺りいくらの費用を掛けて何CCU規模のサーバを用意したら良いんだろ? 前に試算したら月間数千万円と出て「あれこれ赤字にならね?」ってずっと疑問に思ってる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch