ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレat GAMEDEVゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト25:ゲーム開発会社社員 18/03/10 15:49:02.16 +X2EfDWR.net 19さん おおまなか流れは次のようになります。 企画立案 ↓ 仕様検討 ↓ 人員、開発期間、予算検討 ↓ プロトタイプの制作 ↓ 製品版の制作※ ↓ デバッグ、調整 ↓ 完成 ↓ 配信、発売 ※製品版はα版→β版→マスター版という順に制作するのが一般的です 26:ゲーム開発会社社員 18/03/10 15:56:25.11 +X2EfDWR.net 20さん ゲーム開発会社が作る公式のゲームは、ジャンルや中身によって開発人員が大きくことなりますが、 弊社でこれまで作ったスマートフォンRPGでは1タイトルごとに プランナー1名+プログラマー1~2名+デザイナー3~4名+サウンドクリエイター1名 が参加しています。 サークルレベルでしたら(ゲーム内容によりますが) プランナーかシナリオライター1名+プログラマー1名+デザイナー1~2名 で開発できるのではないかと思います。 サウンドはネットで作曲できる人を探し必要な曲だけ作ってもらうイメージです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch