個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:スだと「ユーザーテスト」「ユーザーテスト ゲーム」「ユーザーテスト アプリ」でググると色々引っかかる http://www.jasst.jp/symposium/jasst21tokyo/pdf/D6-2.pdf このスライドの会社は開発初期でユーザーの反応を見るのをユーザーテストと言ってる なのでブログの人はいや企画の段階で反応を見ろと言ってるのであろうとわかる では具体的に応用してデモや紹介ページやcoming soonページあたりを作り、 リスティング広告とかSNS広告とか友達にやらせるとかどっかでモニター募集とかをしてみよう、と進められる 951:名前は開発中のものです。 21/08/19 07:39:41.57 LMpbRE0a.net クラウドファンディングもスマホゲームの事前登録もユーザーテストの一種だろ 俺は思い付いたりやってることだけしか挙げてないけど、 言葉の意味と目的が分かれば手段はいくらでも考えられる 各自でやらなきゃいけないな 952:名前は開発中のものです。 21/08/19 07:52:26.56 s27zZiuE.net steamのアーリーアクセスもそうだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch