個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト913:名前は開発中のものです。 21/08/03 16:16:43.58 xlPQ3zc/.net じゃあ、レッドだのブルーだのは特に関係なくて、問題は無能であることってことじゃん これはどうすれば解決できるんだ? 914:名前は開発中のものです。 21/08/03 16:30:34.39 L45872Hg.net レッドブル飲んで頑張れ 915:名前は開発中のものです。 21/08/03 17:34:28.10 ReWJ7Roj.net >>880 バカにつける薬はないって言うし 無能を前提に話をしたらそこで終わりだろう 916:名前は開発中のものです。 21/08/03 18:55:05.70 bhGmbUI5.net レッドオーシャンで個人で戦えるのは天才か怪物みたいな奴だけ Steamを見てもDLsiteを見てもスマホのアプリストアを見ても、 売れててレビューが良いゲームってのはほとんどチーム、会社、外注等の複数人で作ってる だから無能なら金をためてディレクションに回り同じことをするのが良いと思う ブルーオーシャンは無能な俺はもう諦めたのでそれほど知識はない なんか本とか出てそうだけど、このスレにも詳しい人がいたりするのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch