個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト905:名前は開発中のものです。 21/07/25 04:30:20.31 qEuy6NYm.net ずっと地味に趣味のモグラゲーム作ってたMMF使いの人が ドワンゴ系列の人と組んで既存IPゲーで好調なセールス上げてるのは幸運な例かな 906:名前は開発中のものです。 21/07/25 13:19:58.56 5NYbEwH7.net 個人はサクラ使ってでもレビューつけると良いぞ、レビューがあるだけで10倍うれた。マジでサクラは効果的だからやってみ。 907:名前は開発中のものです。 21/07/25 13:28:54.34 40/hjc1S.net � 908:i表法違反 909:名前は開発中のものです。 21/07/25 13:34:21.76 Hyg9OIDQ.net ばれたとき信用を失うだけならまだしも、 万が一損害賠償請求されたら勝ち目はない 910:名前は開発中のものです。 21/07/25 13:39:40.47 5NYbEwH7.net バレないから平気だよ、超万が一で個人で訴えられたとしても少額告訴で最高でゲーム代しか取れないし、インチキだという証明は激ムズだよ。 911:名前は開発中のものです。 21/08/03 02:53:47.76 Tv8hFvPz.net >>850 でももうレッドオーシャンだから無理だろうな 知能が低いやつらは数年遅れで理解するからビリ確定なんだよなw 先行利益はないから実力で行くしかない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch