個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト888:名前は開発中のものです。 21/07/19 22:10:53.84 BlGYKaUM.net 投資と見るか商売と見るかの違いだな >>852の視点に立って投資と見るなら、リソースは時間とせいぜい電気代だけなんだから好きなようにやるべきだろ、こんなスレ見てる暇はないぞ 実際何が流行るかわからん時代だから作れば作るほどチャンスはあがる 起業(商売)として人材を雇ったり設備投資してソフト開発してるのにマーケティングゼロは無謀を通り越してキチガイだな 889:名前は開発中のものです。 21/07/21 21:01:57.96 AyrfncC7.net は! 別に自分でデモを作らなくても評価の高そうなフリゲをパクリと指摘されない程度に ブラッシュアップしたりマッシュアップしていけばそれで充分じゃないか! 890:名前は開発中のものです。 21/07/21 23:22:30.41 aRXfK6SU.net フリゲじゃなくたって マザーをパクったアンダーテールっつーんがあるだしょ 891:名前は開発中のものです。 21/07/22 09:44:35.57 QXcFxre9.net 大ヒットしたゲームって面白いけど見た目がしょぼいんで一部マニアだけしか遊んでなかったようなフリーゲームをシステム〇パクりして見た目豪華にして出しなおしました奴が殆どじゃね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch