個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト859:名前は開発中のものです。 21/07/16 21:52:16.64 uEI6k+RF.net >>828 許される ゲームに限らず世の中の頭の良い会社は同じことしてる 860:名前は開発中のものです。 21/07/17 03:21:42.29 hRFNpGnF.net 年取ると各種身体能力が一気に衰えるから若い頃と同じようにゲームできなくなる 昔遊んだようなRPGアクションゲームなんてしんどくて遊んでられないよ本当に ちなみに老眼が始まるのは40歳からだからな 861:名前は開発中のものです。 21/07/17 03:58:48.54 bbzAUuwi.net >>828 デモ作る時間も馬鹿にならないから支援サイト使ってアンケ取りながら軌道修正しつつ制作進めるのが一番効率いい あと個人的にはそういう体験版よりキャラデザとかコンセプトがわかりやすく伝わるトレーラーみたいなの公開した方が反応たくさんあっていい気がする 862:名前は開発中のものです。 21/07/17 08:16:20.15 5bFy7MmH.net >>821 学園ハンサムって有料ゲームで要潤出てきたの思い出したけど あれは特にペナルティとか受けてなかったような と思って検索したら「名前は○潤(うーぅじゅん)であの俳優とは関係ない」とか書かれてた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch