個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト826:名前は開発中のものです。 21/07/11 15:36:21.58 ofGwsW2F.net コミケで知恵遅れのガイジにゴミを売りつけるような低能インチキ詐欺ビジネスは終わりにさせるべき この路線に未来はない ニコニコがユーチューブに負けたのと同じ構図だ 827:名前は開発中のものです。 21/07/11 19:43:42.05 qv+uBMd9.net >>798 辞めさせるにして、それに変わる正解と呼べる方法はどういうやり方なんだ? 828:名前は開発中のものです。 21/07/12 11:56:25.40 F2w1MqJc.net >>798 その手口は多方面で利用されてるな。ビットコインでも当てはまった感じ。 829:名前は開発中のものです。 21/07/13 00:44:59.58 EoU3Yj7Y.net steamでShe Will なんとかいう二人で制作してるエロゲが売れてるらしいな やはり解決策はエロか…開発のモチベーション的にも美味しいしなフヒ 830:名前は開発中のものです。 21/07/13 00:51:06.70 Wu71GbkP.net 二人で子供を制作してるエロゲか 831:名前は開発中のものです。 21/07/14 09:57:25.56 IGE6Arxe.net steamの年間リリース数は1万本程度、平均売り上げは1000本ちょっとらしい 1千万本売れるゲームの平均への寄与は1000だから、ということはつまり… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch