個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト712:名前は開発中のものです。 21/05/24 02:46:25.34 s6X+OdGR.net ヒットしなかったゲームは忘れられて埋もれていくので実はその問題は発生しない 713:名前は開発中のものです。 21/05/24 02:51:34.48 s6X+OdGR.net ちょっと語弊があったかもしれない ハイパーカジュアルは金にならんと判断したらすぐ撤退するため、 そういうブランドを傷つけかねないゲームは遊ぶ人数からして少なくなる 逆に金になると判断したら長く市場に残すから遊ぶ人数も多くなるようになっている この人数の差でブランドが守られる 714:名前は開発中のものです。 21/05/24 04:08:22.72 FAsUX9JT.net 海外のどこの馬の骨ともわからんインディーがそのまま一気ゴールしてるのを見ると、意味ない戦略だと思うけどな 現実を知らずにいられる安全なところで守りに入っているだけで、 人に早く認められたい、女にモテたい、会社辞めたいとか、目先の願望を叶える金に目がくらみ、 一番大事なものを無視して、自己都合の罠にはまってるだけではないかな 君は去年ぐらいの俺と同じことを言ってるんだが、まぁそれもいいさ。正解はないんだから好きにすればいい。人生は短いんだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch