個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト660:名前は開発中のものです。 21/04/20 21:21:14.35 ax96KmKY.net >>638 その話ありましたねー。 シナリオ系、ホラー系はその傾向強いかも。 育成系やシム系は地味だけど興味のある人視聴がするのでまだましな希ガス 661:名前は開発中のものです。 21/04/21 04:03:04.54 afPvWge5.net >>637 配信で金稼ぐためのフリー素材にくらいしか思ってないんじゃないっすかね・・ 特に1番ひどいと思ったのはある配信者で「大丈夫じゃなかったら(アーカイブ)消されるだけ」とか タイトルもじって検索避けしたり権利侵害チキンレースみたいな認識で企業所属やってたところ もちろん俺は権利者じゃねーけど、なんか悔しいよ・・悲しい 662:名前は開発中のものです。 21/04/21 22:22:40.91 LC2mNPun.net >>638 まあこの方の場合はガイドラインで収益ok決めてたのに後出しで金くれは、まあダメでしょうね だったら収益配信ダメか収益得るなら別途連絡くれってぐらい書いとかないとな ただよくは知らんが、この匿名ブログに付いてるコメントでも察すれるが、 実況者に付いてるファン連中が「信者」って言われてるくらい会話が通じないらしい 実況者「様」の機嫌を損ねるようなツイートをするものなら、一斉にたかられて鍵アカ休止まで持ってかれる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch