個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト611:名前は開発中のものです。 20/01/12 23:32:03.50 hqRDgABi.net 金儲けしたいなら情報発信をしなさい。 いろいろな有名ユーチューバーが自分の歌を出して視聴数も多い。 つまり有名になってから創作したほうがいろいろな人に届くということだ。 アイドルやジャニーズみたいなごみレベルの歌でもバカや子供にとっては素晴らしい歌になるんだよ。 612:名前は開発中のものです。 20/01/14 10:40:51.19 BLxJ/sQm.net 売ったことなんかないからド素人の憶測だけど 思いつく点を書いてみる ・英語に対応してない 英語圏のマーケットは日本語の10倍 でかい市場をターゲットにするべき ・宣伝をしていない 面白かろうがなかろうが存在自体知らなければ買うことはない 炎上でもなんでもいいからあの手この手で名前を売れ ・グラフィックに魅力がない スクリーンショットやプレイ動画の「第一印象」がよくないと 性格のいいブスみたいなもの 技術的な画力の高さではなく魅力を感じるかどうかが大事 ・大して面白くない プレイする価値がない出来なのでこけるべくしてこけている インディーズ映画や楽曲も9割以上は駄作 ・エロがない これは別に必要じゃないけど18禁という付加価値で一定の売上が担保される 全年齢版と18禁版を作るといいかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch