個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト568:名前は開発中のものです。 19/06/18 07:45:27.77 o+t1qCAr.net グラフィックスキルはあるのにシステムにあまり興味が無い人の作品ならまだわかるし すげーシンプルなの作れば問題解決できそうだけど 本当にシステムがダメな作品って、むしろシステムに強いこだわりがあるような作品ってイメージ。 あまりにもこだわりがあり過ぎてユーザーにはついていけないレベルで やたら独創的なルールと仕様の切り方になっちゃってる感じ 569:名前は開発中のものです。 19/06/18 09:16:50.58 mESM+dL2.net ゲ製作板はじめてなんだけど システムというとUIの事? 570:名前は開発中のものです。 19/06/18 10:37:46.71 pcUcrtyg.net ゲームシステム つまりそもそもゲームになっているか否か 571:名前は開発中のものです。 19/06/18 10:42:34.25 pcUcrtyg.net ゲームは骨と皮に分けられて、グラフィックは皮。予算や手間があればクオリティは上がる。 でもルールは骨で、骨が無いとクラゲにしかならない。 572:名前は開発中のものです。 19/06/18 10:45:05.47 mESM+dL2.net なるほど ありがとうございます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch