【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト836:名前は開発中のものです。 24/11/21 08:20:55.95 MR/Wla4K.net >>834 ほんとだShow_debug_Message(_hoge)だとエラーでる。 しかしShow_message(_hoge)だと10と表示する var hoge=10; test(hoge) でスクリプト内で計算 function test(_hoge){ _hoge++; show_message(_hoge) } すると11と表示するから内部で処理はしてる。 いままでlocalでFunction処理で使ってたから問題ないと思うが、VMで良くても厳格なYYCだとコンパイラエラーになるかもしれない。 YYC入れてみるか 837:名前は開発中のものです。 24/11/21 08:23:35.94 MR/Wla4K.net yycだと高速化するが、VisualStudioの設定失敗してやってないんだよなぁ 838:名前は開発中のものです。 24/11/21 14:30:39.59 SFB/4Sf6.net >>836 良くわからないですね game maker特有のルールのせいってことでしょうか 839:名前は開発中のものです。 24/11/21 17:06:28.10 jCLFwc7s.net 俺も同じもの作ってみたけどエラーなんてでないけどなあ、全角スペースみたいなのがどっかに入ってたみたいな落ちではない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch