【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト764:名前は開発中のものです。 24/11/04 15:37:05.53 4DVLjZEd.net FF、ポケモンが不人気ってことはないだろ アマチュアレベルだとJapanime風の絵が描けない(たくない)だけだよ 765:名前は開発中のものです。 24/11/04 18:35:34.82 29rDLVFX.net 最近の流行りだとターン制=ローグライク(というかSTSライク)って感じだな 766:名前は開発中のものです。 24/11/04 19:58:18.28 hYwJxjCO.net >>763 海外フォーラム見てると、game maker のほうがgodotよりチュート多いという意見もあるみたいですけど、体感だとgodotのほうが多い感じですね 767:名前は開発中のものです。 24/11/05 00:28:40.04 vkj9Bh0n.net GMは有料だったからGodotに流れたっていうのはあるね。 今は無料でゲーム作れるし2Dドット特化でやるには良いソフトだよ。 Z軸関係無いし、Spineも使えるし、セミコロン忘れても文句言わんし、WebGL出力はUnityよりコンパイラ速いしファイルサイズも激小だし。 海外のレビューでレトロJRPGはおつかいと、ターン戦闘の単調な作業感が問題だと見たことがあるが、ポケモンは仲間増やすし、FFは戦闘の体験が変わっていったから良かったのでは RPGにメリットはゲーム下手な人でも同じ体験ができるところにある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch