【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト636:名前は開発中のものです。 22/10/05 11:18:38.39 4PVgpIDc.net forループで配列作成にif文を入れ込んでなんとか ステージ中の敵グループをリストに書き出す事は出来ました。 (if分を構造体にいれてエラーはこちらの記述ミスでした。) room内の敵にview内に居るかどうかのフラグを持たせて、それも一緒に 配列に書き込んでいるので配列ソートで抽出することは出来るんですが そこからview内フラグが立っているのをランダムに選択して云々を 1step毎にするのは負荷大丈夫かなぁ? といったところです。 >>634 さんの「collision_rectangle_list使って画面内の敵だけリストに入れる」 を併用すれば効率良さそうなので試してみます。 637:名前は開発中のものです。 22/10/07 20:26:01.15 CIbX5gsb.net >>603 これどういうことが問題なのか初心者だからよくわからないな 638:名前は開発中のものです。 22/10/07 21:01:15.21 lvzorKSI.net セーブデータの位置が固定 具体的には \AppData\Local\ にゲームファイルのフォルダが掘られてそこに 関連データが保存される。その場所は変えられない。 って、普通に考えて融通利かないなってなるでしょ。 勝手にシステムドライブに変なフォルダ作られるだけでも気分悪い。 ゲームと同じフォルダに置かせろよってなる。 セキュリティ向上の都合でこうしてるみたいだけど、ねえ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch