【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト621:613 22/08/15 16:04:39.41 ScXyQm9N.net >>620 過去に使ってたものを再度現在の環境に入れなおしたってだけで 特に理由はないよ 622:名前は開発中のものです。 22/08/16 08:07:36.18 wny3+Epf.net 1.4が使いやすすぎて2以降のUIになかなか慣れんわ 623:名前は開発中のものです。 22/08/19 00:32:49.48 liRWpbjs.net いまでも1使ってる人がいるってことはつまり 1も2も機能的には大差ないってことか 624:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net 多少の便利機能が増えただけで大差ないな 描画の深度周りとスクリプトの仕様は結構変わってるが 1.4だと商業展開するときSwitchに移植できないのがデメリット 625:名前は開発中のものです。 22/08/19 13:40:48.35 xYgLXpBP.net 自分が始めたverでは既に使えなかったから忘れちゃったけど結構関数が廃止されたりしてるはず なーんか使いたかったやつあったんだけどなあ 626:名前は開発中のものです。 22/08/19 23:31:25.96 C6NzhA7P.net GM1が優秀なのはスプライト関係(スプライトの色の調整とかエッジ影ができた。スプライトを開くと直接AsePriteが起動できてそのまま修正できた。) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch