【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト617:名前は開発中のものです。 22/08/04 02:44:44.41 LdqBII+u.net windows11で GMS1.49999インストールして試しに弄ってるんだけど roomspeedを60にしても実際のfpsが60出てないっぽい… gamemaker8のほうだとちゃんと60fps出てる 両方で1フレーム毎に1ずつ変数が増えるようにして それを同時に走らせたら gamemaker8のほうが明らかに数字が多くなるんだけど…。 同じような現象に遭遇した人いませんか? 618:613 22/08/04 02:58:41.86 LdqBII+u.net fps関数をそのまま画面上に表示させたら 45程度になっています fps_realのほうは2000とか出てます 619:名前は開発中のものです。 22/08/04 03:10:45.75 LdqBII+u.net Global game settingのwindowsのgraphicsのところで Use synchro~(Vsync)をオンにして、roomspeedを65とか 60より多めの値にしたら、60fps安定して出るようにはなったけど これってディスプレイのリフレッシュレートによっては 早くなっちゃったりするよね? 620:名前は開発中のものです。 22/08/09 07:08:25 WtEKvNdF.net >>617 GMS2を使わない理由が知りたい。メリットあるの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch