【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト175:名前は開発中のものです。 18/10/04 20:27:13.85 cuv9R3zu.net ビルドターゲットは出力する実行ファイル形式の選択 購入したプランにもよるけどgms2はpc用だったら両方出力できて、createrはインストールされた環境用の実行ファイルしか選択できない だったはず 176:名前は開発中のものです。 18/10/04 23:26:24.43 98Dl/1HZ.net Windowsからmacバイナリ吐けるん?驚きやな。 時代は進んでるな。 177:名前は開発中のものです。 18/10/05 08:35:58.91 x6e9Nxn9.net GM2でWinからMacOS出そうとすると Configuration Problem : No Mac device found. Check your target settings.って出るから Macの実機につないでリモートビルドするのかな。 178:名前は開発中のものです。 18/10/05 20:08:51.64 FsgeAZKq.net >>175 ~ 177 ありがとうございました。 IDE環境Macでリモートワーカーとして追加したLAN内のWindowsに実行ファイルを送信することはできるっぽいですね。 Steamでの販売を目指してるんでWindowsシェア96%を考えて大人しくWindows実機で開発することにします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch