【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト130:名前は開発中のものです。 18/06/26 23:54:29.09 cMxxA5F6.net Gamemakerはすばやく2Dゲームのコードが書けるように作られている、unityはc#に則った汎用エンジンだからGMに比べてちょっとした事でも手続きが多いから学習コストが高い。 そのぶんGMの不得手なリアルな3D、VR,スケルタルアニメーションやLive2D,uGUI,パーティクル、PostEffects・・・が出来る。 個人制作の2DゲームならGM:sで手早く作ってリリースっていうのが良いけど、作成物がGMで収まらない規模を目指しているならUnityでOKという感じでは 131:名前は開発中のものです。 18/06/27 12:53:25.84 TuDx2kNk.net 質問の意味が分からん。 どの程度スキルを持ってるのかもわからないし、これはただの愚痴なのでは。 132:名前は開発中のものです。 18/06/27 16:03:35.33 6MiDwhFy.net たしかに愚痴ですね。 逆に、Unityのグローバル変数をインスペクタですぐ変更出来る便利仕様をGMに取り込んで欲しいと思うことはある。 133:名前は開発中のものです。 18/06/27 20:15:25.31 j+OzOtDO.net unityに行く前に playcanvasかじってみたらどうだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch