【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:名前は開発中のものです。 18/04/12 20:43:16.77 526L2PKf.net とはいえ公式ではパーティクル薦めてると思う 1001:名前は開発中のものです。 18/04/12 21:01:25.55 ZhrRE7P1.net >>985 横からだがmugenは作って遊ぶだけでオーサリングできないんじゃないの? 1002:名前は開発中のものです。 18/04/12 21:37:32.14 aWrb/2Ln.net >>989 オーサリングソフトだよ?言いかえると格闘ゲームツクール 1003:名前は開発中のものです。 18/04/13 19:31:58.30 n4zEKZHL.net どうしても原因がわからないんで誰か知恵を貸してください 現在ボタンコンポーネントを付けたオブジェクトをクリックすると、エディター毎UnityがフリーズしてしまいプロセスをKillするしかありません。 ボタンコンポーネントにはAメソッドが1つだけOnClickで紐づけされている状態です。 フリーズするタイミングはボタンをクリックした瞬間で、紐づけたAメソッドの一番最初にDebug.Logを置いているんですがコンソールに表示されません。 必ず起きるというわけでは無く、ゲーム起動時の一番最初のボタンクリックで停止、Aメソッドを何回か繰り返したりした後停止したりと再現性がありません。 ボタンがあるシーンでは複数のオブジェクトがアニメーションをしており、Aメソッドはコルーチンを呼び出したりしています。 情報が少なく恐縮ですがこの状況下でUnityがエディター毎固まり操作できなる要因はどんな事が想定できますでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch