【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名前は開発中のものです。 18/03/30 01:21:23.12 cmyHbruc.net >>732 頭の悪い子だなぁ transform.position = Vector3.Lerp(A, B, T); このAで渡すものが間違ってるんだよ 今現在のリアルタイムのカメラ位置を入れろって言ってるだろ? そのTarget.positionのどこが最新のカメラ位置なんだよ 素直にチュートリアル通りにtransform.positionを入れろよ 751:名前は開発中のものです。 18/03/30 01:23:43.55 kZ+tQr4Q.net チュートリアルの書いてる通りにやると中間にカメラが存在し続ける 752:名前は開発中のものです。 18/03/30 01:25:22.92 kZ+tQr4Q.net よく見ると、Transform.positionなってるやん 753:名前は開発中のものです。 18/03/30 01:29:54.97 kZ+tQr4Q.net アルファベットは見間違えやすいな 754:名前は開発中のものです。 18/03/30 02:10:20.39 PRH1zpcJ.net >>740 そりゃ代入する値を計算するのに使用する数値が変わらなかったら変わるわけないよ。 transform.position = Vector3.Leap(transform.position, targetCamPos, Smoothing * Time.fixedDeltaTime); ってのは、毎フレーム、自分(カメラ)の位置と目標地点の中間(Smoothing * Time.fixedDeltaTimeの割合位置。Smoothingが5なら普段は5 * 0.02で約0.1になるから、10%の位置)に自分を移動するって処理なわ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch