【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト62:名前は開発中のものです。 18/02/13 11:07:01.84 MQG5al5p.net >>60 存在自体を今知った。ということで知名度はまだ低いだろうね。 これから需要が増えるのかもしれないし 逆に鳴かず飛ばず人知れず消えるのかもしれないし誰にも分からないと思う。 メタバースというジャンルは昔懐かしのセカンドライフで一度失敗してるから余計に先が読めない。 個人的には嫌いではないんだけどね。 63:名前は開発中のものです。 18/02/13 11:10:12.37 VMYmCsVP.net セカンドでは結局リアルに反映できるものがあまりなかったからアレだったと思うと、今はビットコインがあるから、サードライフは成功するかもね。 64:名前は開発中のものです。 18/02/13 11:20:48.19 MQG5al5p.net >>63 サードライフ目指すのならセカンドライフベースにしないとだろうね 老害の妄想だと思って軽く聞いてくれるとありがたいが セカンドライフの失敗はそれだけじゃないんだわ 俺プレイしてたからわかるw まずモデルデータがゴリゴリの外国人好みで日本人向けではなかった。 プレイ目的が自作コンテンツの販売か、それを買うという行為だけだった。 ゲーム要素が南無に等しいのでプレイヤーは目的がなかった。 当時のミドルクラスPCのハード性能が追いついていなくて ハイエンドゲームマシン並のPC持ってる人じゃないと重くて仕方なかった。 セカンドライフで出来る事は普通にブラウザつかったネットサーフィンで全部可能で そっちでやる方が結局快適&手っ取り早く、わざわざ重い思いしながら3Dの世界でやる必要性が感じられなくな� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch